第181話 風兄弟の処刑(1)

關龍逢かんりゅうほうは自邸に帰った後も、項垂れるように何かを考えていました。


「お気持ちがすぐれないのでしょうか?」


リビングのソファーに座って本を読んでいながらも不機嫌そうな顔をしていたのを、子供に見透かされます。關龍逢は「ああ‥‥」と、本から視線をうつさないまま、力なく笑いました。

と思っていると来客があったようです。使用人に呼び出されて客間に行ってみれば、そこにいたのは岐倜きてきでした。


「おう、誰かと思えば岐倜か」

「はい。平素はお世話になっております」

「堅苦しい礼はなしだ、座ってくれ」

「はい」


ゆうをしてから椅子に座った岐倜は、關龍逢と歳は親子ほど大きく離れているものの、知り合いでした。あの奸臣かんしん岐踵戎きしょうじゅうの子とは思えないほどに利発で、知識を吸収し、この年令でありながら一部からは尊敬され慕われるほどの存在に成長していました。


「それで、今日はどうしたんだ?ああ、これはきょの国(※現代の河南省かなんしょう許昌市きょしょうし建安区けんあんく)からもらったお菓子だ、遠慮なく食べてくれ」

「ありがたく頂戴いたします」


その、果物シャムが乗ったようなパイを一口二口食べ、紅茶を飲んだところで、岐倜が切り出します。


かん左相さしょうは、妺喜ばっき様についてどう思われますか?」

「ああ、あの陛下のそばにいる美しい姫のことか。別の男だったら、さそ幸せだったのにな」

「妺喜様の親御様はすでに亡くなったこともご存知ですか?」

「ああ」

「どこで亡くなったかもご存知ですか?」

「ああ」


關龍逢はテーブルに肘をつきながら、うんうんとうなずきます。


「妺喜様の親は、牢獄の中で、妺喜様の目の前で亡くなりました。いくらあれが自殺だろうと、妺喜様にとってはに殺されたものとお考えになっても不思議ではないでしょう」

「ああ。それが敗軍の将というものだ。たとえ許されようが、命は最初から無いものと同じだったのだろう」

「親を亡くした妺喜様を、陛下のおそばに置くべきではありません」


ちょうど紅茶を飲もうとしていた關龍逢は、ぴたりと止まって、少ししてから紅茶をテーブルに置きます。


琬琰えんえんをそばに置いた時は何もなかったはずだ」

「それは、琬琰の親は琬琰を担保に命を許されたからです。もっとも、早死にはしましたが」


關龍逢は、テーブルに置き終わった紅茶のカップからまだ手を離さず、ゆっくり窓の方を向いて、何か目に見えないものを睨むように「うーん」と言って固まります。


「‥‥確かにそのとおりだ。岐倜の言うとおりだ。


思えば、妺喜がここに来てから立て続けに何度も誰かが大辟たいへき(※死刑)になるような事件が続いています。それを妺喜と結びつける状況証拠が出たわけではありませんが、少しでも警戒したほうがいいのは確かでしょう。


◆ ◆ ◆


楽景がくけいが斬首となった朝廷から2週間、あれほど当たり前のように頻繁に開催されていた朝廷も、まだ一度も開催されていません。妺喜に関する上奏をしようかと思っていた關龍逢もそろそろイライラする頃、ある日の朝、ありもしない朝廷に集まっていた家臣たちは話し合っていました。


「これだけ朝廷のない日が続くと、政策が進まない」

「われわれで直接後宮を訪問して、陛下を説得するしか無い」

「しかし陛下は妺喜様とお遊びになっておいでだ。琬琰様が来られたばかりの時はよく覚えていないが」

「陛下がお遊びになっている最中に直談判した終遷しゅうせん様は殺されたのだ」

「しょうがない、はじめは手紙をお出しするのが無難だろう」


そこまで話していたところで、1人が手を挙げます。夏后淳維かこうじゅんいでした。礼終らいしゅうの子で、本来なら先日、三族皆殺しの時に処断されるはずでしたが、家臣たちが「後継ぎがなくなる」となんとか陛下を説得したために処断を免れていました。


「私も連日父上を説得しているが、上の空だ。しかし今夜は強めに言っておこう。ついでに手紙があれば渡しておこう」

「ありがとうございます」


そこまで話していたところで、大広間に血相を変えた男が2人駆け込んできました。風䅵ふうしゃく風普ふうしんでした。


「陛下、陛下は‥‥今日もおられませんか」

「待て、どうしたんだ」


夏后淳維が呼び止めると、2人は顔を見合わせた後、夏后淳維に話します。


うらないをしたところ、国難が差し迫っていると出ました」

「具体的には何が起きるんだ?」

「分かりません。ただ、国難の元凶は陛下のすぐおそばにおられるとしか‥‥」

「陛下のおそばに?なにか悪い気でもあるのだろうか。孔甲こうこう様の時、孔甲様は竜をお食べになるようなことがあったが、竜が首都を襲ってくるようなことはなかった。それを上回るような事件が起きたのだから、得体の知れない何かがあるのは確かだろう」

「これは緊急の用件でございます。我々は今すぐにでも陛下に上奏し、陛下の身の回りを清めなければいけません」

「ふうむ」


夏后淳維は腕を組みます。


「分かった、今日の夜に時間を作ってみよう。その時に来なさい」

「はい、大変ありがたく存じます」


2人はこれでもかというほど頭を深く下げ、そこを後にしました。


◆ ◆ ◆


ここまで慌てるのですから、どんな卜いの結果が出たのでしょうか。夏后淳維はそう思いつつ、後宮に帰ると、部屋のドアを軽くノックします。やっぱり思った通り返事がないので、夏后淳維はドアに耳を当ててみます。中では、男と女の組み合わせでしかできないような遊びから出る水の音と、楽しそうにあははと笑っている声が聞こえてきます。これはもう、遊びが一通り終わるのを待っていないと話を聞いてくれないでしょう。かといって、あの2人は遊びが終わるとすぐ寝ます。部屋に戻って1時間に1回尋ねるようなことをすると、2人はもうすでに寝てしまっているでしょう。夏后淳維はため息をつくと、ドアのそばの壁にもたれます。すぐに使用人が来て、「私が見ましょうか」と尋ねます。夏后淳維は「ああ、頼む」と言って、自分の部屋へ歩いていきます。

妺喜が来てから、これももう日常茶飯事のようになっていました。夏后履癸かこうりきは妺喜のことをそこまでいたく気に入ったのでしょう。琬琰がここに来たのはもう10年も前になりますから、その時に夏后履癸が来たばかりの2人と何をしていたかは、当時小さい子供だった夏后淳維はほとんど覚えていません。きっとあの時も、ここまで激しく遊んでいたのでしょうか。


薄暗くなったところで、使用人から呼び出しがかかります。駆けつけてみると、その異臭漂う部屋には、漢服を崩して上半身を露出した状態の夏后履癸が、テーブルの椅子に座って不機嫌そうにしていました。その隣には妺喜がしっかり座っています。


「失礼します」


と言って夏后淳維は部屋に入ろうとしましたが、夏后履癸は蹴散らすように怒鳴ります。


「入らなくていい。そこに立ったまま手短に話してくれ。わしたちは忙しいのだ」

「‥‥風䅵様、風普様がお見えになっています。緊急の用でございます」

「なんだ、あの2人か。また戯言でも聞けるのだろうな。余興にはいい、通せ」

「はい」


夏后淳維の手引で、2人が部屋の入り口近くではいをします。


「陛下、申しあげます。うらないによると、国難がすぐそこに迫っております」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る