第79話 法芘の密約

あたしは法芘ほうひと古くから付き合いがあり、それを知っている子履しりは心配そうにあたしを見ますが、すぐに法芘に返事します。


「はい。内密に依頼したいことがございます」

「それはにとって有益なことか?」

「はい。間違いなく」


夏にとって有益なことか?と、その夏の王様をデブと言ったり先王のいみなを自分の子に名付けようとした人が言うと全く説得力がないのですが、その本人の目も迫力もまるで別人のようだったので、あたしは戸惑います。

そんなあたしの太ももを、子履は法芘に見えないように、テーブルの下から優しく撫でます。


「大丈夫ですよ」


「‥はい」


あたしは子履の笑顔を見ると深呼吸して、改めて法芘をじっと見ます。子履は一度うなずいて、それから法芘との話を続けます。


「夏はの創始より400年、この九州きゅうしゅう(※日本の九州とは異なる。禹が中国を9つの州に分けたことから、中国全体を指す)を治めてきました。途中、羿げい寒浞かんさくに国を奪われ、孔甲こうこうによる暴政がありながらも、なんとか永らえてきました。それはひとえに、夏のことを思い、国のために尽くす忠臣があってこそです。私はその一人として列したいと考えています」


法芘は返事をしませんでした。ただ腕を組んで、目を閉じてうなずきながら聞いています。まじめな法芘も新鮮でしたが、今そのことはあまり考えないことにしましょう。


「私はいずれ商伯しょうはくになります。しかし、商丘しょうきゅうの地から斟鄩しんしんを思い、夏や夏王さまの支援をさせていただきたいのです。そのためには、夏の国の人脈が必要なのです」

「俺には何をしてほしい?」

「私めを夏の家臣に引き合わせてほしいのです。少しでも面識のある人を増やし、情報を得たいのです」


法芘はしばらくうなずいていましたが、やがてため息をつきます。


「他に目的はないのか?」

「私はまだこのような見た目ですが、道に骨の一本も落ちていない商の国を引き継ぐべく、帝王学に励んでいます。私はいずれ、夏の国の道路もきれいにします」


そういえばこの世界では、道端に人骨が落ちているのが当たり前でした。商の道路には人骨が落ちていない、つまり仁徳があり管理が行き届いている国を治めるというアピールです。

あらかじめ用意していたかのように、子履はすらすらと答えます。


「それは干戈かんか(※武器)によってか?」(※戦争で斟鄩を制圧し治めるかを聞いている)

「いいえ」


子履がそう即答すると、法芘はまたため息をつきます。法芘が誰かを信頼しないのは見たことがありませんし、その相手が子履だということにあたしは驚きを禁じえませんでした。

法芘が何度も首をひねっているのを、あたしも子履もかたずを飲んで見守っていましたが、やがてその口を開きます。


「来月、1人か2人を紹介しよう。礼の練習でもしてなさい」

「ありがとうございます」


子履は立ち上がって、深く礼をします。それにつられて、あたしも慌てて立ち上がって頭を下げます。


「いやいや、堅苦しい礼はいらんよ。一度縁談をしてしまった仲だ、親戚だと思って欲しい」

「恐れ入ります」


子履は何度も礼儀正しく頭を下げていました。が、法芘は何かに気づいたように、あたしを見ます。


「‥‥‥‥伊摯いしと積もった話があってな。しばらく2人にさせてくれないか」

「はい。わかりました」


子履が深々と頭を下げて退出した後、あたしは法芘に指で差されて椅子に座ります。法芘は無言でしたが、その笑顔はあたしの知っている法芘だったのであたしの頬も緩みます。

と思ったら、法芘はテーブルの端から回り込んできて、あたしの隣に座ります。その椅子がさっき子履の座っていた椅子だったのであたしは何とも言えない不快さにとらわれましたが、そんなことも気にしていないかのように法芘は、酔っ払ったおじさんのように朗らかに尋ねてきます。


「斟鄩はいいところか?」

「はい」

「友達はできたか?差別はされてないか?」

「はい」


あたしの身の回りを心配してくれています。親のいないあたしにしんの国の仕事を斡旋してくれたり、短い期間でしたが親身になって相談に乗ってくれた法芘は、あたしにとって一番親に近い存在かもしれません。子履の母の子主癸ししゅきとはあまり接点もなかったですしね。

あたしが肩の力を抜いて答えていると、法芘は少し笑った後、急に厳つい口調になります。


「‥‥さっきの商伯は本当に夏のために尽くすつもりだろうか?」

「はい。私もそう思いますよ」


先程の法芘は子履を信頼していないとみえて、まるで子履が夏に攻め込むかのような口調で話していたので、まずは信頼させるところから始めましょう。あたしはできるだけわだかまりを感じさせないように、はっきり即答するよう心がけなければいけません。

などと考えていると、法芘は誰もいない部屋の様子を見回して、それから口に手を当てて言いました。


「夏は今の王の代で滅ぶと思っている」


唐突な宣告を聞いて、即答しようと決心したばかりのあたしは10秒くらい固まってしまいました。


「‥‥‥‥またまたご冗談を、法芘様のご冗談は毎回きつい‥‥じゃなくて、スケールが大きいです」

「いや、きついとは思わない。事実だ。かつて孔甲こうこうは自らを鬼神になぞらえ、竜の肉を食べ、民の財産を奪いひどく苦しめた。しかし今の王は、夏の国創始以来最悪といわれる冷害にありながら遊び呆けて次々と贅沢を求めている。執政は家臣に丸投げしているが、その中には奸臣かんしんも多い。斟鄩内外で行き倒れが増えているのに、あいつらは何もしようとしないばかりか、すでに民から徴収し始めている。まだ孔甲ほどひどくはないが、占卜せんぼくによると向こう1年のうちに事態は急激に悪化するとある」


あーあ、まーた占いですよ。この世界の人たちって、どうしてここまで占いに偏執するんでしょう。でも法芘は至って真面目です。適当に相槌を打って‥‥。


「まあ、お前は占いなど信じないだろうが、一つだけ言わせて欲しい。子履、あいつは夏を信頼しすぎている。いずれ大きな竹箆しっぺ返しを食らうだろう。お前はその時、俺を頼ってくれ。その時は俺もできることは何でもしてやる」

「はい」


あたしはとりあえずとばかりに返事しますが、やる気の無さがわかるような声だったかもしれません。法芘はすぐさまそれに気づいたようでしたが、あたしがこう反応するのをはじめから分かっていたようで、うっすら笑いを浮かべてそれ以上何も言いませんでした。

こうして昔のように法芘の隣りに座っているうちに、あたしは不意に、子履がここに来る前に言っていたことを思い出しました。


「‥そうだ、もしかしたら履様がお忘れになったかもしれませんが」

「ん?また何かあるのか」

「はい。夏の佞臣奸臣や今の王朝の状況について、法芘様からもお聞きしたいとおっしゃっていました」

「ああ‥いや、それは、さっきの話の中に含まれるだろう。酒の席で俺たちから聞き出すということだ」

「そうでしたか」


あたし、この世界の習慣にはまだついていけてないところがあります。子履は虚歳きょさいでまだ10歳なのに、酒の席や人との付き合い方をよく知っている感じがするのです。それは商の国で子主癸や礼の先生から厳しく教えてもらったのか、それとも前世で中国の習慣を詳しく調べていた記憶が残っているのか分かりませんが、変に納得してしまいます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る