第49話 その少女の名は柏原雪子

うん、あたし中国史に関しては前世の高校の世界史でちょっと学んだ程度の素人なんですけど、素人がいきなり『中国の歴史書には嘘が混じっているのが当たり前』とか言われて分かると思います?とかとかいろいろ言いたいことはありました。ですが、とにかく目の前にいる子履しりが落ち込んでいることは分かりました。叱る暇はありません。


しょうの国で様もおっしゃっていたではありませんか。を滅ぼしたりせず、誰も傷つかない平和な方法で夏を建て直すと。確かに過去は歴史書と一致してしまったかもしれませんが、未来のことなんて誰にも分かりませんよ。前世は前世、こっちはこっちです」

「‥‥‥‥」

「正直あたしは歴史のこととかよくわからないんですけど、つらくなったらいつでもあたしにぶつけるつもりで話していいですよ」

「ありがとうございます‥」


なおもその声がか弱かったので、あたしは手を伸ばします。子履は最初はためらっていましたが、やがてその手を片手で、軽く握ります。


「ありがとうございます。は優しいですね」


子履との関係はあまり進めたくないのが本音ですが、落ち込んでいる人を追い出す度胸もないです。今はとにかく、目の前の女の子が満足すればいい、と思うようになっていました。

なんとか子履をなだめているうちにウトウトしてきて、そのまま眠りに落ちます。


◆ ◆ ◆


「日本には壇ノ浦の戦いという悲劇的な合戦がありましたが、似たような戦いが中国にもありました。崖門がいもんの海戦といいます(※現代日本では『崖山がいざんの戦い』の名称が一般的)。1日で終わった壇ノ浦と違って10ヶ月間、陸地も交えての戦いと差異はありますが、結末は共通しています」


青天が照らす高校の屋上で、前髪を鼻先くらいまで長く伸ばしたボサボサ髪の少女が、当たり前のようにベンチのあたしの横に座って、弁当箱を開けていました。濃い藍色の制服に身を包んでいます。ここは夢の中でしょうか。

何で勝手にあたしの隣に座っているの、と言いかけましたが、そんなことを言うといじめられっ子のこの子がまた泣いてどこかへ行きかねません。あたしは少女の長話を右から左へ聞き流しながら、慣れた手付きで自分の弁当を食べます。


趙匡胤ちょうきょういんしゅう(※三代の周などとは異なる。五代十国時代の国で、後周と呼ばれる)から禅譲を受けて建国したそうでしたが、最初に武官の権限を厳しく制限しすぎたのが仇となって、その歴史は安泰なものではありませんでした。まずきんの侵攻にあい、大量の賠償金などで国力を大幅に削られます。やがて金が華北を支配したため、南に遷都しました。これは南宋と呼ばれています。やがてモンゴル軍が金と戦うようになると宋はモンゴル軍に協力し、金を滅ぼしました。しかしげん(※フビライ・ハンが建国した)との約束を破ったため、これに怒った元が攻め込み、襄陽じょうようにおける5年にわたる激しい籠城戦のすえに臨安りんあんに至ります。賈似道かじどうらの抗戦も実らず、皇帝の趙㬎ちょうけんは降伏し、宋は正式に滅亡しました。しかし張世傑ちょうせけつらが主導する残党がその兄の趙昰ちょうぜを新たな皇帝にたて、抵抗を続けます。趙昰が事故がもとで10歳で病死すると、その親戚でまだ7歳の趙昺ちょうへいをたて、祥興しょうこう(※宋の年号)元年5月(※1278年5月)、崖山がいざんという小さい島に立て籠もって抵抗を続けます。この島は小さく、宋の大軍が全員上陸できる大きさではありませんでしたから、大部分は船の上で生活しての戦いでした。消耗戦で船や人員は次々と沈み、翌年になると将来を悲願した家臣たちが次々と入水じゅすいしていきます。崖山に立て籠もって10ヶ月後の祥興2年2月に元は総攻撃を仕掛け‥‥‥‥」


長話は聞き流すようにしてましたが、少なくとも食事中にするような話ではないということが分かりました。

でもその少女の目はきらきらしていて、楽しそうで、とてもあたしから踏み込めるような雰囲気ではありませんでした。それに、その明るい顔を見ていると、なぜだか分かりませんが、あたしまで癒やされるような気分になるのです。心が落ち着いて、安心してしまうというか。


「‥‥激しい戦いの中、宰相の陸秀夫りくしゅうふは最後まで船の上で趙昺に『大学』(※本の名前)の講義を続けていましたが、2月6日の昼になると敗北を悟り、趙昺を背負って海に身を投げ‥‥」

「はいはい、ストップストップ」


食事中にそんな話をされたら気分が沈みます。ていうか食事中になんてことを楽しそうに話してるんですか。それだけこの子は中国史が好きなんですね‥‥いえいえ!ここは一言言わなければいけません。


「食事中なんだから、もっと明るい話しようよ!」

「暗い話は嫌いですか?」

「だって食事中に、人が死ぬとかめっちゃ嫌になるじゃん?」

「そういうものなのですか‥‥?」


少女は不思議そうに首を傾げます。世間からちょっとずれた子でしょうか。でもその無垢な表情が嫌いではありません。あたしは自然と視線をそむけます。


「‥‥楽しい話、楽しい話ですか‥‥では周の幽王ゆうおうの話をいたしましょうか。この幽王によって周の力は大幅に弱まり、春秋時代が始まるのですが、その顛末は‥‥」

「待って、それ最後に人が死んだりしない?」

「幽王と伯服はくふく(※幽王の子)が死にますが」

「うん、だからそういうのはやめようね?ね?」

「むう‥」


少女は不満そうに唇を尖らせます。そのままいくらか食べ物を口に入れてから、空を仰いでふうっと息をつきました。


「話題がないの?」

「‥‥思い出しているところです」

「じゃあ、別に中国の歴史じゃなくても、キミの身の回りのこととか、天気や遊びのこととか、いくらでも話せることあるじゃん?」

「‥‥私は友達がいませんから、中国の歴史くらいしか話せることがないのです」


あたしはふふっと苦笑して、それから少女の手を優しく触ります。


「じゃあ今度、公園にでも行かない?」

「公園‥‥ですか」

「あっ、キミってインドアかな?じゃあゲームセンターにしよっか!駅前でいろんなもの食べながら遊ぶの、絶対楽しいよ!どう?」


あたしがそう提案すると少女はあたしの顔を見上げて、それからまたうつむいて目をこすって、うなずきます。


「‥はい。よろしくお願いします」

「‥よし、これでやっと中国以外の話ができるね」


あたしがにこっと笑うと、少女はためらったように身を引きますが、そのあと「あはは‥」とわざとらしく笑ってみせていました。

‥‥そういえば、この少女の名前、まだ聞いていませんでした。この少女は何日も何日も屋上で食事しているあたしの隣に勝手に座り込んでいたのです。わざわざ名前を聞くほどでもないと思ってましたが、一緒に遊びに行く約束をしてしまった以上、名前がないと不都合です。


「誘っておいて今更すぎるんだけど‥‥名前を教えて?」

雪子ゆきこです。柏原かしわら雪子です」

「雪子、よろしくね!」


力強く返事するあたしに、少女は少し迷った様子で質問してきます。


「それで‥あの‥あなたの名前は?」

「‥‥‥‥えっ?」


これまで自分はこの世界の住人だと思っていたのに、意識が急に別の世界へ引き離されるかのような、そんな感じがします。自分の名前が出てきません。なんだろう、どこかに置き忘れたような嫌な感じがします。

自分の名前が思い出せない。それに気づくと、急にあたしの体は恐怖に包まれます。えっ‥?どういうこと‥?

途端に、目の前にいたはずの雪子も、高校の屋上も、何もかも消えて真っ暗になります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る