第14話ニートと大賢者4
カランコロンと鈴の音が鳴りながら、扉が開き、寝太郎とフールは店内に入ってきた。
内部は、剣や弓や杖などが並び、雑多な中に、それなりの時間を感じさせる。
小さなお店のカウンターには誰の姿も無く、本当に人がいるかどうかも疑うほどでには、寂れていた。
「店主はおるか!」
フールが呼び込むと、奥から床板をギシギシと鳴らしながら歩いてくる音がする。
そして現れたのは、髭面で筋肉質な男で、なにかの作業をしていたのか、顔が薄汚れていた。
だいたい、年齢としては、50代ぐらいだろうか。目には精気があり、肉体には力がみなぎっている。
特筆すべき特徴として、頭には、獣のような耳が生えていたことだろう。
寝太郎は、驚くでもなく黙っていた。
というのも、実はすでに、寝太郎たちがお店を回るときに、獣人らしきものの姿を目撃していたからだ。
この世界では、”人間”と称する存在は、獣人も含むようなのだ。
異世界から来た寝太郎にとっては、驚くべきことだが、この世界の常識であるようなので、特に聞かないことにした。
「ふむ、生きておったか」
鍛冶屋の男は、フールの顔を見るなり目を剥いた。
「あびゃああああああああああああああ!?」
彼は転がるようにして店の奥に逃げていった。
さっきと同じじゃないか、と寝太郎が思っていたところ、鍛冶屋の男は戻ってきた。
その手には、剣が握られている。
「こここ、今度はここが目的か!? ここは先代から引き継いだ場所。やらせはせん! やらせはせんぞおおおお!!」
「なーにをしておるか、お前は」
ふいに鍛冶屋の男の表情が消える。
「しゃべったああああああああ!?」
と阿鼻叫喚。
相手のリアクションに飽き飽きしているフールは、ようやく気づくことがあった。
「そうか、お前は、テッコーの息子の、確かカイラスか? やつそっくりじゃの」
「あ、あ、え?」
カイラスと呼ばれた男は、カタカタと震えながら不慣れな剣を構えていたが、肩の力を落とす。
ようやく警戒が溶けたところを見て、フールは尋ねた。
「やつはどこにいる?」
「……先代は、病気亡くなりました」
「そうか、大木のようなやつじゃと思っとったが、あっさりと逝きおったか」
フールは、虚空を見つめながら、髭を片手で伸ばしつつ、少し物思いをに老ける。
「ほ、本当にフール様は、治ったので?」
カイラスは、恐る恐る尋ねてくる。
それは、隣に居る、寝太郎に聞いているようでもあった。
「ああ、爺さんはまともだよ、まだな」
「まだ? ていうか、あんた東方人?」
カイラス側には疑問が増えすぎて、質問にまとまりが無いようであった。
「勝手に話しよるでないわ。おい、わしが呆けてるあいだ、何があった?」
カイラスは、いろんな状況を疑問に感じながらも、聞かれたことに答えた。
「フール様は放心されてからというもの、立ち寄るお店を吹き飛ばしていたことから、通称、歩く爆弾であると言われておりまして」
「なんじゃと」と言って、フールは握っている杖に力を入れた。
カイラスは慌てた。
「ど、どうかご勘弁を!」
寝太郎が怒りで沸騰するフールに対し、水を差し込むことにした。
「爺さん。まだ話しを聞くべきだろ」
眉間のシワを取り払いながら、フールは尋ねた。
「それで、わしをこの町の住人は、追い出したのか?」
「そんなまさか。町の人にとってフール様は、自然災害のように扱われていたので。むしろ居なくなって良かったなと」
「なんじゃとぉ!」
「ひやぁ!?」
「爺さん!」
フールは、呼吸で怒りを落ち着かせる。
「ふー。分かっておるわ。わしに落ち度があったと思わなくも無い。多少の、やんちゃをしちゃっただけじゃろう」
「やんちゃって雰囲気でも無さそうだが」
カイラスは、落ち着きを取り戻し、説明を再開した。
「実は、フール様の破壊行為は、ここ最近でも数件ほどでしかなく、むしろ穏やかでありました」
「どういうことじゃ?」
カイラスは、ばつが悪そうにする。
「噂では、フール様を外に出すよう、先導したものがおるようなのです」
「ほう。述べよ、その愚か者は誰じゃ? 勇者と共に魔王を討伐し、なおこの国を数多くの発明によって豊かにさせた、大賢者フールを貶めたのは、どこの身の程を知らずじゃ?」
「それは……言えません」
「なん、じゃとおおおおおおおおお!?」
フールの周りから光が漏れて、分厚い圧迫感が放たれた。
カイラスは、尻もちをつき、逃れることも出来ないようである。
寝太郎は、軽く嘆息しながらも、フールの背中を軽く叩いた。
凄まじい形相で寝太郎を睨んできたが、寝太郎は構わなかった。
「あんたの怒りは最もだが、あんたにだって反省すべき点はあっただろ?」
「事情も知らん部外者が、引っ込んでおれ!」
「じゃぁもう、あの草はやらないからな?」
瞬間、フールの周りから、光が消え去る。
「まぁ話を聞かんでやらんでもないの」
カイラスはようやく落ち着けると思い、話した。
「今この国では、ある魔道具に頼って、みんなが生活しているのです」
「どのような道具じゃ?」
「俺は使ったことはありませんが、器が無くとも、人の魔力を増幅させることができると聞きます。しかし俺は、あのような道具が嫌いなのです。使い捨ての道具で、さも我が物のように魔力を使うなど、本物の力では無い」
「わかっておるではないか」
「はい。だから先代の技術を伝えようと、古臭いから継がないとかいう息子と口論になった挙げ句、思わずボコボコにしてしまい、泣き出して家出され、怪我と飢えで這いずり回っているところを、例の魔道具を売っている商会の女性に助けられ、二人は恋愛し結婚、今や孫が生まれるかもしれない始末なのです」
「な、なんかいろいろあったな、今」
「そんなわけで俺は、途方にくれ、ただ朽ち果てるしかないと。こんなこと誰にも言えるはずもなく。ましてフール様にも言えるはずがないと思っていたのです」
「めちゃくちゃ喋ってるんだけど、あんた」
寝太郎のツッコミに対し、全スルーしながら、カイラスはフールを見た。
「フール様。俺たちはもう時代遅れなのでしょうか?」
「そんなことは無い。わしがなんとかしてやろう」
「いえ、愚痴を話したらスッキリしました。むしろ孫の顔を見る、そんな小さな幸福を、フール様が台無しにするのではないか、なんて、口が裂けても言えない、と思っておりました」
「あんたの心のドアどうなってるの? さっきから開きっぱなしなんだけど」
寝太郎は、さすがにフールの様子を見たが、意外なことに怒ってもいないようで、「そうか分かった」とだけ言った。
二人は店をあとにする。
森に帰ってきた二人であるが、寝太郎も少し気を使った。
何せあれほどハッキリと迷惑徘徊老人と指摘されたのだ、心をやられたに違いないと考えた。
フールは背を向けていたが、寝太郎に向かって振り返り、ニンマリと笑う。
「少し顔を出したいところがある、いっしょに来い。いいな?」
その表情は、英雄と呼ばれる男にしては、邪悪過ぎた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます