第一章 二度目の結婚式

 ルーティエ・フロレラーラにとって間違いなく人生で最悪、かつ、今後の暗い人生をによじつに表した結婚式が始まったのは、ほんの数分前のことになる。

 オルガ帝国では黒い色がきつちようとされているらしく、二度目のウェディングドレスはむなもとから足の先まで真っ黒なしろものだ。もちろん黒い色がきらいなわけではない。だが、宝石や金のしゆうでごちゃごちゃとかざられたごうけんらんなドレスは、ルーティエにはしゆの悪いものにしか感じられなかった。

 無言で手元に視線を落とす。ルーティエの右手には、くろ百合ゆりと黒みを帯びたい赤バラで作られたブーケがある。花自体はとても美しいのだが、作り物めいた寒々しいふんがあった。

「……まるで死んだ花みたい」

 無意識のうちにもれた声は、ルーティエの口中で消えていく。

 両親が用意してくれた真っ白なウェディングドレスや、兄と弟がたんせい込めて育ててくれた花で作られたブーケ。それとは似ても似つかない代物に、気分は下降のいつをたどる。

 これはただの形式的な結婚式。義務として行われるだけの、幸せなどとはえんの結婚式だ。そもそも結婚式とは名ばかりのものでしかない。

 ルーティエがいる場所はこうていが住まうきゆう殿でんさいおうえつけんの間だった。祝福する参列者など一人もおらず、いるのは警護にあたる兵士と高官が数える程度で、結婚を祝う空気などまったくない。むしろぴりぴりとした冷ややかな雰囲気がただよっている。

「今このしゆんかん、二人がふうになったことをオルガ帝国皇帝、サーディス・エリシャ・ケト・オルガが認める」

 かんがい欠片かけらもない、冷たく素っ気ない声が熱の消えせた空気をらす。声の主は謁見の間の奥、ほかよりも数段高い場所にある豪勢なこしかけている。だるそうにほおづえをつき、長い足を無作法に投げ出しているのに、人の目をはなと気品があった。

 年のころは三十後半。ルーティエの父よりも大分若い、一見すると青年にも見える男は、黒を基調とした高級そうな服をまとっている。派手ではないが豪華なほうしよくひんも身に着けていた。かたの辺りまでびたくろかみに、無機質な光を宿す切れ長の黒いひとみ。そして、氷のごとき冷たい表情が刻まれたたんせいな顔立ち。

(オルガ帝国の皇帝、サーディス。フロレラーラ王国の平穏をこわした、私の最もにくむべき相手……!)

 ぎりっと、奥歯をめた音が鳴る。

 はいと答えることも、うなずくこともなく、サーディスの一言でルーティエと相手とのこんいんは簡単に、あつなく結ばれる。この先一生寄りって人生を歩む夫婦になるはずなのに、二人の意思など完全に無視されている。

 いや、初めから今回の結婚自体が単なる形だけのものでしかない。オルガ帝国がフロレラーラ王国を支配するための口実であり、王国の反逆を防ぐためのひとじちを作るためでもあり。それがこの政略結婚のすべてである。

 そもそも、ルーティエは夫となる人物のことを何も知らない。ちらりと視線だけ動かして横を見れば、ルーティエよりもほんのわずかに高い身長に、きやしやたいをした人物の姿がある。

 黒いマントを背に流し、飾り気のない黒い上着とズボン、ブーツを身に着けている。長く伸びたつややかな黒髪は右耳の下で無造作に結ばれていた。真っ黒な、カラスを思わせるふうぼうだが、何よりも目立っているのは顔に着けられた仮面だった。

 模様も飾りもない白い仮面が、顔の上半分をおおい隠してしまっている。両目の部分には穴が開いているが、瞳を見ることはできなかった。ゆいいつ顔の中で判別できるのは、細くとがった顎と薄く整った唇だけ、それ以外はまったくわからない。

(自分の夫の顔も見たことがないなんて、ね)

 ルーティエは心の中でちようしようをこぼした。とはいえ、相手の顔を見たいわけではない。たとえ見たところで、ルーティエが何かを感じることはないだろう。

 むしろ顔が見えなくてよかったのかもしれない。この男もまた憎むべき相手、敵でしかない帝国の人間の一人なのだから、顔が見えない方が過ごしやすい。万が一にも、相手に情などくはずもないが。

(こんな無意味で趣味の悪い結婚式、早く終わってしまえばいい)

 にこりとも微笑ほほえまず、かたい無表情を刻んでいたルーティエに、全身をこおらせるような絶対れいの声が突き刺さってくる。

「ルーティエ・フロレラーラ、いや、ルーティエ・エリシャ・ノア・オルガ。今日からそなたはオルガ帝国の皇族の一員だ。その立場をわきまえた行動をしろ」

 げんのある低い声に、ルーティエは視線だけを返す。値踏みするような冷たい目が注がれている。

「立場をわきまえた行動というのは、人質であることを常に忘れるな、という忠告でしょうか?」

「花を愛する国の王族だからと心配していたが、どうやらその頭の中までおれいな花でくされてはいないようだな。そなたの考えている通り、フロレラーラ王国の人間がオルガ帝国に歯向かう行動をすれば、人質であるそなたの命はない」

「そして、私がオルガ帝国や皇帝であるあなたに害をなす行動をすれば、王国に残してきた家族やたみしよけいする、ということですね」

 サーディスの口のはしが、ほんのわずかにゆがむ。それが答えだった。

 ルーティエの手は無意識のうちにブーケをにぎりしめていた。ぐしゃっとつぶれる音に、花の声なき悲鳴が混じっている気がしたが、手の力が抜けることはない。

(たとえし違えることになったとしても、この男を殺すことができれば……!)

 だが、もし失敗した場合、属領として支配されている王国の民の立場はより一層悪いものになる。殺すのならば、確実にすいこうしなければならない。

 放たれる威圧感に負けないよう、また奥歯を強く噛み締めてにらみ返す。

 たとえ政略結婚で帝国の一員となろうとも、自分の心は愛するフロレラーラ王国の一員のままだ。絶対に心だけはくつしはしないと、ルーティエは弱気になりそうなおのれを何度も𠮟しつする。

 無言で睨み合うこと数秒、ふっとサーディスが鹿にしたようないきをもらす。たかがむすめが。ごうまんな皇帝がそう考えていることは容易に理解できた。

 いくらルーティエが歯向かおうとも、サーディスはきようすら感じはしないだろう。ざわりになれば殺すだけ。たとえこの婚姻でサーディスの義理の娘になろうとも、そんなことはまったく気にせずに手を下すことは明らかだ。

 事実、サーディスは自らに長く仕えた側近でさえも、表情一つ変えずに処刑したことが何度もあるらしい。彼のげんをそこねれば、どれほど有能な人物でも簡単に殺されてしまうのだろう。

「さて、せっかくの機会だ。フロレラーラ王国の王族のみが使えるという能力で、このバラの花をかせてみるがいい」

 白バラが一本、ルーティエの足元に向かって投げつけられる。固いつぼみの状態のバラをいちべつし、すぐにきよしようと口を開いたところである考えが頭をよぎった。

 今ここで、ルーティエが全身ぜんれいで、持てる力のすべてを使って歌ったらどうなるのだろう。フロレラーラ王国の歴史の中でもごくわずか、数える程度の王族にだけ現れる『がみ返り』と呼ばれるほど強い能力ならば、サーディスを、いや、この場にいる全員を確実に消すことができるのではないだろうか。

「どうした? 『花を咲かせる』という王族の歌は、王国では式典の折々にろうされるほどらしいものなのだろう? まさか、花の一本も咲かせられないのか?」

 嘲笑するようなサーディスの言葉に、周囲の人間からも失笑がこぼれる。ルーティエだけでなく家族を、これまでの王族すべてをあざわらうかのごとき言動に、わずかに開いたルーティエのくちびるふるえる。

「ああ、それとも、この私の命令に従うことはできない、ということか?」

 強い能力は周囲の人間だけでなく、自分自身をも容易に傷つける。必ず悪いことに利用される。だから、だんは決して表には出さず、秘密にしていなければならない。いくとなくり返された両親の声が頭によみがえり、すぐさまけて消えていった。

 どうなろうと構わない。もう自分には幸福な未来なんて絶対に来ないのだから、ここで何もかもかいしても問題ないはずだ。むしろ、きっとこのときのために、ルーティエにはほかの王族よりも強い能力があたえられたのだろう。

 のどの奥底から熱く、どす黒い感情が湧き上がってくる。しようどうのままルーティエが歌をつむごうとしたそのとき、すずやかな音色が謁見の間に広がる。

「失礼ながら、皇帝陛下。我が妻は連日のいそがしさで、心身共に非常につかれております」

 声はルーティエのとなりに立つ人物のものだった。こわにはまだ幾分幼さが残ってはいるものの、口調には子どもっぽさなどみじんもない。

「どうか陛下のかんだいなお心にて、本日は早めに休ませていただけないでしょうか?」

 たんぱくで静かな口調だが、そこには確かに威厳と高貴さがにじんでいる。

 淡々とした声は、頭に血が上っていたルーティエの気勢をぐものだった。歌声の代わりに吐息がこぼれ、全身から力がけていく。

 わずかなりとも冷静さを取りもどすと、軽はずみな行動を取ろうとしていた自分自身に対するいかりが生まれてきた。家族や国民のためにも、この場限りの衝動にられた行動を取るのではなく、もっと先のことまで考えなければならない。

 ──自分のけいそつな考えで、大事な人を傷つけるようなことはもうしたくない。絶対に。

 サーディスはどこかつまらなそうにふんと鼻を鳴らす。そこには怒りも何もなく、すでにルーティエから興味が失われていることを感じた。

 ざんこくくうきよで冷酷、熱しやすく冷めやすい。それがフロレラーラ王国内でささやかれていたサーディスという名の皇帝のうわさだった。

「私の四番目、最後のむすであるユリウス・エリシャ・ノア・オルガよ、自分の妻のづなをしっかりと握っておけ。その娘が私にはんこうしたときは、そなたの立場もあやうくなると思え」

「はい、わかっております。彼女がこの国や陛下に害があると判断すれば、自分が適切に対処します」

 仮面を着けた横顔からも、んだ声からも、自らの夫となった人物が何を考えているのかを察することはできなかった。こうていを敬った言葉を紡ぎながらも、そこにはびるような色は見て取れない。

「ですが、相手はこの帝国では後ろだてもない娘一人。陛下がされるような事態にはならないかと思います」

 皇帝に反抗的ではないが、従順でもない。自らの意思を感じさせる言葉だった。

「何事にもしんちようなそなたにしては、ずいぶんと楽観的な考えだな」

「彼女のじようきようや立場から慎重に判断したつもりです。では、おんまえを失礼いたします」

 深くこしを折ってていねいに、洗練されたゆうな一礼をサーディスへと向けた後、真っ黒な服装の相手はルーティエのうでを軽くつかむと、えつけんの間を出るべく足早にとびらへと向かう。

 掴まれた腕をはらいたい衝動に駆られたものの、それよりも一刻も早くサーディスからはなれたいという気持ちの方が強かった。ルーティエは腕を引かれるがまま、足早に彼の後に続く。

 全身が重苦しくて一歩をみ出すのも重労働だったのは、に重いドレスのせいだけではなかったのだろう。背後でじゆうこうな扉が閉まる音を聞いたしゆんかん、一気にきんちようの糸がほどけてその場に座り込みそうになったが、腕を引く強い力に支えられて歩き続ける。

 きゆう殿でんろうを無言で進むこと数分。人気のない場所で足を止めた相手は、ルーティエの腕を離すと白い仮面しに視線を注いでくる。けいかいしんき上がる。

「現在のあなたがどれほどの能力を持っているのか、正確なところは俺にはわかりません。ですが、あなたは『女神返り』と呼ばれるほど王族の中でも強い能力の持ち主。いえ、女性の場合は『はなひめ』と呼ばれると聞きました」

 ルーティエは目を見開いた。どうしてと、きようがくで息をむ。

 家族以外では、レイノールしか知らないことだった。慎重に秘密にし続けてきたことを、何故なぜオルガ帝国の人間が知っているのだろうか。

「フロレラーラ王国を守護する女神フローティアは、特に女性に強い加護を与えることが多いという話も耳にしています。だとすれば、『花姫』であるあなたの能力は非常に強いものだと予想できます」

 おどろくルーティエのことなど気にかけた様子もなく、相手はへいたんな声を紡ぐ。そこにはルーティエに対する情などいつさいない。

「これは助言であり、忠告です。この国でへいおんに暮らしていきたいのならば、人前ではあなたの能力は決して使わない方がいい」

 言うべきことだけを告げて去ろうとした相手を、とっさに引き留めようとした。しかし、意思に反して言葉が出てこない。そんなルーティエを一見し、相手は真っぐに手をばしてくる。

 反射的に身をすくめたルーティエの手から、意外なほどやさしい手付きでブーケが抜き取られる。

「あなたにとってはすべてが気に入らないことでしょう。ただ、花に罪はない」

 言われて、ようやくルーティエは気付いた。ずっと強くにぎりしめ続けていたせいで、百合ゆりとバラはすっかりしおれ、力なく体をかたむけている。その姿はとても悲しそうに見えた。

「ここで少し待っていてください。じよに部屋まで案内させます」

 マントをひるがえし、相手は足早に立ち去ってしまう。一人残されたルーティエは、空っぽになった手に視線を落とす。

「花に罪はない……そんな当たり前のことに、私は全然気が付かなかった」

 よくようのない、疲れ切った声がもれる。ルーティエの全身をおおう重苦しさが、より一層強くなった気がした。

「私は花の王国と呼ばれる場所で、ずっと花と共に育ってきたのに」

 言われるまで、握りしめていたブーケのことなど頭から完全に抜け落ちてしまっていた。気にするゆうなどないと思う反面、気にしなかった自分がいやになる。

 たとえ敵国でも、花を愛する心を忘れるようなことはしたくない。

 わずかに廊下に残った甘い花のかおりに、目の奥が熱くなった。ひとみからはなみだが、喉からはえつがもれそうになったが、必死にまんする。

 弱みは見せたくなかった。ここにいるのはルーティエにとって敵だけなのだから、弱い部分は絶対に見せたくない。

 この先ルーティエが進む道は、バラのトゲよりもさらするどいトゲで覆われた道のりになる。幸せなど欠片かけらもない。にくしみと苦しみ、悲しみであふれたいばらの道になるのだろう。



 御年十六歳、ルーティエよりも一歳若いオルガ帝国の第四皇子、ユリウス・エリシャ・ノア・オルガという青年と少年のはざにいる相手が、夫になった人だ。

 父である国王から何度も何度も謝罪されながら「政略けつこんをして欲しい」と告げられ、ほとんど着の身着のままの状態でフロレラーラ王国の王宮からオルガ帝国の宮殿へと連れて来られた。そして、口をはさむ間もなく結婚式の準備が進められ、今日の午前中に名も知らない高官から「この方が結婚のお相手です」としようかいされた経緯いきさつがある。

 オルガ帝国の皇帝には四人の息子がいる。ユリウスは末の皇子で、聞いた話によると彼だけが皇后の子どもではなく、側室の子どもらしい。それならば今回ルーティエの結婚相手として選ばれたのもなつとくできる。

 支配下に置いた国との政略結婚なのだから、息子の中で最も皇位が低く、なおかつ価値がないとサーディスが考えているユリウスという人物が選ばれたのだと想像できる。

 れいい上げられていたうすべにいろかみをほどき、みをしてしようを落とす。かざり気のない白い夜着に身を包んだルーティエがいる場所は、宮殿の三階、南側の一番はしに用意された部屋で、そこが本日をもってふうとなったルーティエたちの居室になる。

 広い室内には何不自由なく調度品が調ととのえられていた。あわい色で統一された家具や小物の数々は、どれも派手ではないが品がある。室内に設置されたランプが、やわらかなだいだいいろを放っている。しんしつの中央には、はんとうめいの布がてんじようから垂れ下がったてんがい付きの大きなベッドがあった。

 ルーティエはベッドのわきこうたくを放つ青色のカーテンで覆われた窓のそばにあるに腰かけ、深く重い息をき出す。

 これから行われること、初夜のしきに当たる行為のことを考えると、頭痛と同時に寒気がした。とりはだが立った両腕を、自分自身をきしめるように体に回す。

げたい、でも、逃げられない。逃げることは許されない。家族のために……フロレラーラ王国のたみのために)

 これはルーティエの王族としての義務だ。自分勝手な行動はできない。もしルーティエがしようどうのまま逃げ出せば、きっと家族たちは更にひどいあつかいを受けることになる。

 ぎゅっと両目を閉じた瞬間、耳に届いたのは寝室の扉が開けられる音だった。それはルーティエにとって、けい宣告のように聞こえてくる。

「で、私は新婚初夜のご夫婦の寝室で、何をすればよろしいのでしょうか?」

 意を決して目を開けたルーティエの耳に飛び込んできたのは、想像とはちがう声、いくぶん低めの若い女性の声だった。

「ああ、わかりました。お二人の気分が盛り上がるように歌を歌えばよろしいんですか、そうですか」

 たんたんとしてりゆうちような、しかし温かみの感じられる声が早口に言葉をつむぐ。

「フロレラーラ王国の王族の方々は、花をかせるというとても美しい歌を紡がれると聞いております。そのようなお方の前でろうするのは少々おくれする部分もございますが、ここは自信を持って私の最高の一曲を歌わせていただきましょう」

 息をする間もなく、次々に放たれる言葉の数々に、ルーティエは目をまたたく。思いがけない声にきょとんとするルーティエの視界には、扉をくぐり寝室の中へと入ってきた二人の人物の姿があった。

「いや、君にそんなことは求めていない、アーリアナ。俺が一人で寝室に入ると彼女がおびえてしまうと思ったから、君に付いてきてもらっただけだ」

 次に聞こえてきたのは覚えのある声だった。それはルーティエが予想していた人物、ユリウスの声だったが、おだやかさに満ちたこわを聞くのは初めてだった。ルーティエが耳にしてきたのは、どれも無機的な声で、感情の色などほとんど感じられなかった。

 別の意味で驚くルーティエの視線の先で、使用人の服装、こんいろのワンピースに白いエプロンを身に着けた侍女とおぼしき女性が、平淡な口調で答える。

「まあ、ゆうしゆうな侍女としてはこのまま何もせずに下がるわけには参りません。だいじようです、長いお付き合いのございますユリウス様のためですから、特別に代金はいただきません。ええ、特別に」

「アーリアナの歌はまったくもって、これっぽっちも必要ないが、特別じゃなかった場合は君の歌に代金をはらわないといけないのか? 君の歌に?」

 じようだんじゃないと、うんざりした口調が続く。仮面で表情がわからなくても、その声音だけでユリウスがへきえきしていることは容易に察することができる。

「もちろん冗談ではなく本気であり、当然のことでございます。歌は侍女としての仕事にふくまれません。であれば、代金をせいきゆうするのが正当でございます。ただ、今回だけは無料でらしい歌を披露いたしましょう」

 口調はていねいで、主人に対する敬意も存在している。だが、温かく親しみのある空気、まるで仲の良い友人同士のような気軽さも感じられた。

「ユリウス様の大切な初夜でございますから、であった母の分も私が心を込めてかんの歌を歌わせていただきます」

 侍女は女性にしては高い身長に、くろかみを頭の上でまとめて結い上げ、ややり上がった目元が印象的な綺麗な顔立ちをしている。ねんれいは二十代前半だろうか。にっこりともしない無表情は人形のように見えるが、朗々と放たれる言葉がそんな人形的なふんを良い意味でこわしている。

 茶器がせられた銀のトレーを持つ侍女のとなりに並び、ユリウスは小さく首を横にる。仮面で見えないがけんにはしわが寄せられているように思えた。事実、彼の右手は自らのこめかみにえられている。

「もういい、ありがとう。君は下がってくれて構わない」

「そういうわけには参りません。私はまだ何もしておりません」

 あくまでも無表情をつらぬく侍女に対して、主人の方はつかれ切った弱々しい声になってきている。

「いや、何もしなくていい。むしろ何もしないでくれ、たのむから。その茶器を置いて下がってくれないか。今すぐに」

 君がいると落ち着いて話ができないと、ユリウスはどこかげんなりとした様子で言った。サーディス同様れいこくで感情のない人物だと思っていたのだが、侍女と接する姿には人間らしい温かみがある。

(いえ、温かみというよりも、にじみ出る苦労人の気配というか……。それにしても、ずいぶんと個性的な侍女がいるのね)

 侍女を観察してしまっていたルーティエの傍に、茶器をテーブルに置いた彼女が足早に近付いてくる。思わず身構えたルーティエの顔をまじまじと見つめた後、侍女はユリウスを振り返る。

「見たところルーティエ様は具合が悪そうです。ここはやはり私の素晴らしい歌を披露して、元気付けるべきだと思います」

「むしろ君がこのままいる方が、間違いなく彼女の具合がより一層悪くなりそうだ」

「大丈夫でございます、心配はいりません。私の歌声を聴けば、だれでもころっと深いねむりに落ちることができます」

「いやいや、それは眠るんじゃなくて気絶するってことだろう。ああ、仕方がない」

 何を言っても出て行きそうにないじよの姿に、ユリウスはテーブルの上に置かれていた小さな呼びりんを手にした。軽くらすと、ちりんちりんと可愛かわいらしい音がひびく。

「お呼びですか、ユリウス皇子」

 ほどなくして開いたままの寝室のとびらの外から声が放たれる。淡々とした低い声は、男性のものだった。

おそくに呼び出してすまない、クレスト。手間をかけさせて非常に悪いんだが、さつきゆうに君の姉であるアーリアナをこの居室の外に連れて行ってもらえないか?」

 ユリウスが扉の外に声をかけると、「失礼します」という一言の後、一人の男が寝室へと足をみ入れる。

 ユリウスよりも頭一つ分ほど背が高く、服の上からでもきたえられていることがわかるがっしりとしたたいの人物だ。年のころ二十はたち前後。せいかんな顔立ちには無表情が刻まれている。平時の簡素な兵士の服装に、こしには一振りのけんが備えられていた。ユリウスの護衛役だろうか。

 クレストと呼ばれた兵士はおおまたで侍女に近付くと、問答無用で彼女のえりくびを後ろからつかむ。そして、ルーティエがおどろく間もなく、「不出来な姉が失礼いたしました」という言葉を残し、まるで荷物を引きずるかのごとくずるずると侍女の体を引っ張り、寝室の外へと出て行った。

 優秀な姉に対して敬意をはらいなさい、不出来な身内に払う敬意はない、といった口論を残し、二つの声は遠ざかっていく。ばたんと遠くから聞こえてきた音からすると、ルーティエたちの居室から出ていったようだ。

 寝室を含めて、部屋の中は一気にせいじやくによって包まれていく。あらしのごときさわがしさにぼうぜんとしていたルーティエへと、テーブルをはさんだ位置に立ったユリウスが声をかけてくる。

「騒がしくして申し訳ありません、ルーティエ王女。彼女、アーリアナは俺が幼い頃から仕えてくれている侍女なのですが、人の話を聞かずにぺらぺらと際限なくしやべるのが欠点でして。ですが、ああ見えて侍女としてはとても優秀な人物ですし、しんらいもできる人間です。もし何かあれば気軽に彼女に申しつけてください」

 ようやく静かになった寝室に、しよう混じりの声が響く。一連の出来事にあつに取られてしまっていたルーティエは、かけられた声に「はあ」とあいまいうなずいた。

 予想もしない不意打ちをらったせいか、つい先ほどまで全身を包んでいた気持ち悪さは完全にき飛んでしまっていた。ぼんやりと二人が出て行った方向をながめる。

「それから、アーリアナの弟であるクレストは、俺の護衛をになってもらっていたのですが、本日をもってルーティエ王女の護衛役にかせました。姉と違って口数が少なく、取っつきにくい雰囲気のある男ですが、剣術のうでていこく一と言っても過言ではありません。ですから、どうか安心してこのきゆう殿でんで過ごしてください」

 再びルーティエの口からは「はあ」という曖昧な声がもれる。毒気をかれる、というのは今の状態のことを指すのかもしれない。目の前の人物にいだいていたはずの敵意さえも、ルーティエの中から消えていた。

「もしよければ、ハーブティーを飲みませんか? 温かい物を飲んで落ち着けば、少しは気分もよくなるんじゃないかと思いますが」

 ここ数日は色々なことがせわしなく立て込んで大変だったでしょうと、ユリウスの整った口からはルーティエをづかう言葉が続けられる。ただし彼の声からは侍女と接していたときのような温かみは消えせ、常の事務的なものにもどっていた。

 わずかに迷った後、ルーティエは小さく首を縦に動かした。そんなものは必要ないときっぱり断ろうと思ったのだが、きようれつな侍女の登場で頭が混乱している上、ろうおおわれた体は温かな飲み物が欲しいとうつたえている。

 ユリウスは無言で頷き、テーブルの上に置かれた茶器を使ってお茶をれ始める。皇子という立場ゆえ、本来ならばお茶は常に侍女に淹れてもらう側で、自分で淹れることなどほとんどないはずだ。だが、目の前のユリウスの手付きは危なげのない、ゆうで手慣れたものだった。

 茶葉を温めておいたティーポットに入れる手付き、ふつとうしたお湯を注ぐ手付き、らす間にカップを温めておく手付き。ごつごつとした武骨な手なのだが、思わず見とれてしまうほどれいな動きをしている。

 茶葉を蒸らし終えた後、カップにお茶を注ぎ、仕上げにはちみつをいつてき落とす。鼻に届くのは甘いはちみつとさわやかなリンゴのかおり。ほんのかすかにだがラベンダーのやさしい香りも感じられる。

 どうぞと目の前に差し出された白地に花の模様がほどこされたカップを手に取り、ルーティエは素直に一口飲んだ。

「──おいしい」

 温かな液体をゆっくりとえんし、一息き出したルーティエの口からは自然とその一言がもれていた。適度なぬくもりのお茶が冷え切っていた全身を包み込み、きんちようでがちがちにこわっていた体からゆっくりと重荷が取り除かれていく。

 口中に広がる優しいカモミールの風味と、甘すぎないはちみつの味、後味はこうばしくすっきりとしている。だんはハーブティーよりも紅茶を口にすることが多いルーティエでも、くせのないこのハーブティーはとても飲みやすく、おいしく感じられた。

「お口に合ったようでよかったです。自分がブレンドしたものですが、ハーブティーが苦手な方も多いですから」

 手元のカップの中、うすちやいろの液体に視線を落としていたルーティエは顔を上げる。

「あなたがご自分で茶葉をブレンドしたんですか?」

「はい。アーリアナにはいつもいやな顔をされますが、彼女に任せると非常に個性的かつ独特で、とうてい飲めないしろものになってしまいますので」

「先ほどの侍女は茶葉のあつかい方が下手で、紅茶をおいしく淹れることができない、ということですか?」

「いえ、先に述べた通り、アーリアナは一応ゆうしゆうな侍女ではありますから、紅茶を淹れるのはもちろん、茶葉のブレンドもかんぺきにできます。が、あのような性格の人間ですから、まあ、型通りのへいぼんなやり方は気に入らないようでして、結果ひどいことに」

 ごにょごにょと続く言葉の歯切れが悪くなる。あきれをふくんだ口調ではあるが、それでもいかりやけんの感情はない。

 ユリウスはくずしてしまった調子を取り戻すように、小さくせきばらいをする。

「申し訳ございません、不要な話をしました。り返しになりますが、仕事はできる侍女ですので安心してください。あらかじめ用意してある茶葉を使わせれば、問題なくおいしい紅茶を淹れることもできます」

 アーリアナという侍女と接したのはほんの数分だが、それでも彼女が好き勝手に作ればかなり個性的なハーブティーになるだろうことは容易に想像できる。ぜひとも飲むことはえんりよしたい。

「弟もハーブティーが好きで、よく自分でブレンドしていました」

 再び視線を戻した薄茶色の液面に、弟の姿がかぶ。ルー姉様、新しいブレンドができたから飲んでみてと、にこにこと笑う弟を思い出し、ルーティエの心はおだやかになっていく。家族の存在が、ルーティエにとって一番の支えだった。

「イネース・フロレラーラ王子ですか。王国内で接したのはほんの少しだけでしたが、あなたのことをとてもしたっているのはよくわかりました」

 イネースは最後の最後までルーティエとユリウスの政略けつこんに反対し、ルーティエがオルガ帝国に行くことをしようとふんとうしていた。もちろんイネースの気持ちはうれしかったが、最終的にはルーティエ自身もなつとくしてオルガ帝国に来た。それが最善だと思った。

 だが、イネースは決して納得しなかった。ルーティエがユリウスと共にオルガ帝国に旅立つ際、激しく暴れて父や兄に押さえ込まれつつ、じゆのように吐き出した声が耳によみがえる。

 ──僕は絶対に認めない! こんな結婚も、オルガ帝国の支配も、絶対に僕は許さない! 姉様やたみの幸せは、僕が必ず守ってみせる! どんな手を使っても、絶対に!

 普段はなおで明るいイネースの、ぎらぎらとしたするどひとみが忘れられない。何かおかしなことをしでかさないかと不安になるが、父たちがちゃんと見守ってくれているだろう。

「幼い頃から真っぐで快活な子なんです。姉おもいのとても優しい子で」

 そうですかと、単調なあいづちが戻ってくる。興味があるのかないのか、声だけではわからない。ちらりと視線を向ければ、慣れた手付きで使い終わった茶器を片付けている姿があった。白い仮面がランプに照らされてあわだいだいいろに染まっている。

 ユリウスという皇子の人となりを、ルーティエはまだまったく掴めずにいる。皇帝を含め、ほかの三人の皇子は悪いうわさがフロレラーラ王国でもよく流れていたのだが、ユリウスという四番目の皇子に関してだけは噂というほどの噂を聞いたことがない。

 正直なところ、ルーティエはユリウスの存在を今回の結婚に至るまでまったく知らなかった。皇帝のむすはてっきり三人だけだと思っていた。噂に上らないほど無能な人物なのか、あるいは他の皇族や貴族にきらわれているのだろうか。

 答えはわからない。聞くつもりもなかった。相手のことなど知らなくても、政略結婚で結ばれた形だけのふう生活は保っていけるだろう。

 もう一口ハーブティーを飲んだルーティエは、口の中に広がる味にもしかしてとくちびるを開いた。

「この香ばしい風味……タンポポ、ですか?」

「お察しの通り、タンポポの葉と根をかんそうさせて、刻んだものを加えています。タンポポには疲労回復や血行そくしんの効果があると言われていますから」

 バラのようなごうせいさや、百合ゆりのような高貴さはないかもしれない。けれど、温かな黄色い花は心を明るくしてくれる。タンポポは、フロレラーラ王国の各地に自生していた。みちばたに、庭のかたすみに、そして──山や草原の中に。

 ふと、ルーティエののうにタンポポ畑の光景が浮かぶ。幼いころによく遊んだタンポポ畑があった。わたす限りあざやかな黄色に染められた風景。しかし、あの美しい場所はもう存在していない。他でもないルーティエ自身がこわしてしまったのだから。

 思い出した景色に、不意にだれか、幼い子どもの小さなひとかげが浮かび上がってくる。

(そういえば、あの場所で誰かとよくいつしよにいたような気がするわ)

 共に遊びにいくことが多かったレイノールか、どこに行くにもたいてい後ろを付いてきたイネースか。高熱を出して数日間んだせいか、思い出そうとしても当時のおくあいまいになってしまっていた。

(……レイ。彼は今、何をしているのかしら)

 オルガ帝国の兵士の目をぬすみ、無事にフロレラーラ王国内からアレシュ王国に帰国できたことだけは兄の口から聞いていた。しかし、その後どうなったのかはわからない。

 ユリウスと結婚したことを彼は知っているのだろうか。知っているとしたら、どう思っているのだろう。もう結婚することはかなわないと考え、ルーティエのことなど気にしていないだろうか。いや、そんなことはありえない。レイノールという人は、そんな人じゃない。

 ルーティエが実の兄のように慕っていた人だ。教会での別れぎわに告げてくれたように、きっとフロレラーラ王国を助けるために動いてくれる。そう信じたい。

「もういつぱいいかがですか?」

 耳に入ってきた声に、自らの思考に深くしずんでいたルーティエははっと意識を取り戻す。視線を向ければ白い仮面が見えた。

 形式的には彼は今日家族になった相手だが、ルーティエにとっての家族はフロレラーラ王国にいる両親と兄弟だけ。穏やかになっていた心がまた波立っていく。

 形ばかりの夫婦になったとはいえ、目の前にいる人物は敵にちがいない。相手がどんな人となりであろうとも、そんなことはルーティエには関係なかった。重要なのはオルガていこくの一員だということ。フロレラーラ王国を暴力で支配した国の一員だということ。

(──そうだ、目の前にいる男は敵。自分の、フロレラーラ王国に暮らす全員の敵)

 ここでようやく、ルーティエは正常な思考を取りもどす。そもそも目の前にいる人物は、親しい人間しか知らないはずのルーティエの秘密を知っている時点で、他の誰よりも用心しなければならない相手だろう。たとえほんの少しとはいえけいかいしんゆるめるなんてあってはならない。

 いつの間にか空になっていたカップはテーブルの上に戻す。口の中に残った優しい味は、意図的に無視した。

「いえ、もう結構です。それにしても、ユリウス様はこのような初夜の場でも、その仮面を外してはくださらないのですか?」

 夫婦としての営みなど、もちろんしたいとは思っていない。知識としてはあるが、知らない相手、むしろにくんでいる相手にきしめられるなど嫌でたまらない。

(でも、それがここにいる私のやるべきことだから)

 再びふるえそうになる体を押しとどめ、ルーティエは努めて平静をよそおう。

「おたがいに望まぬ結婚とはいえ、一応私はあなたの妻になった身。素顔を見せてくださらないのは、あまりにも失礼ではありませんか?」

 よくよく観察してみると、黒いマントを外してはいるが、ユリウスの服装は寝るようなものではなく通常のままだった。

「申し訳ありません。本来ならば仮面を外して素顔を見せるべきなのですが、幼い時分からずっと身に着けており、人とたいするときは必要不可欠なものとなっています。失礼ながら今後も仮面を着けたまま接することをお許しください」

 ゆっくりと、ていねいに頭を下げるユリウス。夫という立場で、しかも支配する側の皇子であるにもかかわらず、ユリウスの口調も仕草もルーティエを『王女』として敬うもので、見下すようなりは欠片かけらほども見せない。だが、見下す気配がない代わりに、親身な様子もなかった。

 彼のルーティエに対する態度は、いつかんしてれいたんで事務的、明らかにきよを置いたものだった。客人扱い、という言い方が最も適しているだろう。

「それから、しばらく、いえ、今後ずっと、俺はとなりの部屋にあるソファーで寝起きをします。ですから、このしんしつはルーティエ王女が好きに使ってください。明日以降は無断でここに足をみ入れませんし、それでも不安ならば内側からかぎをかけて過ごしてください」

 え? という疑問の声は音にはならなかった。目をぱちくりとまたたかせるルーティエの様子に気付いているのかいないのか、ユリウスはこちらに背を向けるととびらに向かって歩き出す。

「今後絶対に、俺はあなたにはれません。フロレラーラ王国の花のがみ、フローティアにちかって、絶対に」

 背中を向けているので表情はわからない。いや、たとえ向き合っていたとしても、仮面ゆえにユリウスの表情を見て取ることはできなかっただろう。

 扉が閉まる静かな音がひびわたる。扉をへだてた向こう側でユリウスが何をしているのか、かすかな音すら聞こえないのでわからなかった。この寝室はしっかりと防音設備が整えられているらしい。

 新婚の初夜、やるべきことをほうした上に、にいづまを残して寝室を後にした夫。その真意はわからなかった。一人残されたルーティエは寝室の扉をぼうぜんながめてしまったが、頭の片隅では当然のことなのかもしれないと思う。

 ルーティエにとって彼が知らない相手なのと同じように、ユリウスにとってもルーティエは数度顔を合わせただけのあいだがら。そもそも父である皇帝の命令によって、支配した国の王女と結婚させられたユリウスにだって、本来好意をいだいていた相手が他にいた可能性がある。

 自分が今回の政略結婚のがいしやならば、彼だってそうなのかもしれない。

(……いや、違う! そんなことはない!)

 ルーティエは首を横に振った。

 から立ち上がり、扉の鍵をかけてからベッドに移動する。力なく座り込んだルーティエの体を、やわらかな寝台はしっかりと受け止めてくれた。れいに整えられた寝台からは、特段何のかおりもしない。

 フロレラーラ王国ではどこにいても感じていた、甘くてやさしい花の香り。オルガ帝国ではまったく感じることはなかった。この国で感じるのは鉄くさい、鼻をいやにおいだけで、生まれたときからそばにあった優しい香りはどこにもない。

(私は……一人だ。ひとりぼっち、誰も傍にいない)

 この国の中に味方はいない。愛した花の姿さえ、その香りさえも感じられない暗く冷たい国の中で、ルーティエはたった一人で歩いて行かなければならない。

 おさえ込んでいた不安や悲しみ、苦しみが一気に胸の奥底からあふれ出てきた。一度外れてしまったたがはすぐには元に戻せない。ひとみの奥が熱くなる。白い絹のシーツに、ぽたぽたと水のつぶが落ちていく。

 冷えたなみだが、とめどなくルーティエの目からこぼれていく。

(誰もいない、家族も、レイも、たみも……大好きな花すらここにはない)

 えつを口元に手を当てて抑え込む。いくら防音だといっても、大きな声で泣けば隣の部屋にいるユリウスに聞かれてしまうだろう。ほんの少しだけ残った王女としてのプライドが、帝国の人間に弱みを見せることをはばむ。

(私は王女だから、フロレラーラ王国の王族だから。だから、弱音なんてけない、吐いちゃいけないってわかっているわ。でも、だけど──)

 泣くのは今日だけにするから。次に朝日が空にのぼったら、もう二度とこんな弱い涙は流さないから。だから、今だけ、今だけはどうか許して欲しい。

(あそこに、フロレラーラ王国に帰りたい! みんながいる場所に、家族のいる場所に戻りたい! あの幸せだった日々に……!)

 夜のとばりが完全に世界を包み込んでいく中、ルーティエはただ一人嗚咽をもらし続けた。次から次に涙があふれ出て、白い夜着をらしていく。手のこうでいくらぬぐっても、涙はとどまることなく流れ続ける。

 支えてくれる相手も、なぐさめてくれる相手もいないルーティエにとって、ゆっくりと歩み寄るねむりの気配だけが、悲しみをやわらげてくれるものだった。



 がんがんと頭に響くどんつうに、ルーティエは重いまぶたを押し上げる。青いカーテンのすきから差し込む強い光に目を細め、のろのろと寝台から体を起こした。

 鈍痛は、思い切り泣き過ぎたことだけが原因ではない。扉を外からようしやなくたたく音も要因の一つだろう。

「おはようございます、起きていらっしゃいますか、ルーティエ様。失礼ながら時刻は間もなくお昼をむかえます。おつかれかもしれませんが、いい加減起きていただけませんか。じゃないと私の仕事が終わりません、非常に困ります」

 扉を叩く音と大きな声とが合わさって、ルーティエの頭をずきずきと突きす。

「ルーティエ様、このままですと私は昼食を食べる時間がなくなってしまいます。非常事態です、一大事です。私は一食でもご飯をきますと力が出なくなり、いつもの半分以下の仕事しかできなくなってしまいます。ユリウス様や女官長にねちねちとおこられます」

 頭は痛いし、瞳はごろごろするし、瞼はれぼったい。変な体勢で眠ったせいか、全身も痛かった。要するに最悪の目覚めであり、最悪の状態だと言える。

 少しの間無視していれば、あきらめて去ってくれるだろう。鍵はかけてあるので、無理矢理開けることはできないはずだ。

 ベッドのはしこしかけ、こめかみに手を当てていたルーティエの耳に、おどろくべき言葉が飛び込んでくる。

「あ、ちなみに扉を開けていただけなかった場合は、あと三十秒ほど経過したらぶち破らせていただきますのでごりようしようくださいませ。では、数えさせていただきます。三十、二十九、二十八」

 たんたんとした調子の声が、数字を数え始める。どんどん少なくなっていく数字。ルーティエはどうもくした。

(い、いやいや、まさか、そんな、ねえ)

 扉をぶち破るなんて乱暴なを実行には移さないだろう。そもそもここは一応皇子ときさきの寝室で、そこに何の許可もなくじよが入り込むことなどつうに考えれば許されないことだった。

 しかし、とルーティエは数字を数える声が聞こえてくる扉へと視線を向ける。

(……昨日のあの調子ならば、当たり前のように扉をこわしてしまいそうな気もするわ)

 いや、でも、いくらなんでもそこまで非常識な侍女ではないだろう。一応皇子付きの侍女だったのだから。

「さあ、残すところあと十秒です。これはもうぶち破ること決定でしょうか、楽しみです。では、九、八、七、六」

 残り三秒を切ったところで、ルーティエはあわてて立ち上がり、急いで鍵を外して寝室の扉を開く。開けたしゆんかん、「あら、残念でございます」という声が聞こえたような気がしたものの、空耳ということにしておいた。

「おはようございます、ルーティエ様。とはいえもう時刻はお昼前でございますから、おはようございますという朝のあいさつ相応ふさわしくないかもしれませんが」

 視線が合うと、にこりとも笑わない無表情が言葉をつむぐ。ちくりとしたいやが混ざっている気がしたものの、気付かない振りをする。

「ええと、おはよう、アーリアナ……さん」

 立場的に侍女にさん付けなどもちろん必要ない。けれど、どうにも調子をくずされる目の前の人物に対しては、呼び捨てにすることにもていこうがある。

「アーリアナで結構でございます。おえをお手伝いいたします。ですが、まずはそのひどい顔をどうにかする方が先ですか、当然ですね。ご安心ください、どんなに涙で瞼が腫れ上がり、シーツのあとほおに付いているような状態でも、私のうでならば綺麗にしようしてせますから。むしろ通常よりも何割か増しで美しく見せられます」

 ルーティエの頬が知らず引きつる。

 鏡を見ていないので自分ではわからないが、もちろんルーティエだって大泣きした翌朝の顔が綺麗とはほど遠い状態であることはわかる。しかし、ゆうしゆうな侍女ならば気付かないりをしつつ、さりげなく手を貸してくれるべきじゃないのだろうか。

「化粧も着替えも自分でするから結構よ。顔を洗うためのお湯を持ってきてくれる?」

「はい、ただいまお持ちいたします。朝食、いえ、昼食と言うべき時間ではございますが、とりあえず朝食と言います。朝食はいかがいたしますか?」

「……軽いものを少しだけもらえるかしら」

「かしこまりました。では、パンとスープをご用意いたします」

 あっさりとした返答を残し、アーリアナはすたすたとしんしつを出ていく。ルーティエの口からは知らずため息がこぼれ落ちていた。

 非常に個性的な侍女だと思った。フロレラーラ王国の王宮で働いてくれている侍女たちはルーティエに親愛の情を抱いていてくれていたが、それでもあるじと臣下という一線をえることなく仕事をしていた。

 本来ならば侍女を数名、加えて護衛のも数名ともなった状態でとつぐのだが、

な王国の人間をきゆう殿でんに入れるつもりはない」

 というサーディスの一言によって、ルーティエは本当の意味でたった一人でこの国に来ることになってしまった。

 いつもだったら朝は侍女が来る前に自分で起きて庭の花の手入れをし、大好きな甘いパンケーキの朝食を食べた後に兄と弟に会って。苦手な勉強の時間はたびたび抜け出して、代わりに庭師と花について語り合い、新しい花の交配を考えて。そんな代わりえのしないおだやかな日々が、ルーティエのすべてだった。

 たとえレイノールとけつこんしても、その日々が大きく変わるようなことはなかっただろう。こんな風に変わることは、絶対に。

 ルーティエは頭を大きく振る。泣くのは昨晩だけにするとちかった。もう弱気にはならない、涙も見せない。フロレラーラ王国の王女として、げんを失うことなく一人でもこの国の中で生きていってみせる。それがルーティエに残されたゆいいつはんこうだった。

 フロレラーラ王国から持ってきた水色の簡素なドレスに着替え、アーリアナが用意したお湯で念入りに顔を洗う。腫れぼったい瞼をかくすためにいつもはしない化粧を入念にほどこしたルーティエは、寝室のとなりの部屋でかなりおそい朝食、いや、先ほどアーリアナが言ったようにすでに昼食と呼ぶべきしろものを口にしていた。

 パンと刻んだ野菜のスープはごうせいとはほど遠い食事ではあるが、ていこくに来てからのさして食欲もかない状態にはちょうどよかった。ただ、スープのこうしんりようが少し強く感じられ、慣れない味に軽くまゆをひそめてしまう。食べられないほどではないが、おいしいとも感じられなかった。

 予想した通り室内にはすでにユリウスの姿はない。食事をするルーティエと、きゆうをするアーリアナだけの部屋は、広いせいかとてもさびしいものに感じられた。いな、広さは関係ないのだろう。フロレラーラ王国の王宮にある自室もこんな感じだったが、それでも寂しいと感じることはなかった。

 あそこにはいつだってだれかのがおがあった。侍女の、使用人の、そして家族の。やさしい笑顔と明るい笑い声に満ちていた。

 もくもくとパンを口に運んでいたルーティエは、テーブルの真ん中にかざられたびんへと何気なく視線を向けた。あいいろの美しいガラス細工の花瓶には、高価なふうぼうにはあまり似つかわしくない花が飾られている。

 弱々しくこうべを垂れた黒い百合ゆりい赤バラ。どこかで見たことのある花だと思い、パンをのどの奥に押し込みつつルーティエは花瓶を見つめる。考えること数十秒、ようやく思い出した。

「ねえ、アーリアナ、この花なんだけど……」

 花瓶に生けられているのは、昨日の結婚式でルーティエが持っていたブーケの花だった。強くにぎってしまったせいで大分しおれてしまっていたものの、花瓶に入れられてじやつかん元気を取りもどしたようにも見える。

 結婚式後、ブーケはユリウスが持って行った。その花がここにあるということは、彼が飾ったということだろうか。

「もしかしてお気に召しませんか? それでしたらすぐに片付けますが」

 淡々とそう言い、言葉通りすぐにでも花瓶を片付けてしまいそうなアーリアナに、ルーティエは慌てて口を開く。

「いえ、いいわ。そのまま飾っておいて」

 かしこまりましたと答えるアーリアナの声が、不思議とほんの少しだけ明るい調子だった気がして、ルーティエは花瓶から彼女の顔へと視線を移す。しかし、そこには最初に見たとき同様感情のないおもちがあるだけで、表情の変化はいつさい見て取れなかった。

 気のせいだったのだろうと、再び花瓶の花に視線を戻す。結婚式のときは作り物めいた冷ややかな花に思えたのだが、不思議と花瓶の中で咲く姿は生き生きしているように感じられる。

 花に罪はない。オルガ帝国の人間の言葉になおうなずくのは気が進まないが、その通りだと思った。

 バラと百合の花弁へと静かに手をばし、乱暴にしてごめんねと心の中でつぶやく。かすかにただよう甘いかおりが、声がなくてもルーティエのことを許してくれているように思えた。

 頭の痛みもじよじよやわらぎ、まぶたの腫れぼったさも起きたときに比べると格段に良くなっていた。食欲があるにしろないにしろ、おなかに食べ物が入ると心身共に元気になれるらしい。

 遅い朝食と花の姿で多少なりとも動く気力が湧き出てきたルーティエは、疑問に思っていたことをアーリアナへとぶつける。

「あの人……ユリウス様は何をしているの?」

「ユリウス様でしたら公務をされている時間かと思います。毎朝五時に起き、たんれんをし、公務をこなし、その他もろもろの雑務を片付け、夜の鍛錬を行い、勉学にはげみ、しゆうしん。以上が基本的なユリウス様の一日です、面白味がまったくございません。もっとたいと笑いが必要だと思いませんか?」

 いや、皇子の生活に怠惰と笑いは必要ないでしょう、という言葉は心の中だけにとどめ、ルーティエは「そう」と返事をする。

 ユリウスが不在でほっとしたのも事実だが、同時にひどくむなしい気持ちにもなる。妻として何も求められていないのならば、一体この国で自分は何をすればいいのか。ただひとじちとしての役目をまつとうしていればいいのだろうか。

 このまま周囲に流され続けていたら、じようきようは悪化のいつ辿たどるだけだとわかっている。だが、後ろだてもなく味方も誰一人としていないルーティエが、フロレラーラ王国のためにできることなどあるとは思えない。むしろ、けいそつな行動は逆に家族やたみを苦しめることにつながる可能性が高いだろう。

 現状のまま何もせずに待ち続けていれば、いずれレイノールが助けに来てくれるかもしれない。フロレラーラ王国やアレシュ王国と同盟を結んでいる国々が、救いの手を差し伸べてくれるかもしれない。

(かもしれない、かもしれない、か)

 ルーティエは手にしていたスプーンをテーブルの上に置き、ため息を一ついた。すべて仮定の話だ。確実な話は何一つとしてない。

「パンとスープのおかわりはいかがですか? ご希望があればクッキーやケーキといった食後のデザートも用意することができます。ちなみに私のおすすめは料理長お手製の木の実のパイです。あれならばぺろりと一皿いけます、いかがですか?」

 ルーティエに薦めているというよりも、自分で食べたいからルーティエの命令という形で料理長に作らせようとしている。ような気がする。ものすごく短い付き合いのはずなのに、何故なぜだか察することができてしまう。

 あきれが半分、けれどもう半分は良い意味でかたの力がけた気がする。ルーティエは無表情のままだがどこかひとみがきらきらとしているアーリアナをいちべつし、しつしよう混じりの返事をした。

「ありがとう。でも、食事もデザートももういいわ。お腹がいっぱいだから」

 目に見えての大きな変化はなかったものの、「そうでございますか」と答える声には残念そうなひびきがふくまれているように感じられた。ちょっとわいそうなことをしてしまっただろうかと思いつつも、いやいやじよだろうが使用人だろうが帝国の人間のことなど気にする必要はないと自分に言い聞かせる。

 このアーリアナという侍女だって、ルーティエにとっては敵でしかないのだから。

(……そうだ。忘れちゃいけない。ここにいるのは、みんな私の敵なんだから)

 敵、敵、敵。周囲にいるのは全員敵、しんらいできる人物は誰一人としていない。そう考えると、せっかくじようしかけた気分は再び下降していく。こんなことではダメだと、ルーティエはから立ち上がった。

「それでは食器を片付けます。ルーティエ様の今日のご予定はお決まりでしたでしょうか? ご要望がございましたら、できるだけかなえるようユリウス様からは申し付けられておりますので、できる限りのことは手配いたします。あまりめんどうなことはけていただけるとありがたい、なんて考えてはおりませんので、何でもおつしやってくださいませ、どうぞ」

「……フロレラーラ王国にいる家族に手紙を書きたいの。便びんせんとペン、インクを用意してもらえるかしら」

 もはや個性的を一気に通りして、何としようすればいいのかわからない。意外にも食事の準備や片付けをするぎわばやがないので、ユリウスの言った通り侍女としてゆうしゆうではあるのかもしれないし、かたくるしいよりは彼女ぐらい変わっている方がいいのかもしれない。ものすごく好意的にとらえるとすれば。

 ただ、ユリウスは人の話を聞かずにしやべるところが彼女の欠点だと言っていたが、ほかにもたくさん欠点があるような気もする。彼女と話していると、幼いころ弟がくれたびっくり箱を開けている気分になる。

 ルーティエはこめかみを押さえつつ、アーリアナに背を向けた。

「はい、かしこまりました。ですが、一つだけご忠告を。手紙の内容はすべてけんえつされます。ですから、めつなことは決して書かないようにお気を付けくださいませ」

 ひやりとした響きをともなった声に、ルーティエはあわててり返る。視線の先には、食器を手にしたアーリアナがじっとこちらを見ている姿があった。

「あなた様がなさったことの責任は、すべて夫となったユリウス様が負うこととなります。それを常に念頭に置き、くれぐれもユリウス様の足を引っ張るようなおろかなはなさらないでください。ユリウス様に害をなすと判断いたしましたら、私もそれなりの対処をさせていただくこととなりますので」

 黒い瞳に冷たい光を宿し、くようなまなしを向けてくる。無言で視線をわすこと数秒、アーリアナは何もなかった様子で食器の片付けを再開させ、一礼をした後部屋から出て行ってしまった。

「……そんなこと、わかっているわ」

 かすれた声が喉の奥からき出される。自然と、両手をきつく握りしめていた。

 ユリウスは彼女が信頼できる人物だと言った。けれど、そんなことは不可能だった。信頼なんてできない、できるはずがない──この国の誰一人として。

 あれほど泣いたはずなのに、瞳の奥には熱いかたまりき出てくる。こんな弱い自分はだいきらいだった。もっと強くなりたい、ならなければいけない。フロレラーラ王国の人間なのだから、たった一人でもほこりを失わずに前を向いて生きていかなければならない。

 しかし、意志とは反対に、心は暗いところをさ迷い続けている。自分がこんなに弱い人間だとは思わなかった。強くいられたのは、支えてくれる家族がいて、信頼できる人がそばにいて、ルーティエを決して傷つけない温かな場所だったからなのだと、いまさらながらに痛感させられた。

 ぎゅっと固く閉じた両目に映るのは、温かな花に囲まれた国の姿、やさしく微笑ほほえむ家族の姿だった。声にならない声で、大好きな家族の名を呼ぶ。もちろん答える声などありはしないとわかっている。

 窓の外にはうすい雲がかかった青空が広がっているのに、ルーティエの心の中にはにごった灰色の暗雲がどすんと居座り続けている。その暗雲が消え去り、青空が広がる日はこの先永遠に来ないように思えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る