剣の舞②
リュウは示現流の素早い連撃に苦しめられた。
示現流は必殺剣法、受けてその太刀筋を覚えた頃には、多くが命を失っている。
しかし基本的には縦方向の斬撃しかないので、
こんなもの、食らったらひとたまりもない。
上野の山で対峙して、どのような剣術か知っていることだけが幸いだった。
しかしこの太刀筋……。
リュウは光明を見出して、奥歯を噛み締め握る
『キエェェエェェェェェェェェェェエェェエ!!』
落下する斬撃の一瞬を突き、刀の背になまくらを乗せた。なまくらはそのまま背を滑り降り、
魔剣は警部の手を離れ、地面に叩きつけられた。
警部が意識を取り戻し、辺り一面に突っ伏している部下たちに激しく動揺した。コンコがひとりひとりに声を掛けると、気を失っているだけで全員に息があり、ふぅっと安堵のため息をついた。
目の前には、なまくらを仕舞うリュウがいる。
「き、貴様か! 辻斬りの正体は!」
「違う、これはなまくらだ」
「な、な、な、なまくらでも気を失わせることはできるだろう。貴様でなければ、誰の仕業だ!」
怯えきった警部にリュウはやや呆れ顔である。
「信じないかも知れないが、この魔剣……」
リュウは魔剣を掴むと、なまくらを捨てた。
魔剣を構えたリュウの凄まじい殺気に、警部は悲鳴を上げると腰を抜かして動けなくなってしまった。
リュウは警部に見切りをつけて、ゆっくりと口を開いた。
『人を操るのは
発せられた声は低く野太い。それはリュウの声ではない、リュウの身体に取り憑いた魔剣の声である。
リュウがゆっくり首を回すと、天水桶から首を出すコンコが目に映り、獲物を見つけたと言わんばかりに顔を怪しく歪めて笑ってみせた。
コンコは恐怖に青ざめた。
絶え間なく襲ってくるリュウの斬撃を、コンコは紙一重で躱し続ける。
当たらず躱していられるのは、リュウが魔剣に
振り回される刀の鋭さが、押し殺されている。
真正面で狙われても、ピクリと動いた切っ先はブレて真っ直ぐ下ろされない。
全身を泥だらけにして斬撃を避けつつ、コンコは一点を注視していた。
早く、あれを取り戻さないと……。
強い殺気に正面を見上げると、リュウが魔剣を振り上げていた。その切っ先に一分たりともブレはなく、コンコめがけて真っ直ぐ振り下ろされるのは明らかだった。
リュウが叫びを上げて、一瞬の迷いなく魔剣をコンコに振り下ろした。ためらいがあった今までの太刀筋とは、比べものにならない鋭さである。
目にも留まらぬ速さで地面を叩いた切っ先が、稲妻のような地割れを作った。
そこにコンコは、いなかった。
「リュウ! 僕たちの刀は、こっちだよ!」
リュウの足元で膝をついたコンコが、妖刀の柄で魔剣を突き上げた。
魔剣はリュウの手から離れて、円を描いて宙を舞い、月をかすめて警部の眼前で突き刺さる。
そして警部は気絶した。
「コンコ、かたじけない!!」
リュウが刀を構え、コンコが祝詞を唱える。
魔剣を正面に捉えた妖刀は、まるでそれを睨みつけているようである。
魔剣が紫の霧を放ち髑髏を浮かび上がらせた。がらんと空いた眼窩がリュウとコンコに向けられて、獣のように襲いかかった。
牙を剥いた髑髏から、妖刀が放った青白い光跡が横一閃になびいていった。
髑髏の顎が上下に外れ、コンコとリュウの間をかすめ、ひび割れだらけの地面に落っこちた。
すると魔剣から、春を迎えたようにピシピシと音が立ち、すべてがひびに包まれると硝子の殻が砕け散った。
刀の憑物が落ちたのだ。
コンコが地面に転がる白いかけらを拾い上げ、虚空より取り出した壺に落として封印した。
コンコがニッと笑って拳を突き出すと、リュウが拳を突き当てた。
コンコに揺さぶられて目覚めた警部は、リュウを見るなり怯えて震えて金切り声を上げていた。
「落ち着け。俺もお前も、あの魔剣に取り憑かれておったのだ」
「あの魔剣は、どこにあったの?」
「爺さんが届け出たんだ。あまりに見事な一物なので、もらい受けることにしたのだが……」
コンコは
冷静さを取り戻した警部は、リュウに怪訝な目を向けた。
「お前、どこかで会っていないか?」
リュウが気のせいだと言い放って
「リュウ、あの警官って……」
「知らぬ、気にするな。それより、コンコに怖い思いをさせてしまった。何か詫びをさせてくれ」
コンコは、口元に人差し指を当てて考えると、パッと明るい顔をした。
「あいすくりん!」
「あいすくりんか、食べたことがないな」
「あと、おいなりさん!
嬉しそうに輝くコンコの瞳に、リュウはプッと笑いを漏らした。笑うなど、何年ぶりだろう。
「やはりコンコは、お稲荷様だな」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます