第4話

熱々うどんを前に、男はしばし沈黙。

ポロンと一緒に「いただきます」と呪文は唱えた。でもそれ以上は……。箸が止まる。


「どうしたの?」

「熱いと食べられぬ」


ポロンは、へえっとそのままちょこんと、席に座っている。


「先に食べてよいのだぞ。腹が空いたろう」

「食べるまで、待つのも楽しい。一緒なら」


男はうっと息をのむ。


「……今日はポロンが大人に思える」

「ナリは大人にも子供にも見えない。他の誰とも違う」


まんまる目玉でじっと見る。


もうしまいかな。男はこっそり終わりを悟る。

待っている間、熱いうどんの湯気さえも、覚えておこうと思った。


もちもち麺も、ふっくら煮揚がった揚げを噛んでしみだすお出汁も、全部知らない味だった。


ポロンの襟足に、ぽよんぽよんと後れ毛が飛び出している。もし来年も会えたなら、もっとうまく結ってやれるのに。





うどんを食べ終え、お腹はほかほか。二人は並んで歩いていく。

ポロンは一人で来たという。男はふもとまで送っていこうと、一緒に山を下る。


ところがどんなに歩いても、道はずんずん続いてる。さすがにこれはおかしいと、怯えるポロンが男の腕に身を寄せた。


男は本当は気づいている。これは狐のいたずらだ。解くのは簡単。でも迷う。一つ、失うものがある。


「ごちそうさん。本当に旨かった。お揚げを取って悪かったな」

「ううん。私があげたかったの。また来年も食べよう」

「来年は…………。夢を壊してすまぬ。ポロン」


男は頭の面を外した。赤いきつねの面は立ち消えて、男の姿も消えていく。あとには毛色の赤いきつねが残った。

きつねがトンと前足二つで地面を突いた。景色は変わり、前には町への道が見える。


ポロンは泣きながら、きつねの行く手に両手を広げた。


「行かないで。知ってたよ。知ってて毎年来ていたの。本当のことが怖かった。会えなくなる日が、怖かった………。ぼんぼりに触って! 私のわがままな夢も、もう……壊して」


ポロンの肩が震え、力なくしゃがみこむ。きつねはポロンのそばへ行く。

自慢のふわふわ尻尾で、ポロンの頬を優しく撫でる。きれいな涙も拭いてやる。


壊すことなどできないさ。どうか元気で、いとしい子。


きつねはふいっと顔を反らし、そのまま山に消えていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る