斬壺(きりつぼ)

木下望太郎

第1話

 八島剛佐やしまごうざは信じていたのに。己の剣技を信じていたのに。今や目の前の一切が、剛佐にとって信じられなかった。


 大上段に構えた刀を、一気呵成かせいに振り下ろす――かわされる。下段に構え直すと同時、みぞおち目がけて突きを放つ――弾かれる、相手が手にした脇差に。

 剛佐ごうざの顔は、白いものも混じる顎鬚あごひげは、洗ったように濡れていた。なのに目の前の賊は汗一つかいていない。剛佐の半分にも満たぬ齢格好のわっぱは。

 童はあくびを一つして、脇差の背で肩を叩く。もう片方の手で別の脇差をもてあそびながら。腰にずらりと吊るされた幾本もの脇差が、揺れて、からりと音を立てた。


「おっさん、ぼちぼち気ぃすんだか? 命までは取りゃあせん、銭も何も置いていけ」


 山道に風が吹き、辺りの木がざわめく。剛佐は何も答えなかった。構える刀の切先が、絞るように震えていた。

 踏み込む。同時、上段から振り下ろす。面打ちと見せて、刀を横へ回し腰を落とし、脛を断ち斬る――つもりであった。

 脇差に、刀は押さえられていた。脛どころか、自分の顔の高ささえ通り過ぎないうちに。そしてもう一本の脇差は、剛佐の喉元に突きつけられていた。


 童が笑う。

「おっさん置いてけ、全部置いてけ。銭も刀もなんもかも。命と身ぃだけ持ってね」


 歯ぎしりの後、震える手で刀を納め。ようやく剛佐は口を開いた。


「拙者、八島払心やしまふっしん流――」

 五代宗家、という言葉は、口の中で噛み潰した。

「――八島剛佐衛門紘忠やしまごうざえもんひろただ。……お見それした、何流か」


 ふ、と童が鼻で息をつく。

「よう聞かれるが。何流も糞もない、何とは無しにかわして斬って、それだけよ」


 剛佐は口を開いたが、言葉は何も出てこなかった。


 童が言う。

「わしにしてみりゃ全然分からん。太刀行きにしろ脚にしろ、何で皆そんなにのろいか。そののんびりした太刀を、何で、さっとかわせんのか。そんで何で、さっさと斬らんか。何で出来んのかが分からん」


 開いたままの剛佐の口に、汗が一筋流れ落ちた。





 背筋を伸ばし、胸を張り、剛佐は宿へと帰りついた。顔は固く、表情はなく、腰に大小の刀はなかった。


 宿の者が声をかける。

「お武家様。遭えましたので、噂の賊――“刀狩り”には」


 ぐ、と息を飲み込んで、剛佐は笑ってみせた。

「いや、とうとう遭えずじまいであった。出てこようなら成敗してくれたものを」


 左様で、と笑う宿の者は、じっ、と剛佐の腰を見ていた。

剛佐は部屋に上がり、残していた荷物から硯一式を出す。文机の前に座し、姿勢を正して墨を磨った。銭と刀を送るよう、家族へ宛てて簡潔にしたためる。文(ふみ)を乾かし、丁寧に折り、封をした後で。

 気づけば、握り潰していた。畳へ投げつけた文が、ぺちり、と間抜けな音を立てた。立ち上がりざま文机を蹴る。吹っ飛んだ硯が障子を破り、畳に壁に墨が散った。蹴った、壁を、殴った、畳を。額を柱に叩きつけた。目をつむった闇の中、歯ぎしりの音を聞いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る