第33話 気づき
「そうだな。しかし、お前は逃げるって決めて、こうやって今、頑張っている」
「――ああ」
宇大の励ましは、慧が昼間、悠月から受けた励ましに似ているような気がした。
成り行きによる選択。それが大きな別れに繋がる。
それを、今になってようやく気づく。そして気づいたその時にはもう、取り消せないのだ。
悠月と自分が歩む道は、もう交わることがない。
「俺は、逃げたのかな」
慧は思わず、自問自答してしまう。
工学部に変更するというのは正しい選択だろうか。少なくとも、生物学からは逃げたのだろう。そして、安定した将来を選んだ。その先がどうなっているか。保証されているわけではない。
しかし、間違いなく、一つの選択はしているのだ。そして、その選択が正しいことを信じるしかないのだ。
「そう。進むしかないんだよ」
「ああ。進むしかないんだ」
慧と翔の呟きが重なっていた。
天才で完全無欠に見えた翔も悩んでいる。
そして慧も、簡単だと思った選択に対して悩んでいる。
どんなことでも迷いは生じるものなのだ。それを慧も翔も見落としていただけなのだろう。
進んでいる時は気づかなくて、立ち止まって振り返った時にようやく気づくこともあるのだ。
「ったく、絶対に脱出させなきゃ、寝覚めが悪いじゃないか」
もっと真剣にこのゲームをやろう。
慧は思い直すと、一度コーヒーを取りに行った。だらだらした気分を切り替えるためだ。
「さて、五階だな」
ゲーム画面上でも、気持ちの切り替えが行われていた。この階には何があるのか。そんな不安が漂っている。
「どうやら、ここの目的を知る必要がありそうだ。それこそ、計画を止める手掛かりになるかもしれない」
翔も気持ちを切り替え、何としてでも計画を止めると決意したようだ。しかし、顔には疲れが見えている。
早く手錠を外す方法を探さなければならないだろう。慧はコーヒーを飲みながら、そんなことを考えていた。ともかく手錠をしたままということが、佳広を取られた今、精神的にきつくなっているはずだ。
「目的か。お前の理論を利用したのも、何かあるってことか」
「ああ。さっきの伊勢の言葉が引っ掛かる。どうやらここの連中は、俺の理論が空想の域を出ないものだと理解している節がある。それでいて、俺たちを捕まえてまで理論を実現させようとしている。明らかな矛盾だ。いや、矛盾があるからこそ逃げられては困るということか」
しかし翔は、そんな冷静な分析を始めた。
心配して損したという気持ちになった慧だが、目の前の問題に取り組むことで、集中しようとしているのかもしれないと、コーヒーを飲んで考え直す。
ともかくこのストーリー、安直に理解できたと考えるのは危険な代物だ。それは今の翔の分析からも解る。
「よく、これだけ複雑なものを考えたよな」
副産物で出来たと言っていた割には、恐ろしく手の込んだゲーム。慧は相川の本気を感じ取り、何が目的なんだろうと考えてしまった。
しかもこれだけ出来上がっているのだから、わざわざゲーム好きの学生を探し出して、お試しプレイをさせる必要はない気がする。
「違和感だなあ」
相川は一体、何を考え、何を企んでいるのか。
こちらも少し検討する必要がありそうだ。
「ともかく、この階を探ろう」
「ああ」
五階の廊下はまた、地下と同じ造りになっていた。何かを製造しているのは、四階だけなのだろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます