第4話 キャラクター小説大賞向けのタネがひとつできたかな、と

 今回は飛ばしに飛ばして執筆する予定なので、なるべくハッピーエンドになるタネをタロットで作りました。


物語の雛形(オリジナル)

元型 SIX of WANDS. 勝利・達成・克服・称賛

自分 THE HIEROPHANT. R 怠惰・放縦・不信心・直観を無視・偏屈・利己

相手 EIGHT of WANDS. 恋愛・期待・対処・進展・旅行

起  FOUR of PENTACLES. 所有・維持・固守・執着・好機・権力

承  PAGE of PENTACLES. R 消費・慢心・失敗・後逸・無学・非現実

状況 FIVE of WANDS. 競争・主張・逆境・向上・葛藤・熱狂

転  THREE of SWORDS. R 心痛・別離・失敗・喪失・清算・解放

出来事 THE WORLD. 完成・達成・勝利・繁栄・出世・認知

状態 THE SUN. 歓喜・成長・成功・幸福・満足・明晰

結末 THE STAR. 希望・道標・才能・開放・健康・思慕


主人公の属性(ケルト十字)

現状 TWO of SWORDS. R 虚偽・不義・傾斜・表裏・頑迷・決心

試練 SEVEN of WANDS. 奮闘・挑戦・有利・対決・忍耐・成功

目標 FOUR of WANDS. 歓喜・安息・調和・成就・家庭・快復

原因 SIX of CUPS. 浄化・郷愁・再会・徒労・無垢・介助・平和

過去 NINE of PENTACLES. R 虚偽・陰謀・過信・低価・取消・選択

未来 THE TOWER. 破壊・転落・変化・真実・解放・急病

本音 TEMPERANCE. 統合・節制・調和・平穏・素直・試練

周囲 KNIGHT of WANDS. 出発・冒険・情熱・勇気・決断・注目

展望 SEVEN of PENTACLES. R 過労・結果・成長・怠惰・再戦・不安

結果 THE LOVERS. 調和・純愛・選択・合一・愉悦・均衡




 元型が「SIX of WANDS.」で「勝利・達成・克服・称賛」と前向きなものが揃いました。

 そして結末も「THE STAR.」なので、希望が叶う物語になります。

 ハッピーエンド確定のリーディングが出たので、これを雛形にして大急ぎであらすじを構築していきます。


 主人公は偏屈で頑迷な怠け者のように見えるみたいですね。

 対になる存在は恋愛相手か、生徒指導の先生のような主人公を更生させる人物になりそうです。

 パッと見ると渡航氏『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の比企谷八幡に近くなるかもしれませんね。

 それだとオリジナリティが足りないので、ケルト十字で出した主人公の属性でキャラクターを厳密に構成していきます。


 ではブレインストーミングに入りますね。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る