応援コメント

風凪(二)」への応援コメント

  • お休みをくれるなんて、よい上司ですな。
    意味もなく長く働かせようとする上司は滅びてほしいものです。

    作者からの返信

    良い上司ですねー年末年始休みもなく働く私もそう思います

  • 賑やかで温かい街の様子が目に浮かびます。帰る場所が受け入れてくれてる感じで、心がホッとします。
    クルックスが嬉しそうなのも良いですね(*´-`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    シードゥスを街に出してみたらこうなりました。そしてクルックスと並べたところ、驚くぐらい自然に話し出してしまったというのが実情です。キャラクターは生き物ですね。

  • まさに故郷って感じが良く出てますね。
    居場所がある心地よさが伝わってきます。

    作者からの返信

    自分が居ていい場所、歓迎してくれる場所があってこそ人は生きられると思います。
    シー君の場合は、彼の性格ゆえにそういう場所が残ったのでしょう。
    彼の過去は妹主役の第1作なのです。お暇とご気分が合いましたら是非に。

    編集済
  • シードゥスへの態度、変わらなくて良かったです。
    元々そういう人達なのかもしれないですけど、彼の人柄もあるでしょうね。

    蜜柑桜さんのキャラは、何かこう……良いですね(語彙力)!人から愛されるキャラと言いますか。勉強になります。

    作者からの返信

    宇部松清様

    キャラが褒められました!!
    わああありがとうございます。私自身は全くそんなことはないのですけれどね。

    シーくん、とても良い子ですので皆から自然と好かれるのでしょう。
    もしご興味ありましたら妹王女編の第一作にも、お時間おありの時にお越しくださいませ。彼の過去も明らかに。

  • クルックスとしては、またもシードゥスがとんぼ返りだったら、寂しく思っていたところですね。

    積もる話もあるでしょうし、少しはゆっくりしてください(*´▽`*)

    作者からの返信

    クルックスも素直じゃありませんねえ。でも久しぶりにゆっくりのんびりの会話となりました。


  • 編集済

    城下町を歩くシードゥスに、声を掛ける人達。里帰りって感じがして良いですね。
    時が経っても変わらない態度で接する町の人達。ここは今でも、シードゥスの居場所ですね(#^^#)

    クルックスとのやり取りも、久しぶりに会った同級生との会話のように思えて、暖かさを感じました(*´▽`)

    作者からの返信

    シードゥスの性格が一番のネックでしょうね。彼は素直で良い子ですので。
    クルックスを出したらまあ良くしゃべりました。

  • クー君まで!笑
    いやぁ、クルックスもいい男ですよねぇ
    みかんさんのキャラはほんと「生きてる」感じがしてすごいと思ってます。
    とにかく「恒久」、読まなくちゃ!!

    作者からの返信

    くー君のあだ名ありがとうございます! 嬉しいです。
    ほんと、いい性格してますよこの子は。
    恒久、お越しくださるのを心待ちにしておりますね。