第二百六十八話 苦難の先
――竜崎を変えるなんて、無理だ。
そう思いかけた直後、ハッとして俺は目を見開いた。
(また諦めようとしている……っ!)
油断するとすぐこれだ。
何か困難に直面した際、いつも俺の思考には霧がかかる。
思考の回転が鈍くなり、考えることを放棄するような結論にばかり至っていた。
こうやって諦め続けた結果、卑屈になってモブキャラと思い込むようになったことを、忘れてはいけない。
もうその展開は飽きた。
モブキャラだからと言い訳して、三歩進んでは二歩下がるような流れを繰り返しては、今までと一緒だ。
(考えろ……どうやったら、竜崎を変えることができる?)
この歪んだ人間性を。
生まれながらに愛される才能を持ち、何もせずとも愛されてしまったが故に、自分という世界がねじ曲がってしまった主人公様の世界観は、どんな工程を進めれば変革することができる?
(主人公の覚醒――それは、苦難の先にある)
お得意のメタ的な思考で考えてみた結果、ようやく結論にたどり着いた。
良かった。まだ思考は止まっていない。
思考を遮る霧は未だにあるが、強引に突き進んだおかげで、なんとか道を見つけることができたみたいだ。
後はこの道を進めばいいだけ。
先に何があるのかは見えないが、己を信じて足を踏み出せばいい。
かつてはその一歩が踏み出せなかった。
自分を信じ切ることができずに、その場でうずくまってばかりいた。
だけど、そんなことばかりしていては……しほとの関係も進めることができないから。
過去も、因縁も、断ち切るために。
竜崎龍馬には、やっぱり覚醒をしてもらわなければならなかった。
(まだ……足りない)
こいつを覚醒させるには、苦難がまだ足りない。
徹底的に追い込んで、壊れる寸前まで痛みを与えて、崖の下に突き堕としてこそ、竜崎龍馬は本領を発揮する。
なぜならこいつは、主人公だから。
俺の今回の役割は、それだ。
竜崎の覚醒を促す『苦難』として、こいつの前に立ちはだかる必要性があった。
だから、更に俺は言葉を続けた。
「おさがり……か。結月は一度として俺の所有物になったことはないんだけどな」
「黙れ。お前の言葉はもう聞きたくない……結局、お前は優越感を感じたいだけだろ? 俺の幼馴染を奪っただけじゃなく、こっちには自分の幼馴染をおさがりにくれてやって……圧倒的に、俺がお前よりも『下』だと、そう言いたいんだろ?」
「……何を言ってもダメそうだな」
ああ、むかつくなぁ。
劣等感に苛まれて卑屈になっている人間は、やっぱり見ているだけでイライラする。
かつては自分がそうだったと思うと、急に恥ずかしくなった。
こんな竜崎は見たくない。
その気持ちは、結月たちだって一緒だろう。
(このまま放置しても、意味はない……)
苦難が足りない。
もっともっと、竜崎を瀕死に追い込む必要がある。
だから、あえて教えた。
「まぁ、あれだ……結月だけでショックなら、梓が俺の義妹で、キラリが中学時代の友人だと知ったら、もっと驚くんじゃないか?」
梓とキラリとの関係性も。
今まで秘密にしていた事実を告げる。
そうすると、竜崎は悔しそうに唇を噛んだ。
「じゃ、じゃあ……俺はずっと、お前のおさがりをあてがわれていたってことか? お前が手をつけた彼女たちにチヤホヤされて、のんきに浮かれていたってことか?」
「手を付けてなんかない。家族として一緒に過ごしていたし、友人として時間を共有していたけれど、ただそれだけだよ」
「――それが、手を付けたってことになるだろ?」
竜崎はもう、俺の言葉を受け入れられるほどの余裕がないようだ。
思い込みだけで、あいつは事実を捻じ曲げる。
自分の都合がいいように解釈することも多かったけれど。
今回は、その思い込みが悪いように作用して、悪い方向に解釈しているようだ。
やっぱり竜崎は臆病なのだろう。
もっと俺たちの関係を知ろうとすれば、その解釈が誤解であることに気付けるというのに……知ろうとしないから、俺たちの関係が上辺だけだったと理解できないのだ。
それを説明したところで、今のこいつには届かない。
だったら、もうそれでいい。
こいつの覚醒が成し遂げられるまでは、好きに思い込ませておけばいい。
今の俺に出来ることは、竜崎を徹底的に追い込むことだけなのだから――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます