第百九十七話 幼馴染と元ハーレム主人公の邂逅


 ――こんなにも、人生って退屈だったんだな。


 モブキャラには生きている価値などない。

 何も起こらない、つまらない毎日に、俺は辟易としていた。


(毎日、同じことの繰り返しじゃねぇか)


 竜崎龍馬の人生において、こんなに何もなかった時間は初めてである。


 朝起きて、学校に行って、家に帰って、ごはんを食べて、寝る。

 ここのところ、そういう生活をずっと繰り返していた。


「まぁ、こういうのが普通なんだろうな」


 今日もそうだった。

 学校が終わって、家に帰って、ぼんやりと時間を潰す。


 趣味などない。好きなこともあまりない。今まではだいたい、俺につきまとう女たちに色々と巻き込まれていたから、自分の無趣味さにも気付くことはほとんどなかったが、いざ彼女たちから離れてみると、自分に何もないことがよく分かる。


「モブキャラって、生きてようが死んでようが、大して変わんねぇよ」


 呟き、苦笑する。

 自嘲の笑みはすっかり癖になっていた。


 鏡を見ていなくても分かる。

 俺はきっと、卑屈な表情を浮かべているのだろう。


「本当に、俺ってつまんない人間だな」


 呟き、ソファに体を深く沈める。

 そのまま目を閉じて眠ろうとしたのだが、彼女が手を握ってきたので、そういうわけにもいかなくなった。


「だから、あんまりつきまとうんじゃねぇよ……結月」


 こんなに何もない俺なのに。

 魅力なんて何一つない、モブキャラだというのに


「つまんなくても、モブキャラでも、関係ありません。そんなあなたが、好きなんです」


 北条結月は、俺を肯定する。

 励ますことも、自己否定する俺を説教することもしない。


 ただただ、今の俺を受け入れている。

 ……そういうことを言われると、怒る気力もなくなるのだ。


「物好きだな。こんな俺がいいのか?」


「ええ。あなたが竜崎龍馬であることだけが、とても大切なんです。わたくしは、それだけで満足ですから」


「……中身なんて、どうでもいいんだな」


 つまり、俺が俺であれば、結月はどうでもいいのだろう。

 主人公だろうが、モブキャラだろうが、善人だろうが、悪人だろうが、なんだっていい。


 とにかく、俺が竜崎龍馬であれば、結月は受け入れてくれる。


 だったら……何も頑張らなくてもいいのだ。


「自分で言うのもなんだが、俺の未来は本当に退屈だからな? お前が幸せになれるとは思わない。結月、本当にそれでいいのか? もっと別の幸せだって、あるんだぞ?」


「……そんなもの、ありません。わたくしにとって、あなたが全てなのですから。あなたと共にいる幸せこそが、最上の幸せに他ありません」


 ほら、やっぱり結月は肯定する。

 ここしばらく、彼女は卑屈な俺をずっと肯定していた。


 だから俺は、腐れている。

 どんな人間になったところで、結月が受け入れてくれるのだ。


 だったら、それでいいじゃないか。

 きっと何かあっても、きっと結月がなんとかしてくれる。

 この女は心から俺のことが大好きなのだろう。理解の難しい感性の持ち主だが、まぁその感情を利用してしまえばいい。


 どうせ俺はモブキャラだ。

 どんな人生を歩んでも一緒だ。

 それなら、結月におんぶにだっこの人生の方が楽でいい。

 いずれにしても退屈なのは変わらないのである。


「そうかよ。じゃあ、好きにしろ」


「はいっ」


 ……ずっとずっと、こんな感じの毎日を過ごしている。

 俺が主人公ではないことに気付いて以降も、結月だけはそばに居続けてくれた。


 学校では、キラリが相変わらずうるさく説教してくるが、あいつに何を言われたって俺は変わらない。


 梓の視線を強く感じることもあるが、もうしばらく話すらしていないのだから、あいつも関係ない。


 もし、メアリーがいたのなら、もう少しかっこつけていたかもしれないが、あの女もどこかに行ってしまった。


 俺の隣には結月しかいない。

 なので、消去法で結月を選んでやることにした。


 きっと俺は、この先もずっと似たような人生を歩む。


 結月に寄生して、養ってもらいながら、退廃的な毎日を送って、腐っていく。


 そういう人生を覚悟していた。

 そんな人生しか、歩めないと思っていた。


 でも、






「――ねぇ、いつまでふてくされていたら、気が済むのかしら?」






 その日、信じられないことが起こった。

 俺にとっては、奇跡に等しい出来事だった。


「……しほ?」


 結月が帰った後のことである。

 コンビニに買い物に行こうとしたら、夜道で彼女と遭遇した。


「ええ、そうよ。不本意ながら、あなたの幼馴染の霜月しほよ」


 目の前にいたのは、銀髪の美少女。

 かつて、好きだった初恋の人にいきなり話しかけられて、息が止まった。


 そんなこと、絶対にありえないと思っていたのに。

 どんなに手を伸ばしたところで、彼女と関わることは二度とできないと、思っていたのに。


「少し、お願いがあるわ。お話してもいいかしら?」


 なんていうことだろう。

 彼女から俺に、話しかけてくれた。


 それが本当に、信じられなかった――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る