第百九十四話 霜月しほの異常性
――嫌な音が聞こえた。
歪んだ異音を発する大好きな人を見て、彼女は怒りを覚えた。
(どうして、こんなに純粋な人を苦しめるのかしら?)
耳にした雑音に顔をしかめる。
力づくで強引に捻じ曲げられた彼の音色は、聞くに堪えないほどに穢れていた。
(彼を傷つけたのは、誰?)
心の中で問いかける。
授業中、教員の話を聞き流しながら、大好きな彼のことを思う。
朝に見た彼――中山幸太郎の痛々しい顔が、忘れられなかった。
彼から漏れていた奇妙な音が、しほの頭の中でずっと鳴り響いていた。
(あんな音、聞いたことがないわ……)
霜月しほは、耳がいい。
聴覚が鋭く、音に敏感である。
ただし、それは物理的な意味合いに限った話ではない。
先天的に耳が良すぎるせいか、彼女は様々な感覚を『音』で表現するクセがあったのだ。
彼女いわく、人間はその時に抱いている感情によって、発する音が違うらしい。
彼女いわく、人間は人柄を表すような音色を常に奏でているらしい。
そういった、想像しようとしても難しい独特な表現技法は、彼女の生まれながらの性質に起因したものである。
他人には到底理解しようのない感覚ではあるが、しかしそれが間違いというわけではない。むしろ彼女の感覚は大抵の場合正しかった。
たとえば、竜崎龍馬の異常性にいちはやく気付いたのも、この感覚があってのことだった。
他にも、中山幸太郎の魅力に気付けたのも、耳が良くて他者の感情を読み取ることに長けていたおかげである。
だからこそ霜月しほは、中山幸太郎の異変に作為的な意図が含まれていることも、感じ取っている。
(幸太郎くんは、誰かに意地悪をされて、傷ついていた)
まるで、完璧に調律されていた楽器が、何者かの手によってグチャグチャにされてしまったかのような。
自分の好みに調整していた音色を崩されてしまって、しほは怒っていたのである。
(もし、仮に……幸太郎くんが、現状をイヤがっていなかったなら、そんな彼を受け入れてあげても、良かったのだけれど)
彼女は嫉妬深い少女ではあるけれど。
しかし、嫉妬という感情を大きく飛び越えるくらい、中山幸太郎を愛している。
もしも、彼が自分以外の女の子を好きになってしまったのなら。
仮に、その子も含めて二人を愛させてほしいと、お願いされていたら。
その時は恐らく、しほは受け入れていただろう。
(もちろん、欲を言えば私だけを愛してほしいわ……でも、愛されないくらいなら、二人まとめてでも愛される方がいいものね)
妥協することにはなるが、それもまた愛の形だと理解していただろう。
そして、そうなってしまうことは、中山幸太郎も察していた。
ただ、彼は抗っていた。
しほだけを愛そうとして、苦しんでいた。
そういうところを見た彼女は、妥協しようとしていた自分を恥ずかしく思ってしまった。
(だったら、助けてあげないといけないわ……私の大切な宝物を、守らないといけないもの)
今回の件に関して、彼女もまた中山幸太郎に対して、申し訳なさを感じている。
(彼の隣から離れてしまった……インフルエンザになんて、かかるんじゃなかった)
油断していた。
不意を突かれて体調を崩してしまった。
そんな自分に、しほは苛立っている。
(幸太郎くんを、私なしではいられない体にしたのは、私なのに)
そして、もう一つ。
しほは大きな責任感を感じていた。
彼女は意図的に、中山幸太郎を自分に依存させていた。
自分なしではいられない体にしていた。
彼本人は『俺は弱くなった』と認識しているが。
しかしそれは、ある意味で考えるとしほの思惑通りでもある。
(まさかこのタイミングで彼に手を出すなんて……いったい、どこの誰かしら?)
霜月しほは、わずかに唇を尖らせる。
その顔には、中山幸太郎には絶対に見せないような、狡猾な表情が浮かんでいた。
(まんまとしてやられたけれど……覚悟してなさい? 絶対に、許さないわ)
――中山幸太郎は、しほを天真爛漫な女の子と考えているかもしれないが。
だけど、彼女は無知で無垢な天使のような人間ではない。
(幸太郎くんを傷つけた罪を、償わせてあげる)
霜月しほは、恋に関してかなり狡猾な人間だ。
そして始まるのは、復讐劇。
愛憎にまみれた、ドロドロのラブコメである――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます