応援コメント

第676話 ターゲットをしっかり絞ってくれ」への応援コメント


  • 編集済

    > うざったい広告が否応なしに出てくる

    私は主にiPadで読んでいるんですが、
    なろうの広告って脇に出てくるものだから
    大型の画面を支えているとついうっかり広告に手が触れてしまう時があります。
    見たくもないエロゲ広告がババーンと開くので慌てて閉じても
    毎回肌色マシマシなエロゲ広告が表示されてツライ。
    電車通勤中とかは拷問ですね、横から見えないよう画面傾けたりして。
    ひたすら無視し続けていたら次はBL系ゲーム広告までががががg
    健全な小説読んでるのに
    すぐ横で肌も露わな美形が悶えてるのってほんと辛い。

    > 成人男性用の胸がやたらに大きな女の子が出てくるゲーム

    ほんとそれ

    > オンライン小説サイトだけは馬鹿の一つ覚えみたいに

    なろうの広告はもうどうしようもないと諦めていますが
    カクヨムさんはエアコンクリーニングやらDIY系やらが写ったので
    興味ないけどエロゲじゃなければいいやと即タップしてみたら
    ネジだの基板だのの無害な広告ばかりになってくれました。
    安心安全です。

    作者からの返信

    そっか、カクヨムのは無難そうな広告にクリックしたらそっち系ばかり出る様になるのか!!

    良いことを教わりました!

    なろうはマジであの広告を何とかして欲しいですよね。
    ある意味、なろうこそ420円(でしたっけ?)払ってでも広告無しにする機能が欲しい!!

  • まあでも中高生の貴重な小遣いから買った本が外れだった時の虚しさ。
    なろうとか馬鹿にする人多いけど職業作家にも同レベルの作家山程いましたよ。なろうでもプロ作家かと思う程しっかりした文章書く人いるけど意外とランク下にいたりする不思議、流行りにのらんと上位にいけんのか。現代もんの配信して当たり前な状況には食傷気味。

    作者からの返信

    ランキングはミステリーですよね〜。

    確かに、ハズレを買うのは切ない。
    そう考えると読んだことのあるランキング上位の本をつい買っちゃう気持ちも分かるかも。


  • 編集済

    校正は大切ですよ。
    なろう内で誤った言葉がコロナウィルスのように伝播していく様は見るに堪えません。
    確率と確立、適性と適正とか.....

    作者からの返信

    ああ〜。
    あれって誤変換を無視しているんじゃ無くってそれで良いって誤解しちゃっているんですかね・・・。
    『脅威』の筈なのに『驚異』って書いている作家さんも多くて、凄く気になるんですけど『なろう』はまだしもカクヨムは誤字報告するのも面倒で。

    ある意味、しっかり報告してくれる人は大切ですよねぇ。

  • 確かにあの広告はウザい。
    なるべく目につかん様に全画面にしたりスクロールしたりしてるわ。
    年取ると本屋の棚にへばりつく体力もなくなってくるのでネットで読めるのは助かるが書籍のクオリティーはやはり違うね。
    世に出すために何度も構成の練り直しをする作者には頭が下がる思いがするよ。

    作者からの返信

    やっぱ書籍クオリティはぐっと下がりますよねぇ。
    マジでライトな感じ。
    面白いっちゃあ面白いんですけど。

    でも、構成をしっかり練っている様な作家さん達が駆逐されちゃって残念。

  • まぁ某Rは普通に登録者のデータ販売していたからな。あそこに登録してから詐欺やらのメールが多くなったし。40年ほど前は少年ジャンプを買いに金曜日の夕方出かけたものです(一部の個人商店で金曜の夜配送されるのをすぐ売ってた)

    作者からの返信

    検索したらすぐに情報が広告に反映されるのは微妙な心境ですが、自分が絶対に買わないアダルトゲーム系の広告が延々と出てくるぐらいだったら情報を売ってくれと思ったりもw

  • SAOが大当たりしたぐらいから
    出版業界が変わってきたような気がします

    その前に少しだけケータイ小説ブームもあったけど
    アレはブームって言うよりはバブルって感じだった
    何せ当時のケータイ小説出版社って作者に印税14〜17%払いますとかなんとか言ってるとこもあったし

    作者からの返信

    SAOって実は読んだ事がないんですよねぇ。
    ログ・ホライゾンの作家が成功して、暫くしてから脱税で捕まったって読んで『捕まるほど儲かったんだ〜』と思ったのは覚えてますがw

  • Google規模ならともかく、なろうくらいの広告収入だとサーバーの維持増強
    システム管理、出版社からの問い合わせ対応、規約違反の監視および通報の対応
    とかの人件費とか費用でどこまでかかってるんだろうね。(常勤36人)

    【求人】募集TOP|株式会社ヒナプロジェクト
    https://hinaproject.co.jp/recruit/recruit.html

    カクヨムとかほかのとこだと、サブスク?でサポーター機能?
    とか提供して作者に金が入るようになってるし、外部サービスでファンクラブとか、
    依頼受けて一本書いたりしてる人もいるし、収入源は色々増えてますよね。
    (確定申告とかめんどくさそう)

    作者からの返信

    カクヨムモデルをなんとかなろうでも流用して欲しいところですね〜。
    あっちの方が読者数は多いからなんとかなっても良さそうなものですが・・・読者数が多いだけ、作家に還元しなきても人が集まるんだろうなぁ。

    でも、あのウザい広告を何とかして欲しい!!

  • ああー。確かにSFやファンタジーの出版数は減りましたよね。本屋での棚の幅が小さくなっていって、見過ごしてしまいそうになってますね。時代の変化かと思いつつも寂しい限りです。

    作者からの返信

    寂しいですよねぇ。
    ファンタジーを書いていた本職の作家達はどうなったんだろ・・・