280坂 四月が新年というわけではなく

 なんでも海外では昔、四月が新年だったらしい。


 季節的に春から始まって冬で終わる一年の感覚だったんだろうな。


 だが、暦の数字、一月から一年が始まるのが分かりやすいだろうと国で決まったようだ。


 そして昔は政府から地方へ伝わるのが遅かったため、四月から新しい一年が始まると思っていた人が多数いて四月バカエイプリルフールと言われるようになったようだ。


 まあ、諸説あるってやつだが、これはこれで面白い話だな。




 ガララ──────────。




 ブタがスケボーにのって坂道をおりてきた。


 が。


 間の抜けた馬のマスクをかぶって、それに鹿のつのがついたカチューシャがある。


 茶色のトレーナーには白地で、四月馬鹿、とプリントされてるぞ。


 意味ありげだが、コスプレというわけではなさそうだ。


「……」


 まさか。


 四月バカを、四月は馬と鹿を融合した格好をするものだと勘違いしてる?


 いやいやいや。


 馬鹿というより愚者フールの方が正確だし、格好をするとかではなく嘘をついていい日なわけで、それには訳があって。


 あああ!


 ツッコミどころがありすぎる!


 お~い、ブタよ、ちょっと待ってくれ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る