第25話 “呪われた母”

 「――逃れた我らは、モーントリヒトを手厚く弔い、モーントリヒトの子息を新たな族長として立てた」

「それがアルノーのお父さんなんだね?」


 裕介の言葉に、シェーンヘルデンが頷いた。


「そこから約半世紀。我らは静かな放浪を続けた。その生活の中で、族長は我が妹と契りを交わし、そうして産まれた者が五つの命。アルノーと、その兄弟たちだ」


 シェーンヘルデンは、アルノーの伯父だと言っていた。アルノーの母は、シェーンヘルデンの妹だったのだ。


「静かであった――しかし所詮は仮初めの平和」


 シェーンヘルデンの声は、また冷たく堅くなっていった。


「二度目の襲撃は、瞬く間に起きた」


 裕介は息を呑んだ。

 どうして、ここまで。どうしてこんなにも、アルノーやシェーンヘルデンたち、モーントリヒトの狼たちが、苦しめられなければならないのだろう。

 故郷の森を終われ、それでなくとも苦難の中にいる彼らに、どうしてここまで酷い仕打ちができるのだ?

 ゲオルク。かつての彼らの仲間、同胞だったのに。


「私はまたしても、主君を守り通すことができなかった」


 目を閉じて、ギュッと手を握る。

 会ったこともないのに、その姿を想像する。モーントリヒトも白い狼だったようだから、きっとアルノーの父も真っ白だったのだろう。その子供であるアルノーも白いのだから。

 アルノーの両親は、その襲撃で命を落としたのか……。


「チビの兄弟はどうした?」


 バルドの言葉を聞いて、裕介は項垂れるアルノーの肩に手を置いた。


「皆、殺された」


 皐月が溜め息を吐いたのが分かった。子供が好きな人だから、この話しに胸を痛めたに違いない。


「アルノーは、兄弟の中で最も体が小さかった。それ故に見落とされ、生き残ることができた。この手の内に、モーントリヒトの狼の元に、我らの月光は残っていたのだ」


 シェーンヘルデンが真剣な眼差しでアルノーを見た。それを受けて、アルノーも顔を上げ、シェーンヘルデンを見つめる。

 違っていたと、裕介は気付いた。兄の敦史から疎まれていた裕介とは、アルノーはまるで違う。アルノーに自分の姿を重ねていたが、間違っていた。

 シェーンヘルデンは使う言葉はキツいけれど、それは何もアルノーのことが憎いからではない。大切に、守って育てているからだ。

 いつかきっと。モーントリヒトと父の後を継ぐ為に。モーントリヒトの狼の頂点に立つ為に。シェーンヘルデンはアルノーに、その道を示しているのだ。


「アルノーの精神が成熟し、“覚醒”を迎えた暁に、我らは白森を目指す。ゲオルクを討ち、モルガーナへ復讐を!」


 シェーンヘルデンの気持ちは理解できる。彼は二度も主君をその手で弔った。その悔しさと恨みで突き動かされているのは、よく分かった。

 ただ、アルノーはどうだろう。縮こまって気後れして、自分の運命から目を逸らしているのは、誰の目にも明らかだった。


「その“覚醒”とは、何かな?」


 それまで黙っていた明礬が、朗らかに訊いてきた。まるで自分の知識欲を満たしたいだけと言わんばかりに。

 確かに裕介も疑問を抱いた単語だ。シェーンヘルデンへ視線を戻して、答えてくれるのを待つ。


「転機。精神が器である身体よりも、遥かに大きくなった瞬間のことだ。人狼族は幼児期で一度、成長が止まる。“覚醒”を迎えて漸く、二度目の成長を始めるのだ」


 身体の成長は、年月に比例しない。バルドが言っていた言葉だ。これはそういう意味だったのかと、ここで知る。


「精神の成熟なくして、身体の成長なし。なるほど、理に適っているね。精神が幼稚なまま、成長しきった身体を持て余す人間はごまんといるからね。そう考えると、人間とはなんて不合理な生き物だろう」


 明礬の呟きが、見事に的を射ている。

 成長した人間が馬鹿な真似をするのは、見飽きるほど多い。本当に理性というものが備わっているのか怪しいほどだ。例えばそれは、いじめであったり。

 他者を傷つけて平気な顔をしているのは、精神が幼稚であると言わずして、他にどんな理由があると言うのだ。


「アルノーは七十五年間、成長が止まったまま。覚醒の兆しすら見えぬ」


 シェーンヘルデンの口調は、厳しいようで落胆しているようにも聞こえた。

 今か今かと、待ち望んでいる時。アルノーが立ち上がり、モーントリヒトの狼を率いる瞬間。シェーンヘルデンが夢を見るように焦がれているのは、手に取るように分かった。


「もう一つ、訊いていいかい? モルガーナとは、何者かな?」


 ピリッとした空気が走った。

 それを生んだのは、バルドとシェーンヘルデンだが、恐らく大半はバルドのものだ。

 明礬がこの場にいてくれて、その存在に感謝した。彼の探究心は本物だ。例えこの話をまたロールプレイだと思っていたとしても、自分の知らないことに興味を示す彼は、話を円滑に進めるためのピースだった。


「俺が話す」


 バルドが重く息を吐いて言った。『同族には同族だ』と。


「ミョーバン。先日、俺に本を見せただろう。あの本の表紙に描かれていた吸血鬼は、同族の間でこう呼ばれている――“曖昧な者アンビギュアス”、と」


ふむ、と明礬が頷いた。


「奴らは気ままで、適当な生き方をしてやがる。異常な程に空腹に堪えて吸血をしなかったり、吸血をして記憶を操作しなかったり……。あまりにも杜撰ずさんな後始末だ。つまりは目撃されることも多い。そうして人間たちの間に広まった吸血鬼のイメージが、アンビギュアスたちの姿で固定された。全く迷惑な話だ」


 『お陰で俺は生きづらい』と、バルドは怒りを隠そうともしなかった。

 バルドは闇の中でひっそりと暮らしていたはず。吸血したとしても、記憶操作もきっちりやり遂げていたと思う。そして他の人間の目に触れるというヘマも絶対にしない。

 バルドの努力を踏みにじっていたのが、同族の吸血鬼だったとは。そもそも世界中に、吸血鬼とはどのくらいいるのだ。


「曖昧というからには、目的をはっきりと持った他の吸血鬼もいるってこと?」


 皐月の言葉に、バルドは無言で親指、人差し指、中指の、三本の指を立てた。


「更に三つ、種類が割れる」


 バルドの指が、一本に直された。親指を立て、全員の前に示す。


「一つ、“飢餓の者ハンガー”。無差別に人間を襲い、血を吸い尽くす。結果、その人間は命を落とすことになる。奴らは利己的だ。だから記憶操作は完璧にやり遂げ、人目を避ける」


 命を、落とす……。

 裕介はゴクリと生唾を呑み込んだ。

 バルドの人差し指が立つ。親指と合わせて、アルファベットのL字のようになった。


「二つ、“凪の者カーマー”。人間の命を奪うことを目的としない。ただ自分の生命を維持するためだけに、食指の動いた血を持つ人間から僅かに血を啜る」

「貴方は、それなんだね。バルド」


 裕介はどこか自信があった。自信を持って、バルドに言葉を投げた。

 バルドは暫くの間、裕介を眺めていたが、ほんの微かに笑って視線を自分の指に動かす。

 肯定はなかった。でも絶対に、バルドはカーマーだ。


「このハンガーとカーマーの性質を併せ持っているのが、さっき言ったアンビギュアスだ。そして、三つ――いや、正確には四つ目か」


 中指が動く。最初の三本に戻った。親指、人差し指、そして中指。

 バルドは中指を憎らしげに見つめ、小さく舌打ちをした。


「四つ――“モルガーナ派の飢餓の者”――モルガーナ・ハンガー」


 やっと出てきたモルガーナの名前に、その存在が何者かを知らない裕介と皐月、明礬は身構えた。


「“呪われた母”、モルガーナを崇め、モルガーナの意思一つでどんなことでもやる巨悪だ。基本の性質はハンガーであるから、当然に飢餓を抑えられない。そしてモルガーナはその飢餓すらも操る。どこまでも墜ちた、モルガーナの傀儡ぐぐつだ。白森を襲ったのも、コイツらだ」


 シェーンヘルデンが低く唸った。怒りを思い出したのだろう。

 沈黙が流れて、やがて口を開いたのは明礬だった。


「呪われた母と呼ばれる理由は何だい?」

「――モルガーナは自らの夫を半殺しにし、その血を吸って初期の悪阻を凌いで、その後も血を啜り続けた。九ヶ月を苦しみ抜いた夫が命を落とした頃、あの女は子供を産んだ。それが現在の吸血鬼の祖、モルガーナの息子だ」


 胃の中から、何かが込み上げてくる気配がした。

 皐月と、そして流石の明礬も顔色を悪くし、アルノーも青ざめている。


「モルガーナの息子は、あまりに多くの死者を出し、同時に多くの吸血鬼を作り出した――俺もその一人だ」


 初耳だった。モルガーナの話を聞くのはこれが初めてであるので、当然と言えば当然だ。


「モルガーナの夫の友人も、モルガーナの息子に噛まれて吸血鬼になった。その男がカーマーの始まりで、俺の恩人だ。モルガーナの息子を滅ぼし、そして自らもその戦いで倒れた」


 バルドの過去を、無理矢理にも聞き出したいと思ったことはなかった。でも心のどこかでは、知りたいと思っていた。

 もし、今日がこんな日ではなかったら。バルドがモーントリヒトの狼と再会しなかったら、バルドの過去は知らないままだっただろう。

 こんなに重たい話だったなんて。話を聞いているだけで、血の臭いがしてくるような……。


「モルガーナ・ハンガーたちは、その殆どがモルガーナの息子によって作り出された吸血鬼だ。奴らに噛まれると、“モルガーナの声”が聞こえてくる。その声が唆すのだ。人間から吸血鬼に変化へんげしようとしている、その苦しみの中で。モルガーナ・ハンガーたちは、誘惑する“モルガーナの声”に逆らえず、モルガーナの駒に成り下がった。逆らい抗ったのは、俺とカーマーの始まりの男のみ。故にモルガーナは、俺に固執している。あの女のコレクションに入らなかったからだ」


 バルドは視線を上げ、アルノーとシェーンヘルデンをその目に捉えた。


「――白森が……モーントリヒトが狙われたのは、俺に関わったせいだ」


 悔恨が滲む声に、裕介は何も言えなかった。


「バルドゥイーン殿。貴方はモーントリヒトに出会い、その後の十年を白森で過ごされた」

「ああ」

「白森を去った理由を、覚えておいでか」

「モルガーナだ。あの女の手が、白森に伸びようとしていた」


 モルガーナは、バルドに固執している。それがどういう意図であるのか。バルドの命を狙ってか、それとも仲間に引き入れたいからか。

 どちらにせよ、バルドはモルガーナから逃れる為、当時の白森から去ったのだろう。

 一ヶ所には留まりたがらないバルドが、十年も白森で過ごしていたなんて。それほどバルドにとって、モーントリヒトと共に在った日々は、手離し難いものだったのだと知る。


「如何にも。そしてモーントリヒトと貴方は、別離の道をお選びになったのだ」


 バルドの脳裏に、百三十年前の別れが甦る。

 友に。友の故郷に。友の仲間たちに。災いをもたらすことは、堪え難かった。

 あまりにも居心地が良かった。温かく、清々しく。霧深い森ではあったが、心を通わせあった友がいれば、それでよかった。

 いつの間にか忘れていた他者との交わりを、モーントリヒトが思い出させてくれた。あの頃は、確かに孤独などではなかったのだ。

 だからモルガーナの目を逸らせる為に。あの女の意識を自分にだけ向けさせる為に。バルドは白森を去ることに決めた。あまりにも多くの、大切なものを残して。


『お別れだ、バルドゥイーン。我ら再び相見えること叶わずとも、このえにしは忘れぬ。さらばだ、友よ。我は貴殿を、忘れぬぞ』


 遠い記憶。容易に思い出せるのに、その相手はもういない。


「――その別れの瞬間より、これは我らの戦いとなった」


 バルドはハッとして顔を上げ、こちらを強い目で見るシェーンヘルデンを見つめ返した。


「バルドゥイーン殿、驕りは許さぬ。我らはただ、モーントリヒトと一族の為に戦っているのだ」


 つまり、モーントリヒトの狼たちは、バルドを責める気などないということだ。


「モーントリヒトは、忠実な臣を持ったな。それを言ったのは、他ならぬモーントリヒトだろう?」


 バルドの言葉に、シェーンヘルデンは何も答えなかった。

 ある意味で、これはモーントリヒトの遺言になるのかも知れない。バルドを責めるなという。モルガーナとゲオルクとの戦いは、アルノーやシェーンヘルデンたちの戦いであって、バルドには何の責任もない、と。

 バルドは呆れたように笑って、片手で顔を覆った。まるで亡き友への思いを馳せるように。


「それで……アルノーとシェーンヘルデンは、二人きりで旅をしているの?」

「如何にも」


 話の流れを変えようと裕介が訊くと、シェーンヘルデンはこちらを見ずに頷いた。


「世界を渡った。日本へ立ち寄ったのは、狼がいない土地だからだ。要らぬ争いは起こさぬ。ここでバルドゥイーン殿に再会したのは、思いもよらぬことであったが」

「アルノーが覚醒を迎えたら、戦いに行くんでしょ? たった……たった二人で?」


 シェーンヘルデンが強いというのは、出会い頭のバルドとの戦闘で交わした数手で感じ取っている。アルノーも成長したら、同じように強くなるのかもしれない。

 モルガーナ、ゲオルク。想像するに、敵は強大だ。いくらシェーンヘルデンが強くても、アルノーに可能性があるとしても、たった二人だけでは、とても勝利のイメージは沸かない。


「我らが二人だけであるのは、その方が目立たぬからだ。そして私はアルノーを守ることのみに、全身全霊を注げる」


 アルノーがまた、身を縮めた気がした。


「モーントリヒトの狼は世界中にいるのだ、ユースケよ。それぞれが時を待っている。アルノーの覚醒を。アルノーの号令が、世界に轟く日を」


 シェーンヘルデンは、族長代理だと言った。本来なら一族を束ね、導いていく立場なのに。世界中に散らばった仲間たちをそのままに、一直線にアルノーにだけ目を向けている。きっとそれは一族の全員が納得していることだ。アルノーは大切な、モーントリヒトの後継者なのだから。

 仮であったとしても、シェーンヘルデンは現在の長。恐らく現段階で、力でも、一族からの信頼度でも、シェーンヘルデンに勝る存在はいない。その彼がアルノーを守るというのは、筋の通った話だ。

 でも、だからこそ。アルノーはそれを負い目に思っている。未だ覚醒を迎えることができない自分に、一族の期待に応えられない自分に、このシェーンヘルデンが手を煩わせているというのが我慢できないのだ。

 背負った運命は大きすぎる。降りかかる期待は身に余る。アルノーの立場に同情すらも烏滸がましく、裕介は呆然とアルノーを見つめるしかできなかった。


「少しゆっくりして、息を吐いたらどうかな……?」


 思わずと言った風に、裕介は口を開いていた。


「長い旅だったんだし……それにここにはバルドもいるよ! アルノーもシェーンヘルデンも、一息吐けると思うんだ」

「何でそこで俺なんだ。自分がいるとでも言ってみろ。他力本願か、お前」


 漸くバルドにいつもの調子が戻った。それが嬉しくて、裕介は少しだけ笑いながら、『ごめんね』と言って返す。

 アルノーと約束した手前、自分が力になると言い通したかったけれど、これは少し話が大きそうだ。バルドの体に入っていたら、少しは使い物になったかもしれないが、今の裕介はただの人間だ。

 自分にできることを考えよう。アルノーとシェーンヘルデンの為に、自分が何ができるか。


(だって彼らは、バルドの友人だから。それなら、僕にとっても友人だ)


 モーントリヒトの狼たちが、故郷の白森へ帰るために。自分にできることを探すのだ。


「イイネ! 君たちの滞在が延びるというのなら、是非とも僕にも協力させてくれたまえ! 君たちのその創作のネタは、一体どこから沸いてきたというのかね? 僕の長年の研究を持ってしても、君たちのように信憑性のあるお伽噺は紡げなかったし、他の誰かが綴った物も見たことがなかった! なんとリアリティのあるお伽噺だ! 僕のこの気持ちを、何と言い表そう! そうだ! この気持ちは、高・揚・感・さ!」


 火が着いたように捲し立てた明礬が、またゼィゼィと苦しそうに呼吸している。それを見た皐月が無表情で、『何で息継ぎを忘れんの?』と突っ込んだ。


(お伽噺……? 明礬君、また信じてないの……?)


 ここまで話を聞いておいて、それを創作だと思い込んでいるとは。

 狼避けの呪文を成功させるわりに、こういう話は信じない。やはり明礬はよく分からないと、裕介は首を傾げた。

 明礬のマシンガンに呆気に取られていたシェーンヘルデンが、怪訝そうに顔を歪める。そして本当の話だと訂正しようとしたようだが、バルドに止められていた。


「放っておけ。ただの変態だ」


 バルドは手で払う仕草をして、そのまた反対の手で頬杖をついた。


「それで、どうするんだ?」


 ここに留まるのか、どうか。例え束の間だとしても。

 シェーンヘルデンは暫くの間、アルノーを見つめていた。アルノーはそんなシェーンヘルデンと目を合わせられず、俯いたままだったが。


「――そのような間も必要か」


 そんなシェーンヘルデンの言葉に、裕介とバルドも小さく安堵の表情を見せた。


 こうして、アルノーとシェーンヘルデンは町外れの山、“由鶴岳ゆつるだけ”の森に、一時の休息で身を寄せることになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る