第5話「恋よファラウェイ」

1.揺れる南国慰安旅行。

「諸君!慰安旅行を決行する!」


 神宮路邸にて異彩を放つ、秘密基地感のある建物。ラインマシン指令部にある開発室で、ラインテクターの調整をしていたカケル、アリアーシラ、伝、来花に神宮路は言う。


「いあんりょこう?」聞きなれない単語に首を傾げるアリアーシラ。


「諸君らの日ごろの健闘を称え」神宮路は大きい身振りで話す。「海でのバカンスに招待しようと思う!」


「海?」今度はカケルが首を傾げる。「まだ5月だし、海水浴には早いんじゃ——」


「ふふっ」神宮路は小さく笑うと、人差し指を立て、左右に振る。「南の方に行くから問題ない」


 神宮路の発言に、皆は「おおーっ!」と歓喜する。


「なかなかレクリエーションの充実したホワイト企業だね、ここは」


 伝の呟きに花音が答えた。


「司令は先日の、晩餐会が大変お気に召した模様です」


「なるほどねぇ」


          ○


 戦闘星団ゼールズ太陽系方面攻略支店支店長室に呼び出されたアシーガは、ゼオレーテの前に立っていた。20ものアポイントメントを使った戦いから1週間以上経つ。その間、ゼールズ側からの侵攻は止まっていた。


「傷は癒えたかアシーガ?」


 ゼオレーテの質問に、「傷?」とアシーガは聞き返す。


「私は怪我は負っておりませんが」

「その傷ではない。先の戦闘で負った、心の傷は癒えたかと聞いている」

「そのことでありますれば」アシーガは眼を閉じ、頭を下げる。「私の不甲斐無さより、20ものアポイントメントと多数のタイラードを失ってしまったことに反省はいたしましたが、心に傷は負っておりません」

「良く言った。顔を上げろ」


 言われて顔を上げるアシーガを、ゼオレーテはじっと見た。

 そして思う。

 何だ?この顔を見ていると感じる、ざらっとした、妙な違和感は?


「貴様には期待している、アシーガ」


 ゼオレーテの言葉に、ギックーが続く。


「アルバイトからのし上がり、係長にまで昇進した君は本当にすごいよ。しかも基本、長が付く最前線で自ら兵器に乗って戦う役職者には、貴族階級の者しかなれないと言うのに、平民出身の君がその役職に就いたことは、本当に素晴らしいことだよ」


 リゴッシが、さらに続けて言った。


「前回の戦いは、あまりにも予想外の要素が多すぎた。まさか地球側に、あれほどの超兵器があるなんてね」


「ゴオライガー——」

 マジョーノイが呟く。


「あの超兵器の存在は、我々にとって大変な脅威です」

「うむ」


 ゼオレーテは一度目を閉じ考えると、再び目を開き言った。


「ゴオライガーの情報が欲しい。もう一度地球に行ってくれるか、アシーガ。必要ならば、アポイントメントを使用しても構わん」

「かしこまりました」


 答えるアシーガを見ながら、ゼオレーテは悩む。このざらつくような違和感、ギックーやリゴッシ、マジョーノイは感じておらんのか?経歴も能力も問題ない。だが、何かが引っかかる。


「支店長?」マジョーノイに声を掛けられ、ゼオレーテは考えを止めた。

「今回はわたくしも、アシーガに同行してもよろしいでしょうか?」

「構わんが、何故だ?」

「わたくしもゼールズの女ということですわ、支店長。戦士の血が騒ぐと、申しましょうか」


 真顔で答えるマジョーノイを見て、やれやれと言った顔をするギックー。


「一体何の血が騒ぐんだか」

「戦士の血じゃなくて、きっとあのゴオライガーの少年に血が騒ぐんだよね」


 マジョーノイはキッ!と、ギックーとリゴッシを睨みつける。


「何かおっしゃった?」

「いいや」

「何にも」


 ギックーとリゴッシは視線を大きくマジョーノイから離す。マジョーノイはそれを見ながら、「ふん」と鼻を鳴らし、歩き始める。


「それでは支店長、早速準備に取り掛かります」

「では私も、失礼します」


 マジョーノイに続くアシーガの背中に、ゼオレーテは声を掛けた。


「アシーガ。お前、アリアーシラとは知り合いであったのか?」


 ゼオレーテの問いに、歩みを止めるアシーガ。


「はい。姫様には、大変良くしていただいております」

「ほう。そうであったか。あれでなかなか、私には可愛い妹なのだ。よろしく頼むぞ」


「はい、支店長。私にお任せを」


 一礼してその場を去るアシーガ。彼の居た空間を、じっと、ゼオレーテは見つめるのだった。


          ○


「先ずは何はともあれ、来花さんの均整の取れた体を魅せる、紐ビキニ!落っこちやしないか心配になります。続いて、美しい体をあえての布地多めなワンピースで包んだ花音さん!ギャップに萌えまくりです。そして我らがアリアーシラちゃん!スレンダーな体に、フリル多めのセパレートの水着が魅了します!ついでだからしょうがなく実況しましょう。

お鈴!三人に比べるとあまり凹凸のない体を、リボン付きのワンピースで隠します!以上、二根樫太郎がお送りしました!」


「お前、殺されるぞ」樫太郎にカケルが言う。

「今なら死んでも、あまり悔いは残りませんよ」


「確かに」


 神宮路のプライベートビーチで、ビーチバレーに興じる女性陣を見ながら、二人は幸せな気持ちになる。


 いろんなものが、いろんな風に揺れるなあ。


 そんな思いを巡らす二人の頭上を、黒い不穏な影が陽の光を遮る。


「?」


 見上げたカケルと樫太郎の頭に、落ちてくる黒い棒状の物体。


「見たまえ諸君!ナマコだ!」


 およそ50代とは思えない鍛え上げられた若々しい肉体美で、カケルと樫太郎にナマコを投げつけたのは神宮路だ。ナマコが頭に乗ったカケルと樫太郎と、それを見た女性陣から悲鳴が上がる。



「はっはっは!」プロレスラーのような体格でブーメランパンツの伝は、カケルを持ち上げると、海に運んで放り投げる。


「海の物は海に、そうでない物も、海に!」 


 続けて、樫太郎も海に放り込んだ。



 波打ち際ではしゃぐ神宮路と伝を見ながら来花は言った。


「こういうとき、大人げないのは大人ね」

「そうですね」花音が答える。


 そのときぽすっと、来花たちのコートにビーチボールが落ちる。来花は先ずビーチボールを見てから、次に、反対側のコートで「やったー!」とはしゃぐアリアーシラと鈴を見た。


「あんたたちねえ!」ビーチボールを掴むと、来花はずかずかと相手コートに向かって大股で歩いていく。「今は喋ってる場面でしょ!空気読みなさいよ!」


 暴れる来花を見ながら、花音はぽつりと言った。


「大人げないのはあなたもです、来花」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る