蒼井霧雨 ~私が子供達に伝えたいこと~ <親>なるもの
致命的な矛盾がそこにはあるんだよ。『自分より確実に<力>や<立場>的な意味で弱い相手を、恫喝や威力で捻じ伏せて操ろうとする行為そのものを、親が実践してる』っていう致命的な矛盾がさ
致命的な矛盾がそこにはあるんだよ。『自分より確実に<力>や<立場>的な意味で弱い相手を、恫喝や威力で捻じ伏せて操ろうとする行為そのものを、親が実践してる』っていう致命的な矛盾がさ
私が<子育てモノ>を読んだり見たりしてて気になるのは、<親>や<親代わり>のキャラクターが子供を<躾け>ようとして怒鳴ったり殴ったりするシーンなんだよね。
人として大事なことを伝えたいんだっていう気持ちがあるんだろうなとは察するよ?
でもさ、致命的な矛盾がそこにはあるんだよ。
『自分より確実に<力>や<立場>的な意味で弱い相手を、恫喝や威力で捻じ伏せて操ろうとする行為そのものを、親が実践してる』
っていう致命的な矛盾がさ。
ましてや、子供が弱い者をイジメたりしてたことについて叱る時にそれをするっていうのは、典型的な、
『お前が言うな!』
案件なんだよね。
そこはフィクションの場合は大体上手くいくんだけど、これがもう完全な、
<ご都合主義>
なんだ。現実はそう単純じゃない。
だってそうでしょ? 現実では、親とかに散々殴られたりしてきたのが反社会的な人間になってるっていう事例が、それこそ数限りなくあるはずだよね? でなけりゃ、コンビニに買い物に行ったその間だけでDQNに絡まれたりするほど、暴力的な人が溢れたりしないんじゃないの?
暴力的な人がみんな、それまで親から手を挙げられたこともない、<殴られる痛み>を知らない人だなんて、本気で思う?
むしろ、<殴られる痛み>を知ってるからこそ、怒鳴られたり凄まれたりすることの怖さを知ってるからこそ、それを使おうとするんだと思うけど?
私のすぐ身近な知り合いにもいるよ。そういうの。自分が子供の頃に怒鳴られて凄まれて殴られて屈服させられてきたから、それが他人を痛めつけるのにどれほど効果的かを身をもって知ってるってのがさ。
今はもう、そんなことしてたら自分の大切な人を悲しませるってことを知ったから、やらなくなったけどね。
逆に私の兄は、確かに親からは怒鳴られたことも殴られたことも(私の知る限りは)なくて、それで『他人の痛みとか分からないんだろうなあ』ってタイプになったみたいだけど、そんなのはきっと少数派だろうって気がする。
しかも私の両親は、兄のことは怒鳴ったり殴ったりは確かにしてなかったと思うけど、子供を連れてファミレスとか行った時に、店員(自分より立場が下の相手)に対して横柄な態度を取ったり、それこそちょっとしたことで怒鳴って頭を下げさせるってのを、子供の前でやって見せてたんだよ。
怒鳴ったり殴ったりして誰かを従えることを親が是認してどうすんのさ?
ってことを知ってたら、フィクションの中でそういう<躾>が行われてても、それを真に受けたりはしないんだろうなあ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます