第4話

 ぱちっ。

 目を開けると、そこには、……いや何も無いよ。普通無いよ。普通ね、うん……。

 また私は目を閉じた。いやだっておかしいじゃん。意味わからんやん。右目金色で、左目黒色で、きっれぇいな長い銀髪の人? がさ、浮いてるのおかしいじゃん。しかも人の顔をまじまじ見てさ……。

 私はまた目を開ける。……うん、いるな。なんか知らないけど目を輝かせているな。


「誰」


 多分きっと今までで一番低い声出た。




「いやしかし、あんな方で大丈夫なのか? 」

「口を慎めヴィー。私たちがお仕えするのはあの方なんだぞ、生涯かけて、お仕えするのは……」

「わかってるさ俺だって! そんなに言わなくてもいいだろう! 」

「分かってなさそうだから言ったんだ」


 二人は並んで本講堂への廊下を歩いていた。ガタイのいい、腰には剣をたずさえている男は、ロズリア、アミュローゼスの守護騎士、ヴィーゲンシュタット。通称ヴィー。特徴は、短く切り揃えられた、艶やかな黒髪だろうか。はたまた、夏を思わせるような澄んだ黄緑の瞳か。とりあえず外見はそれなりに整っている。

 そんなヴィーの隣を歩く、金髪美女はアニス。アミュローゼスの第一補佐官である。身長は低いが、深い青い瞳は全てを見過ごしているような、そんな不思議な感覚をおぼえる。長い髪をひとつのお団子にしており、右手には何枚かの書類がある。

 そんなアニスとヴィーはせっせっと足を進める、きちんとアミュローゼスに伺うため。

 しかし二人は知らない、その本講堂でアミュローゼスは困難に直面していることを。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る