サイワイ【2】


「なるほど。本来なら、彼女はもっと長生きだったと」


「はい。それに、死そのものは避けられないとしても、あんな惨い死に方はあんまりです」


 死神として働く者に一台ずつ配られる端末には、担当地域内で近日中に迎えに行くべき者の名簿が送信されてくる。


 そこに記された情報は対象の名前や顔、死因に死亡時刻など多岐にわたる。


 俺はそれを余裕を持ってかなり先の分まで読み込み、スケジュールを組んでいた。


 膨大な量のデータを逐一確認するのは骨が折れたが、大切な仕事の一環だ。欠かすわけにもいかない。


 その中に彼女を見つけたときは背筋が一気に寒くなった。


「そうか。オレとしては異論はないよ。稟議書だってこうしてちゃんとここまで通ってきてる。冥界ココは結構アバウトだから、そんなきちんとした手順を踏まなくても、直接話してくれるだけでよかったんだけど、ハルトの気持ちは伝わったよ。……ごめんね、意地の悪い真似をして」


 彼の手によって書類がひらりと掲げられる。そこには目立つ印がくっきりと押されていた。


「いえ」


「だけど、知っての通り、死因を捻じ曲げるのは重罪だ。死期を先延ばししたり、訪れる死そのものを退けたりすることが出来ない以上、最も高等な死に対する反抗だからね。承認するのは構わないけど、覚悟は出来てるかな?」


 基本的に絶やすことのない穏やかな微笑を不意に消し、こちらへ問う姿は威厳に満ちていた。


「はい。どんな罰も受ける所存です」


「その言葉に嘘偽りはなさそうだね。……さて、どうしたものか。誰も不利益を被ることはないとはいえ、罪は罪だ。形式上、なにかしらの罰を与える必要があるんだけど……困ったな。いい案が浮かばない。すまないが、少し時間をいただいても?」


「問題ありません。むしろ、俺の我儘で仕事を増やしてしまって、申し訳ございません」


「いや、いいんだ。ありがとう。キミの処遇は追って連絡するよ」


「かしこまりました。では、失礼いたします」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る