応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第4話 廻る毒 巡る世界への応援コメント

    表朱里は異常だけど性格が破綻してる訳じゃないから、自分の復讐ってよりりゅー君の為の復讐って方が強そう。
    なんだかんだ純愛だし...

    作者からの返信

    表朱里は純愛を知った異常者、裏朱里は歪みに鈍感な破綻者という感じですね。

  • 表と裏の主従が変わったのかな?
    今まで自分がされてた陵辱を、裏の朱里に見せつけて同じ思いをさせるのか。
    勝負はちゃんと主人公に惚れてもらうこと。これで惚れさせることが出来なかったら表朱里が絶望してしまう。。
    表朱里頑張ってくれ……。。

    作者からの返信

    はい、彼女は頑張ります。これから、ずっと…

  • これは表?裏?裏だったらマジで恐ろしいな

    作者からの返信

    さて、どっちでしょう?

  • もしかして・・・・事故直前からのやり直しって、今回が初めてではないのかも?
    何度も人生をやり直し、様々なパターンを経験するうちに、「絶対、リュー君と恋人になって、幸福に暮らすんだ!」という情念が表朱里を、「私と恋人になると、リュー君が将来不幸になるので、せめて幼馴染として見守りたい。」という諦観が裏朱里を生み出したとか・・・?
    「朱里の中」に居るのは、方法は違えど、リュー君の幸福を望む優しい少女達であって、バケモノなんかじゃない・・・というのは、的外れな妄想でしょうか?笑

    作者からの返信

    幸せを願うという点では確かに彼女達は一緒です。それがどの立場で願っているかが問題なのです。

  • 裏朱里も記憶を残してループしたのか。
    初めてのパターンなのかな。
    ここからは表と裏の戦いになってくるのだろうか。

    作者からの返信

    はい、初めてのパターンです。
    そして、表の蹂躙劇でもあります。

  • 裏朱里って闇崎とかとイチャイチャしてるの見てイラついてなかったっけ?どゆこと?

    作者からの返信

    あれについてはその内解る予定です。

  • やはり殺りにきて草
    読者の脳だけを破壊する作品かよ笑
    カオス過ぎる…このメンツだとハーレムエンドは厳しいしどう折り合いをつければいいんだ…先が気になる

    作者からの返信

    これからのループはひと味違うので、楽しみにしててください。


  • 編集済

    まさか事故前にループしたのか!?!?
    めちゃくちゃ面白すぎる……。
    表朱里幸せになれるかここが勝負か!?

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • 表朱里の勝利条件として、以前にも指摘しましたが、今回のリスタート地点は、〇〇に遭う前の時間?もしかすると、表朱里は、これまで、場当たり的にやり直していたのではなく、何かを待っていた?狙っていた?
    君と笑い君と泣くバッドエンドのその先・・・に、大期待です!

    作者からの返信

    ありがとうございます!楽しみにしててください!

    編集済

  • 編集済

    うわふぃーーい!!!
    分かんなくなってきたぞぅ!!!

    どの地点に戻ったんだろ(´・ω・`)?

    作者からの返信

    さて、どこでしょう?

  • 最終話!?第一部!?

    どちらにしてもここまではすごくきれいにまとまってますね!

    続くんだとしたら、やり直せるスタート地点によっては表朱里めっちゃ強になりそう。

    逆に裏朱里はいつまで存在できるんだろうか。

    作者からの返信

    ぜひ、楽しみにしておいてください!

  • やはり一旦は強制リセットと。
    持ち越しできるものに変化が生じていますので、どんな化学反応が生じることになるのか楽しみです。

    作者からの返信

    はい、ありがとうございます。

  • やっぱりやり直してて草
    まあこうなるよな…

    作者からの返信

    はい。まぁ、皆さんも想像してた通りですよね。
    ですが、此処からは違います。

  • 香織という強力な先行者(!)が存在する以上、表朱里が恋愛バトルの勝者になろうと思ったら、『バッドエンド2』のような手段を取るしかないのでは?と、言うか、朱里の秘密が判明した現在、『バッドエンド2』はバッドなぞでなく、立派な『真・朱里エンド』になってしまう気がするのですが・・・・。

    作者からの返信

    実際、その通りです。
    ですが、今の表朱里には少しだけ別の目的があります。

  • あ、これ死んだな。比喩でもなくリアルの意味で

    作者からの返信

    あっ、死…

  • そうですよねー、デートとかキスとか、目にならんくらいのことシてますからねぇ〜。

    ヒロインズがどうでるか

    作者からの返信

    どうでるでしょうか?

  • 香織が全員から怨敵認定されてまう……。そして竜馬くんは……。

    今の心情的に表朱里を推してしまったのだが、香織も良い子なんですよね。久しぶりに出てきて思い出してしまった。

    確かに今時点では一歩リードしてそう。

    作者からの返信

    今の所、彼女が一番です。

  • 第38話 彼女なりのケジメへの応援コメント

    主人公が好きになったのは、あくまで裏朱里・・・これまで、ずっと一緒に居たのですから当然でしょう。今の表朱里に、主人公のこの想いを覆せるだけの手札や作戦はあるのか?それを使わない限り、無意味に無限にループするだけと思うのですが、果たして・・・・?そして、もし、裏朱里が表朱里の存在に気付いてしまったら?
    今後の展開が気になって仕方ないです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    まぁ、その通りですが、少なくとも表朱里にはとある目的があります。

  • 第38話 彼女なりのケジメへの応援コメント

    あれぇ…おかしいな
    いつの間にか自分の中でのヒロインランキングで表朱里がダントツになってる…
    見事に展開に踊らされてる…というかこれは展開のすごさを称賛すべきところだなぁ

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第38話 彼女なりのケジメへの応援コメント

    クロスディアⅡ殿申し訳ない。
    他にヒロインはいるが配役的に悪役(?)である表朱里を応援させて貰います。ただし裏朱里!テメーはくたばれ!ってかマジで成仏(統合?)して下さい。

    作者からの返信

    今後の展開にご期待ください!


  • 編集済

    第38話 彼女なりのケジメへの応援コメント

    ここから表朱里が主人公と結ばれる純愛展開に……ならないか。
    けど、可哀想すぎな展開なので報われて欲しいと思ってしまった。。
    悪い顔してるけど。

    作者からの返信

    報われるかは今後の彼女次第です。

  • でも、主人公が、長年、好意を抱き続けていたのは裏朱里の方なのですよね?
    本当にやり直したいのなら、幼い頃まで戻らないと、主人公の好意を表朱里に向けるのは不可能なのでは・・・?

    作者からの返信

    はい。今の時点ではそうです。

  • 表朱里可哀想だし報われて欲しいな
    裏朱里は1度ブ○ーチの精神世界的な所で表朱里にサンドバッグにされてくるといいよ(辛辣)

    作者からの返信

    真に戦うべきは己自身。

  • なんかここまでくると表明里があそこまで歪んじゃうのは当然な気がしてきた.....

    作者からの返信

    文字通り、地獄を生き抜いた彼女ですから…

  • 番外編1 本来のルートへの応援コメント

    裏朱里(今まで身体の主導権を握ってた方)も裏朱里で、長年一緒に過ごす中で、主人公の事を慕っていたのではなかったのですか?
    ただの友達としか思っていなかったにしては、気にかけ過ぎのように思うのですが、結局、他の男に告白して・・・。

    作者からの返信

    いえ、本人はその通りです。気にかけ過ぎている理由は、次かその次の話で明かすつもりです。

  • 番外編1 本来のルートへの応援コメント

    もし事故がなければ本来の朱里と主人公は付き合って結婚でいけたのだろうか。
    そう思うと悲しすぎるな……

    作者からの返信

    はい。
    でも、そうはなりませんでした…

  • 番外編1 本来のルートへの応援コメント

    カクヨムで一番この作品がエグい笑
    鬱小説家2022年大賞あげます

    作者からの返信

    ありがとうございます!


  • 編集済

    番外編1 本来のルートへの応援コメント

    いや、う~ん、それでも・・
    どちらの朱里もクズ女って感じですか?

    とは言えデッドエンドでなく、
    ハッピーエンド終わってほしいな(笑)

    作者からの返信

    裏朱里(今まで身体の主導権を握ってた方)は鈍感な上に無自覚で人を傷つけられるクズ女、表朱里(化け物の方)は愛情表現に相手を殺すも含められる異常者って感じですね。

  • 番外編1 本来のルートへの応援コメント

    意識残したまま催眠されてヤられるみたいなもんじゃないか!

    これを見ると、化け物朱里がすげぇ可哀相に思えてくるし、多少の異常行動もなるほどってなる気がします......。

    作者からの返信

    はい、最初のルートの表朱里はかなりのバッドエンドです。
    そのせいか、本編では化け物になりましたが…

  • 第37話 化け物の正体への応援コメント

    ということは…朱里は本来は主人公とくっつくはずだったってこと…?

    香織を応援してる側からしたら少し焦る展開……

    作者からの返信

    物語はまだ決まってないので大丈夫です。

  • 第37話 化け物の正体への応援コメント

    NTR(乗っ取られ)かな?

    作者からの返信

    ある意味、そうですね。しかも、本人(裏人格)によるNTRです。

  • 第36話 百鬼夜行への応援コメント

    うーん、サブタイ通りの化け物勢ぞろい......。

    作者からの返信

    百鬼夜行ですから…

  • 第36話 百鬼夜行への応援コメント

    これは世界一羨ましくないハーレム

    作者からの返信

    まぁ、2癖も3癖もある彼女達ですから…

  • ん?裏だと思ってたのが表で表だと思ってたのが裏だったという事?もうワケ分かんないよ…このヤンデレストーリーの行く末は果たして?

    作者からの返信

    はい、楽しみにしてください!

  • 第34話 転校生への応援コメント

    Bルートで。
    「誰?」「私を覚えてないの?…許さない」
    ってなりそうだけど(笑)

    作者からの返信


    はは、続きをお楽しみに。

  • 第34話 転校生への応援コメント

    D.悪質タックルによる教師辞任

    作者からの返信

    はは、有りそう…

  • 第34話 転校生への応援コメント

    C:ギュっと抱きしめておっもちかえりぃ〜

    作者からの返信

    出来れば良いけど…


  • 編集済

    その6 生じ始める違和感への応援コメント

    濱崎君も被害者だったりしますか?
    と言うか、本当のバケモノは「表の朱里」のような気がしてきたのですが、果たして・・・?

    作者からの返信

    ぶっちゃけると、一番被害者してるかもしれません。

  • ずっと読んできましたが、諸悪の根源はオリジナル人格?のアホ幼馴染ですよね?

    アホ幼馴染が相応に今までやらかしてきた罪を自覚して嘆き苦しむ回はあるのでしょうか?

    作者からの返信

    それはまだ先ですね。

  • 主人公に想いをよせる女性たちが、みんなバケモノに思えてきました・・・。

    作者からの返信

    大丈夫です。まだ、香織とキラリちゃんはセーフなので。

  • 木綿でなく真綿じゃない?

    作者からの返信

    確かに。直しておきますね。

  • 賽銭箱あって御守り売ってて初詣で賑わうのは寺ではなく神社なのでは?

    作者からの返信

    マジですか?直しておきますね。

  • 第31話 また今度への応援コメント

    あれ〜、Cは食べさせてもらうんじゃなくて、毒味的な意味でさぁ俺の手から食べろ! 的なのをイメージしたんだけど、まぁそれでもいいや♪

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第31話 また今度への応援コメント

    あれ?ルートAとCなら、普通に生存できたのですか?「ケーキには何も仕込まれていなかった。しかしケーキを断った場合、クスリ入りのジュースを飲まされて・・・」という運命だったのでしょうか。

    作者からの返信

    AとCは奇跡的に地雷を踏まなかった世界線です。

  • 誰か、誰かあ~。「(患者ではなく)主人公の運命は俺が変える!」「お前を止められるのは俺だけだ!」な人たちを連れてきてえええええ・・・・!(笑)

    作者からの返信

    ライダー、助けて!

  • 第30話 双子への応援コメント

    もう、これ、食ったら拉致監禁種馬エンドだろ( ノД`)…

    作者からの返信

    さて、どうなるでしょう?

  • 第30話 双子への応援コメント

    クッキーは睡眠薬入りなので、食べたら、眠ったところを拘束される。食べなくても、睡眠薬入りのジュース等を飲まされるなどして、結局同じ道をたどる!(ドヤア)笑

    作者からの返信

    は、は、ど、どうなるでしょうね?


  • 編集済

    その3 人物紹介①への応援コメント

    今更だけどBad endをずっとバットエンドって書かれてるの気になりすぎる
    なんやかんやあって最後は絶対金属バットで殺される結末なのかなって思う

    作者からの返信

    すみません…素で間違えてましたね。ご指摘、ありがとうございます。

  • 第30話 双子への応援コメント

    C あーんして食べさせる!(選択肢無視w)

    作者からの返信

    天国かな?

  • 第30話 双子への応援コメント

    食べたら毒が入ってそう…でも食べなかったらそれはそれで殺されそう…

    Aで!

    作者からの返信

    さて、どうなるでしょう?

  • 女難じじいってもしかして主人公もあの前作主人公の血を継いでいるのか…
    なるほど道理で…

    作者からの返信

    まぁ、はい…

  • 成程、前回の謎の人物の独白にあった「私たち」というのは、そういうことでしたか。すると、この姉妹も危険人物ということに・・・・?

    作者からの返信

    それはお楽しみに…

  • 主人公はやばいやつに集られる運命なのかw

    作者からの返信

    はい。

  • あ、愛が重馬場じゃったか…

    …ホラー展開にスプラッタ展開多過ぎて出走取消だよこんなの!

    作者からの返信

    取消できると良いですね…

  • 第1話 朝のその道への応援コメント

    今更ながらなアレなんだけど、

    >1種の同類

    は、一種の同類の方じゃないかと。

    作者からの返信

    分かりました。直しておきますね

  • 別人格は元人格を嫌っている....?
    「許さない」発言は元人格っぽいし、やっぱり1番性格が破綻してるのは元人格か....

    作者からの返信

    はい、元の方が破綻しています。

  • 第22話 異常事態への応援コメント

    もしかして、裏朱里は表朱里の行動を、すべて把握&制御しているわけではない?
    裏の知らないうちに、表がリューに何かしても、止められなし分からない?・・という事なのでしょうか?

    作者からの返信

    はい。とある引き金で強く出られますが、それ以外は基本的に奥に抑えられています。

  • 第22話 異常事態への応援コメント

    竜はすでに種まき済み?でしたよね…?

    ということは裏朱里?化け物ちゃんはそのことを知らないのかな

    毎話続きがすごく気になる引きで楽しませてもらってます!

    作者からの返信

    知りません。というか、知っていたら、もっと地獄になります。

  • 多分元人格も怪物と同じで本当に大切なのは主人公なのかな?(だから怪物が初めて出てきた時謝った)
    それに気づいて怪物と共闘とかしだしたら本当に地獄絵図だな.....

    作者からの返信

    地獄はこれからです。

  • 第18話 香織と伊織への応援コメント

    >お兄ちゃんどいてよ、ソイツ殺せないからさ…
    出たな○県○宮の名言!!
    懐かしいなおい!

    作者からの返信

    懐かしいですよね、あの電波ソング…

  •  直人は、楓への告白直後に香織に会っていますが、彼女が『凄く苦しくて泣きそうな顔』をしていた事に気づかなかったのでしょうか?
     また、楓の様子がおかしな事に気づいていないのでしょうか?
     凪子は、直人お兄ちゃんが、姉とは別の女性に告白し、交際している事を知った上で、直人に相談(?)したのでしょうか?
     楓は・・・想い人から告白されたわけですから、まあ、仕方無いですね。
     悪意は無いのでしょうが、どうも皆、鈍感と言うか賢くないというか・・・・、

    作者からの返信

    告白が成功した喜びで全く気がついていません。鈍感ですね。
    凪子ちゃんは知りませんが、何か起きているのには薄々感じています。
    この作品で一番賢いのは化け物ちゃんです。欲望にも忠実ですが…

  • 第19話 伊織の苦悩への応援コメント

    「お兄ちゃんの運命は私が変える!」
    (でも「ノーコンティニューでクリア」は無理っぽい・・・笑)

    作者からの返信

    はい、コンテニューしてでもクリアするです。敵も味方も。

  • 第19話 伊織の苦悩への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    これはもう全てを受け入れるハーレムルートが一番無難そう。
    化け物?お前もハーレム入るんだよ!(寛容の心)

    作者からの返信

    まず、化け物の方が許してくれないと思います。

  • 第19話 伊織の苦悩への応援コメント

    妹ちゃんルート?

    作者からの返信

    今はまだ違います。

  • 第18話 香織と伊織への応援コメント

    Mに目覚めたか……

    作者からの返信

    主人公はMよりの性癖です。

  • 下にイチヂク!

    作者からの返信

    はは、そうですね。

  • IFで妹ルートをぜひ!ぜひ!

    作者からの返信

    ええ、頑張ります!

  • 〉多々買わなければ生き残れない
    これも全て財団Bってヤツの仕業なんだ(笑)。
    そして、九死に一生を得た少年は、
    オリジナルのオ・・・クとして覚醒する。(しないですよね?笑)

    作者からの返信

    なんだって!?それは本当かい!?

    大丈夫です、その予定はありません。

  • 〉多々買わなければ生き残れない
    ↑面白すぎる
    浪費癖のある俺が嫁への言い訳に使おう

    作者からの返信

    これ考えた人は本当に天才だと思います。


  • 編集済

    >カントリーロードの何処が悪いんだよ!どんぐりころころの何処が悪いんだよ!

    いいんじゃね?
    俺はカラオケで「荒城の月」を歌う漫画のヒロイン知ってるぞw

    >「爆弾のスイッチさ♪私がリューくんの部屋に忍びこんで至る所に仕掛けてある。これを押せば、全部爆発するのさ!」

    んなもんどっから調達したんだよw


    ついしんw
    >マジですか…
    「極黒〇ブリュンヒルデ」 「荒城の月」 で検索すると分かるw
    アニメ化もされてるじょw(CV:種〇梨沙)

    作者からの返信

    マジですか…

    化け物さんは何でもできるのです。

  • 謎が解けたのか、話がややこしくなっただけなのか・・・・脱出への分岐点はどこにある!?

    作者からの返信

    分岐点はありますが、今は誰も辿り着けていません。

  • 第16話 初めての邂逅への応援コメント

    えぇ...幼馴染が二重人格ってことは元の人格はただの自分のことしか考えられない天然性悪女になるじゃん.....

    作者からの返信

    はは、確かに…

  • 二重人格で、片方は天然鈍感女、もう片方はサイコパス??

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • 第16話 初めての邂逅への応援コメント

    ホラー タグがないか探してしまった

    作者からの返信

    付けた方が良いんですかね?

  • 第16話 初めての邂逅への応援コメント

    お?何やら朱里の秘密が、ぼちぼち明らかになりそうな展開がきたかも・・・。主人公の「複数の死相が云々」というのは、死亡原因の多さではなく、本来なら1度しかないはずの死亡が、ループにより(?)蓄積されたしまったためとか?続きが気になって仕方ないです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • >友達は出来なかったのは何故なのだろうか?

    アイツが排除してたんやろなぁ。

    作者からの返信

    排除してたと言うよりはそもそも入り込めなかったのと、本人が朱里だけで充分だったからですね。


  • 編集済

    今更ですが、お互い振られたもの者同士とはいえ、割とあっさりそういう関係になった事を考えると、この2人って、そもそもの相性が良かったのでしょうね。また、直人と楓ですが、告白のタイミングが最悪だっただけで、両者とも性悪では無かったと思いました。

    作者からの返信

    勿論、性悪ではないですよ。唯、タイミングと運が悪かっただけです。

  • え、ここから続くの。!Σ( ̄□ ̄;)

    主人公の死体を弄ぶのかな。某さか○ばら事件のように

    作者からの返信

    流石の朱里ちゃんもそこまでは…するかもしれませんが違います。

  • 選択肢なしでバッドエンドは、ちょっとズルいでしょ(笑)。それとも、「このルート」は、どうやってもバッドエンド確定だったとか・・・?

    作者からの返信

    はい。切っ掛けはまだ内緒ですが…


  • 編集済

    だーれがこっろした♪
    とか歌ってそう

    作者からの返信

    確かに…

  • この幼馴染...リーディングシュタイナーでも持ってんのか...

    作者からの返信

    ある意味、近いかもしれません。

  • わぁ!最高にサイコ!
    っていぅてる場合じゃねぇ…
    はてさてどんな裏事情があることやら

    作者からの返信

    ふふ、楽しみにしててください。

  • 主人公、死に戻り使える説

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • その3 人物紹介①への応援コメント

    なぜ幼馴染が元親友と付き合ったのかが
    一番気になる所です‥‥‥。

    主人公に謎の執着というか、○女を
    捧げる位好意があるのも本当に
    良く分からないですね🤨

    正直このパターンはキスも
    済ませてるか微妙です🤔

    最初から本命が竜馬で当馬が元親友の説‥‥‥。
    私の想像通りだと、朱里って魔性の女では?

    作者からの返信

    朱里は鈍感なだけで普通の女の子ですよ。朱里はですが…

  • 歴史は繰り返されるものなのか・・・? 此処とは異なる舞台の「11月11日に投稿された51話」の悲劇が再び・・・・。

    作者からの返信

    歴史は繰り返します…

  • 幼馴染的には「付き合いたいけど今は我慢する」→「好きな人ができたと嘘をつき手伝わせることで自然と近づきながら嫉妬心を煽る」→「完全に自分だけに釘付けにする」
    bad endや作者の返答を見る限りこんな算段だったのかな?

    作者からの返信

    さて、どうでしょうか…


  • 編集済

    朱里の中では「お互いに、恋人ではなく仲良し幼馴染という認識でいるのだから問題ないよね。」という事だったのでしょうか?また、もしも、ここで、主人公が「ふざけるな!」「人でなし!」と叫んでいたら、今とは異なる状況になっていたのでしょうか?

    作者からの返信

    はい、間違いなく未来は変わっていたでしょう。主人公にとって良い未来とは言えませんが…

  • これは酷い
    こんなんやられたら普通に頭おかしなるで

    作者からの返信

    ある意味、脳破壊されました。

  • 残酷なことをするなぁ

    作者からの返信

    自覚がないのが怖い所です。

  • 第13話 死相への応援コメント

    占っておきながら、自分自身が「女難の相」の一要因になってどうするの・・・・。

    作者からの返信

    興味を持ったら形振り構わないタイプなのです。

  • 第13話 死相への応援コメント

    彼が某世紀末世界にいたら、死兆星がめちゃくちゃはっきり見えてそう…

    作者からの返信

    確かにはっきりと見えてそうですね。

  • 第13話 死相への応援コメント

    >その判断が自分も彼の死相に巻き込まれにいくという事に、微塵も気が付かず…
    もう少し幼馴染が暴走したら主人公の周りの女子を殺し始めそうだしね....

    作者からの返信

    そうですね。まだまだ大丈夫な域ではありますが…

  • 主人公が害虫呼ばわりされる理由は何?香織は、いかにも真面目そうなインテリ眼鏡君と付き合っているはず、と皆が信じ込んでいるからでしょうか?

    作者からの返信

    基本的に嫉妬からですね。彼女は密かに人気者で、それに近づく異物扱いです。

  • 第9話 面倒事は次々とへの応援コメント

    なんか前回のbad endを見てるとこの子が1番不遇な状況だってわかるから素直にウザイと思えない.....

    作者からの返信

    確かに…

  • 第8話 口出す権利への応援コメント

    「幼なじみが病気になったと思いました」

    作者からの返信

    実際に病気ですね。あの子は…

  • 第8話 口出す権利への応援コメント

    直人君の今カノ・・・目の前で、自分の彼氏が『元カノの恋人らしき男子』に「元カノとはどういう関係だ!?ハンパな関係なら許さん!」と、問いただしているの見て、何を思うのでしょうか。と、言うか、今カノの前でして良い話じゃねーだろ!?

    作者からの返信

    それはそうですね。むしろ、針のむしろだったと思いますよ。

  • 籠の鳥エンド~~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

    作者からの返信

    もう逃げられない。

  • 病んでしまったか…

    作者からの返信

    はい、病み落ちです。


  • 編集済

    もしかして幼馴染は○女なのかな?

    あっ、彼女にとって彼氏はダミーか‥‥。
    悔しがって自分への愛を増大させて
    欲しいから、わざと振ったとか?

    作者からの返信

    はい、ご想像通りです。

  • 第7話 吐露への応援コメント

    「B:言う通りにする」だとバッドエンド1と同じ結果になりそう。かと言って
    「A:送っていく」を選んだら、暗闇に潜んでいた幼馴染によって、香織は殺され、主人公は抵抗できぬよう重傷を負わされた後に監禁されそうで・・・・。と、言う訳で「C:ラ●ホで休憩(隠語です)!」を選択します!(笑)

    作者からの返信

    確かにCが一番安全かもしれませんね。