恋多き者全員ハゲ説


 おはようございます。木元です。この頃公募用に書いてる長編がいい感じに進んでいるので、こっちの更新は開きがちになっております。スマンネ。ウヒ。


 そろそろ一ヶ月ぐらい前の話になるんですが、数ヶ月伸ばしていた髪を結べないぐらいバッサリ切ったんですね。そしたらそこまで親しくない顔見知りのおじさんに、「失恋したの?」と絡まれました。


 Twitterでよくキモがられてるおじさんの発言みたいな事言うじゃん。キモ。と思ったのですが、口にするとストファイになりそうなので控えました。でもキモいと思いました。さぞ娘にもキモがられている事でしょう。それでふと思ったんですけれど、失恋して髪を切る女性って、実際にはどれぐらいいるんでしょうね?


 私が今回髪を切った理由は、邪魔になったからです。そもそも若い内はどれだけ切ったって、どうせまた伸びますしね。だから、気持ちを切り替える為に切る、という事はしないんですよ。爪を切るのと近い感覚です。セットはちゃんとしますけど。髪の長さより、セットを変えたら気分変わりますかね。


 私の友人は失恋したら、授業サボって遊びに行くか、ヤケ酒するかドカ食いするかの人ばかりでしたから、失恋して髪を切る人は見た事が無いんです。実在するのかな? フィクションでは見聞きしますけれど、ざっと記憶を辿った感じ、そういう人と出会った事はありません。それにフィクションの中の話でも、恋多き女性=髪切りがちだったら、恋愛ものの作品に出てくる女性は漏れなくショートヘア率が爆上がりするのですが、どうなんでしょうか。そして「失恋したら髪を切る」とは、男性にも当てはまるのでしょうか。もし当てはまるのならそれこそ、男子学生向けのハーレムモノラブコメラノベの主人公は、全員スキンヘッドの道を避け難い運命を辿る事になるのですが、その辺は一体どうなってしまうのでしょう。少女漫画に出て来るモテモテイケメンも、スキンヘッドになってしまう恐れが多分にあります。坊主でもイケメンはモテるのでしょうか。今私が小説のネタ集めにプレイしている乙女ゲーからの情報から考えるに、多分坊主のイケメンはモテないでしょう。皆髪長めだから。


 どうなんでしょうね実際? そもそもどこから現れた説なのでしょう。そんな頻度で美容室行かなきゃいけないならもう面倒臭いから、頭にビームでも当てて毛根焼き切っとけよと思ってしまいます。何かあるでしょ脱毛ビーム。レーザーでしたっけ。どっちでもいいですけど。あの根本から毛を滅ぼす技。いやそう言えば古い映画で、髪は女の命って聞いた事あるな……。いやそうなら猶更切らないか。命削る事になるじゃん。まあそもそも、タンパク質だけで生命は維持出来ませんけどね。皮膚だけで生きてる人間も、爪だけで生きてる人間もいないでしょう。こういう感性が問題なのかな? まあいいや。老いれば誰しも、ハゲるのよ!!


 それでは今回はこの辺で。


 よい一日を。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る