エピソード11 キノ
根負けしたヴァンが少年を連れて街中を歩く。
あのまま周りから奇怪な視線を向けられるのも店に悪い。こうして目的地もないまま場所を変えつつ、少年から詳しい事情を聞いていた。
「俺はヴァン。こっちはアインだ。お前、名前は?」
「”キノ”……『キノ・エスタル・ピオーネ』です」
簡単な自己紹介を済ませ、少年も控えめな声で答えた。
泣くと鼻が伸びるという呪いに苛まれるキノ──どこかの御伽話にあった気がする。あれは嘘をつけば伸びる仕様だったか。
どちらにせよ、僕の出番はなさそうだ。騎士である彼の方が少年の悩みをすばやく解決してくれるだろう。黙って腕を生やして、ヴァンの肩にしがみ付いていた。
「呪いをかけた本人に直接解いてもらうのが手っ取り早いな。キノ、お前に呪いをかけた奴はどこのどいつだ」
提案をするが、キノは全力で首を横に振る。
「ムリだよ。その場で解いてもらっても、兄ちゃんたちがいなくなったあとでまた……」
子供というのは末恐ろしい。大人が見ていない時間を縫ってくる。
ヴァンの言う通りにしたとして、きっとその場では従うだろう。しかし根本的な解決にはならない。また僕たちが見ていない間に呪いをかけられて終いだ。
何より、キノの願いは『いじめをやめさせてくれ』ではない。『鼻をなんとかしてほしい』だ。
そこを履き違えてはいけない。
「呪戯具を取り扱ってる店になら解呪するものも置いてるだろうが──金がかかる」
「お金なら!」
「呪われたらその
「そうでした……」
肩を落とすキノ。
やはり”元凶”を何とかするしかないのだろうか。
「やっぱ相手にガツンと言うしかねーな」
「ガツン、とですか?」
提案が舞いもどったように聞こえるが、少々意味合いが違う。告げるのはあくまでキノ。
大人の僕たちが介入するのではなく、彼自身が『呪いを解いてほしい』と頼むのだ。彼の成長にもつながる、悪くない一手。
ヴァンが腕を組んで頷いた。
「ああ、こういうのはエスカレートしていくからな。一度つよく言い返してやれば相手も納得するだろ」
「あの、ダメだった場合は──」
「そりゃもう、殴り合いしかねーだろ」
「ひぐっ」
見せびらかすように拳を胸に掲げながら腕を叩く。物騒な結論を聞いて半べそになってしまった。
今時の子に酷なことを申す。殴り合いのケンカなど僕でもしないし、推奨しない。
少年の泣きそうな表情に、彼は咄嗟に股間をガード。トラウマを背負っていらっしゃる。
「やっぱりアレじゃないか? ほら──」
中腰になりながらも人差し指を立てて、にこやかに進言。
「お前のその
とうとう、”元凶”にメスを入れた。
キノに呪いをかけた人物がどんな奴なのかは知る由もない。だが、町の反応をみる限り泣き声は日常的に聞こえている様子。僕もこう言ってはなんだが、はた迷惑だ。
悪意を持って呪いをかけたならまだしも、むしろ善意──というよりかは教育に近い可能性も出てくる。これは、彼にとって大きな転機でもある。
ただ、泣き虫をなおせ──と簡単に聞こえるが、やって出来れば苦労はない。
本人もわかっている。わかっているからこそ、それがどれだけ大変なことか。
だからヴァンは"言ってしまった"のだ。
「ゔぉ──」
「ゔぉ?」
「ゔぉええええええええええええん!!!!」
「あだっ!」
発作が始まった。
今度はヴァンの額に鼻が穿つ。股間のガードが仇となった。まっこと恐ろしい。まるで弾丸だ。脳震とうを起こしたのか、あえなく撃沈。
周りのヒトも奇怪な目を向けながら「またか」と見てみぬふりである。
しばらく経って泣き止んだあと、キノは決意した。
「ぼく、がんばるよ。がんばって泣くのやめる!」
胸に拳を当てての宣言。そこにはペンダントがきらりと光っている。
そばで聞いていた僕は、腕を前に出して親指を立てた。その意気やよし。
「うん!」
意思が通じて何より。キノは大きく頷いた。子供は単純である。羨ましいほどに。
──にしても、彼ひとりでどうにかできる問題とも思えない。正直、不安しかない。
「え、つきあってくれるの?」
僕は仕方なく彼の肩にしがみ付く。
どうしても放って置けない。弱虫な彼を見守ってやろうという親心みたいな心境だ。
魔法生物だろうが、誰かがそばにいてくれる。それが嬉しかったのか、キノは早々と走っていくのだった。
未だ撃沈しているヴァンはまぁ……置き去りである。
西地区には河原があった。
山頂から流れこむキレイな水。食事処が多いこの区画にとっては生命線である。
草原が覆っていて柔らかい。すぐそばに大きい壁があっても日光はあたる。子供たちの遊び場には持ってこいの場所であった。
そこでキノは特訓を始めたのだ。
草むらにいる気持ち悪い虫を捕まえようとしたり、高いところから川へ飛び込もうとして諦めたり、様々なことをしていた。
実際に効果はあるのか──それはノーコメントだが、彼なりの努力が垣間見れた。
「返して! 返してよ!」
「返して欲しかったら自分で取ってみろよ!」
しかし、やがてキノを囲む
何かを取られた様子で必死で抵抗を見せる。だが、身長がやや高い相手側の方が有利。なす術がなかった。
ちょっくら、お助けしますか。
(そこのキミたち、やめたまえ!)
「あ、マナニアの……」
威勢よくいじめっ子たちの前に立ちはだかる。首袖から腕を出して二本の指を広げて待ったをかけた。
相手は三人。だが子供。こちとら”鉄の竜”すらも撃退したんだぞ。おもに
「なんだおまえ」
「小せえ」
「やっちゃえやっちゃえー」
結果、なす術がないのは僕の方だった。
けれど、ここで挫ける僕ではない。
何度も何度も立ち上がり、いじめっ子に立ち向かった。
「なんだこいつ……」
「もういいよ。行こーぜ」
粘り勝ち。キノが持っていた何かは取り返せなかったが、最低限の威厳は保てたはず。
いじめっ子たち三人組は、そのまま近くの橋へと走り去っていった。
「ありがと……守ってくれて」
キノと土手に並んで座る。彼は鎧兜についた泥を払い落としながら礼を言ってくれた。
「ペンダント、取られちゃった」
鼻をすすり、涙を堪える。泣かないと心に決めたことが揺れてしまう。
キノ曰く、あのペンダントは母からのプレゼントだという。亡くした父の絵が描かれており、大切な思い出なのだと──
「キミは勇気があるんだね……ぼくにはないんだ。何かされても、それをやりかえす勇気が……」
夕暮れが外壁によって影を大きくしていく。ついには僕たちにも影がかかり、キノはグズグズと泣き始めた。
鼻がゆっくりと伸びる。
勇気──僕に勇気なんて大それたものがあるのだろうか。
先程はほとんど意地だけで立ち向かっただけだ。キノはその立ち向かう勇気すらも羨んでいる様子であった。
ズキッと痛む。頭の灯火が不意に揺れた。
僕にも、彼みたいに泣いた日があったような気がする。泣く、というよりも押し潰されそうな……
「いろいろ聞いてくれてありがと。ぼく、今日は帰るよ」
立ち上がって別れようとした時、後ろから駆け寄ってくる人影があった。
「おーい! アイン、そこにいたのか!」
ヴァンだった。
しかし明らかに焦っている様子。着いた途端に息をきらしながら、
「お前ら、ここに子供見なかったか? 三人組らしいんだが──」
問い質す。
三人組の子供──つい先程、ボコボコにやられたばかりだ。心当たりしかない。
「どうかしたんですか?」
「いや、親御さんたちが『うちの子がまだ帰ってきてない』って騒いでてな。そんで探しているんだが」
彼も人がいいというか、頼まれやすいというか……騎士の姿がそうさせているのだろう。
とにかく起きたことをキノが説明すると、彼は呆れたように溜息。
「お前ら、それで泥だらけになってんのか」
「うん。でもそのあとどっか行っちゃって……ごめんなさい、わからないです」
「そうか。参ったな……」
頭をガシガシと掻く。
このまま行方不明になると大騒ぎだ。ペンダントも最悪の場合、無くしたまま返ってこない可能性だってある。
僕は精いっぱい記憶を手繰りよせた。
(そういえば──)
最後に見た光景。三人は確か、橋の方へ向かっていった。
「ん、どうしたアイン?」
ヴァンの袖を引っ張って主張。腕と指を駆使して『あっちへ行った』とジェスチャーした。
「ホントか!? ッ、ヤバイぞ……」
珍しく彼が冷や汗をかいた。
橋の先には、国の出入り口となる正門がどっしりと構えられている。外へ出れば国外。
王都には東西南北に大きな門があり、それぞれ門番も配置されているはずだ。勝手に出入りできるとは思えないが──
「ガキが考えることだ。どっか抜け道とかあってもおかしくねぇ……急ぐぞ!」
日が暮れると魔物が活発化する。魔物でなくても、夜の国外は野盗が多い。危険なのだ。
ヴァンは駆け足で正門へ。僕もキノに運ばれる形でついて行った。
門番に問い合わせても子供の出入りはないとのこと。ヴァンが子供の危険を訴えても取り付く島がない感じで、さらに外に出ようとしても許可書が必要とあしらわれていた。
その間、僕とキノは抜け道を探す。
「ね、コレ見て」
彼が何かを見つけたようだ。
ちょうど橋の真下に子供一人が通れるほどの穴があった。なるほど、これなら門番にバレずに潜れるわけだ。
ヴァンを呼んでも彼の体格では通れそうにない。そう判断した僕は、腕を伸ばして鎧兜を引きずり、穴の奥へ入り込んでいく。
後ろのキノも、ゴクリと息を呑んで前へ進んだのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます