第一部 一章 〜アイン〜
エピソード1 カナリア
何かないのか──
何か彼女を救う手立てはないのか!
目の前で広がる光景に、僕は焦る。
機械装甲の竜。曰く、”鉄の竜”──
ヤツの足元に、一人の少女が倒れていた。
場所は町から西に外れた森のなか。町は魔物に襲われて救助どころではないらしい。
突如現れた敵を前にして、無力な僕はひたすらに願った。
「にげ、て……」
今にも気を失いそうになっている少女に、心が叫ぶ。
助けろ──いますぐ!
脳裏によぎるのは、同じように誰かを庇って死んだ、かつての記憶。
「ラクになるがよい──」
鉄の竜が鉤爪を振り上げた──
◆◆◆◆◆◆
バチっと電流が走る感覚と共に、白銀の火が灯った。
目を開ける動作もなく、ボヤけた視界が鮮明になる。
そこは暗く、柔らかく、温かい。
「ん……」
布が擦れる音と共に抱きつかれる感覚が押し寄せてくる。熱い吐息が掛かり、なんだなんだと
照らす"頭の灯火"が目の前の光景を映し出した。
女性の胸──おっぱいだ。
膨らみを持った白い柔肌の谷間が全面に突き出され、鋼鉄で造られた"
やわらかい
ゆれる谷間に
ホトトギス──
おっと。一句
「んん……っ!」
いくら布団の中だとはいえ、鋼鉄の鎧兜を裸で抱き付けば当然の反応である。冷たいものは冷たい。
「んぁっ!」
一体なんの夢を見ているというのか……
他の男性から見れば刺激の強い情景に、何らかの反応を示すはずなのだが、こと"僕"に関してはそう簡単にはいかない。
本来なら、急な光景に驚くだろう。衝動に任せて押し倒したりもできただろう。
しかし、僕は"鎧兜"なのだ。
手足もなければ顔もない。顔も無ければ口もない。体がないのだから男性としての象徴もない。
悲しい。ただただ、悲しい。
僕にできることは、興奮を体現するように頭の火を揺らすことぐらいである。
「──おはよ、"アイン"」
目が覚めたのか、少女──”カナリア”が微睡む瞳を僕に向けながら一方的にあいさつを述べ、微笑んだ。
小顔で
「今日はミラにアインを見せる日なんだー」
鼻歌混じりで
兵士と聞いていたが、纏う服装は身軽なもので、鎧部分は肘と手の甲ぐらいであった。
露出度もまぁ高い。ヘソは丸見えだし、短いスカートと長いブーツの間には絶対領域のフトモモが魅惑的に映る。十代後半の恥じらいはどこへやら。
フード付きの衣服を羽織って、腰まである紫色を帯びた黒い髪を手くしで整える。
不釣り合いなほど大きいベルトにポーチを通し、ポーチの中に淡い発光をおびる小瓶を三つほど投入。夜通し研いでいた短剣も腰に
「いってきまーす」
最後に僕を脇に担いで誰もいない部屋に元気よくあいさつ。作業机には、彼女の母親らしき肖像画が飾られていた。
カナリアの一日の始まりである。
のどかな道のりを歩きながら、彼女は背伸びをした。
空は快晴の一言。澄んだ風が心地よく、平和を物語っている。
「おはよーございまーす!」
「おはよう、カナリアちゃん」
すれ違う人々にあいさつを忘れない。皆、畑を
ここは町と呼ばれているが、どちらかというと農村に近い。
道は舗装されてなく地肌を剥き出しており、その上を小気味よく歩くカナリア。両手をまえに組んで
「むかしはこんな平和じゃなかったらしいよ?」
彼女はひとしきりに
”アイン”と名付けた僕のためなのだろうが、あいにく僕には返答する
しかし、そんな彼女のおかげで断片的だが知ることはできた。
僕が”
そして父の仲間から譲り渡されたのが、この
よほど大切なのだろう。目覚めてから記憶もなく、何の反応も示せない僕に構ってくれる理由が、これなのだと察した。
「あっ──」
小国の中央──場に不釣り合いな城に向かっている道中で、彼女が不意に足を止める。
目的地へ進むに連れて天井の低い木造建築物が多くなる。その道すがら、一人の男が立っていた。
「よぉ、これからベールのところか?」
年齢は四十代そこら。
見た感じからしてのダメ男が、彼女を呼び止めた。
「父さん……」
カナリアの表情が曇る。
怯えた眼差しが脇道を見つめて、一向に父と呼ぶ相手に目を向けない。
以前聞いた話ならば、彼が一度世界を救った英雄なのだろう。しかし、紅潮した頬に酸っぱい息を吐く姿は、英雄と呼ぶに程遠い
「うん……ミラのところに」
「じゃあ、ついでにベールに酒を恵んでくれって言っといてくれ」
「そんなにお酒飲んだら、体に悪いよ……」
髪をガリガリと掻いて要求する父に、カナリアは意を決して進言した。
控えめな忠告を受けた男が「あ?」と鋭い目を向ける。
「誰がこの世界を救ったんだと思ってる」
傲慢にも、男はそう述べる。カナリアの肩が跳ね上がった。
「誰が好き好んで世界など救うか。勝手に呼び出された俺の身にも──」
愚痴を垂らすように続け、そこで視線が僕に降りた。
明らかに聞こえるぐらいの舌打ちをして、眉を潜めてくる。
「──まだ持ってたのか。”ソレ”」
「こ、これは……」
「いいかげん捨てろ。アイツから渡されたガラクタなんざ、必要ないだろ」
告げられた命令に、カナリアがキッと男を睨んだ。
抱きかかえる手に、力が籠る。
「『いいかげん』はどっち? アインは”魔女”様からもらった大切なものなんだから!」
「アイツはどっか消えただろ。リルやフルールが死んだとき、葬式にも来なかったヤツだぞ?」
そんなもの、目に入るだけで不愉快だ──
父の主張に、彼女も負けじと声を張り上げた。
潤んだ目の端に、涙を溜めながら、
「母さんは大切にしなさいって言った! 父さんの──」
大きく息を吸い込んで、
「馬鹿ぁ!!」
言い切って、逃げるように走り出してしまった。
「あ、おい──」
呼び止めようとする父の言葉すら振り払って。
明後日の方向にひたすら走り続け、カナリアは町はずれの森に来ていた。
「ばか。父さんのばか──」
父への悪態を呟きながら彼女は森を駆け抜け、ある場所に辿り着く。
灯火を撫でる潮風──そこは例えるなら”果て”であった。
森を抜けた先、野原が続くと思われるが、途中で崖となって途切れていた。
崖下には海が広がり、水平線が視界の端から端まで連なっている美しい場所である。
そこに、ぽつりと佇む小屋があった。長年、潮風によって朽ちかけている
カナリアはそこに無断で入り込んだ。
「グスっ……」
施錠するカギもなければ、ガチャンと閉めるための留め具もない扉。それを押し開け、乱暴に閉める。
そして明かりもないまま、薄暗い小屋の隅に座り、膝を抱えて涙を拭うのであった。
「ごめん……こんなハズじゃなかったのに……」
隣に僕を置いて、自然と泣き止むのを待つ。
小屋の内部は荒れていた。火を炊くところには大釜が
「ここに来るの、久しぶりだな……」
見渡していると、彼女も顔をあげた。
「ここ、魔女様の家なの。むかし、よくミラとヴァンと遊びに来てて──」
まるで独り言のように、僕に向けて語る。
ミラはこの国の皇女様で。ヴァンは腹違いの弟で。ここを遊び場にしては、あの父親に叱られながら連れて帰らされたようだ。
「私、
初めて、彼女が自分の思いを吐き出した。
いつも活発で、憂いのない表情の裏側。きっと、僕にだけ
「父さん、前はあんなんじゃなかったんだ。母さんたちが生きてた頃は、もっとカッコ良かった──」
あの男との会話でおおよそ理解できた。
カナリアの母と弟の母──二人はもうこの世にはいない。それをきっかけに父親がああも荒んでしまったという。
生まれてしまった親子との溝。それが未だに不和となって
彼女が「でも──」と繋いだ。
「私がちゃんとした人になれたら、父さんも考え直してくれるんじゃないかって思うの。みんなも父さんの陰口ばかり言うけれど、私たちが頑張ればきっと見直してくれる。今は兵士の真似事みたいな感じだけどね……いつかきっと、父さんみたいな冒険の旅をして、母さんみたいな立派な人になりたい」
志す言葉に、僕は直感した。
(──着飾ってる)
嘘はないだろう。しかし、色々と理由をこじつけている感じがしてならないのだ。
これが本性ではないと断言できたのは、ひとえに頭の灯火が告げていたからに過ぎない。
「えっ──」
カナリアが驚いた表情を僕に向けた。
「いま、なんて……」
心の声が聞こえてしまったのだろうか。
彼女が改めて僕を持ち上げ、首を傾げる。確かに聞こえたのに、と言わんばかりの顔だ。
「あーーっ!」
「今日ミラにアインを見せる予定があるんだった!」
本来の目的を思い出し、彼女は急いで立ち上がる。
大事な用を忘れてしまうほど、父のことで思い悩んでいたのだ。
「
僕を脇に抱えて、扉に手をつく。
突如、小屋の天井を破壊する衝撃が走った。
「きゃっ!」
飛来してきた衝撃はすさまじく、カナリアも僕も強制的に外へと吹き飛ばされた。
「──イタタタ」
しげる草原のおかげで、地面を転がっても大した怪我にはならなかった。
しかし何が起きたのか。彼女のそばで転がる僕は、視線だけを小屋だったところに向けた。
木造の小屋が壊され、木々の破片がパラパラと野原に散らばる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます