応援コメント

第3話 中止」への応援コメント

  • はじめまして、企画から読ませていただきました。

    個性的なキャラクターの会議かと思えば、裏にある作りこまれた世界観に圧巻されるばかりです。
    過去を踏まえたキャラクターの考えも緻密に描かれており、彼らの政治的なやり取りは語ることなく世界観の情勢を描いていて見事というほかありません。

    執筆活動、応援しています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます‼

    これからも面白い作品が作れるように頑張ります‼

  • 企画からきました。
    設定が綿密で、びっくりです。
    見習いたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます‼

    色々ガバガバな所もありますがこれからも良い作品になる様に頑張っていきます‼

  • 企画からきました。

    あらすじや題名をみて、コメディーけいかなーと思っていたらシリアス風味でびっくりしました(o^^o)
    気になったところは、~だ、や、~した、が多いということです。
    現在進行形は~る、とかであらわしたほうが私的には読みやすいと思っております。
    あとは、完全におすすめなのですが、擬音語系統使うのもありだとおもいます。
    ほかにも、(げっ)など、かっこつかって心情を表す言葉をわたぐもはよく使いますね。


    ほとんどがおすすめですが、ぜひつかってみてください!

    作者からの返信

    返信ありがとうございます‼

    ご指摘の方ありがとうございます‼これからも勉強して良い物を作れるように頑張ります‼

  • 11人の名前、どうやって決められてるのかな?
    私だったら、取り合えず◯◯族代表で逃げて、発言者にのみ名前を捻り出すかな?

    取り合えず忘れない内に評価入れて置きます。

    作者からの返信

    返信ありがとうございます‼

    そうですね、一応この物語に作る時にはあらかじめ、自分好みの名前にしたり花の名前、花言葉から引用して名前を付けたりしています。