短文供養塔

しうしう

浪漫病(ワンライ・SF)

 時は現代。何時かは未来と呼ばれた時代だ。

 人類は、青いタヌキが見せてくれた未来を、過去に変えて久しい。

 かの有名なドアが開発され、全ての目的地は敷居を跨ぐだけで到着する場所になった。星の彼方も宇宙の果ても、海底の二千マイルも次元の隙間も、辿り着く場所では無くなった。

 デザイナーズチャイルドという言葉が無くなり、オーガニックチャイルドという言葉が生まれ、無くなった。体外受精も試験管ベイビーも、普通になって、過去になった。

 タイムマシンも発明されて、歴史はくまなく詳らかにされ、飽きられた。

 スーパーコンピューターが各家庭の幼児にまで普及し、解けない数式は無くなった。

 あらゆる病は克服され、ウイルスはガラス瓶の中で鑑賞されるだけの存在になった。

 テクノロジーシンギュラリティは穏やかに過ぎ去り、地球外生命体はただの隣人になり、とうとう現実は想像を追い越した。

 全ての謎は解明され、全ての苦難は克服された今、安全と平和が飽和した世界で、ある奇病が人類を蝕んでいる。

 それは死に至る精神病。

 長ったらしい正式名称はさておいて、巷に蔓延る通称を見れば、その概要は察せられる。

 パンドラ症候群、スリル渇望症、致死性希望症、イカロス症候群……。

 けれど数ある呼び名の中でも、人々は特に好き好んでそれをこう呼んだ。

 『浪漫病』と。


 それは、人類の最も偉大なパートナーだった。

 人類はいつも、好奇心と希望に手を引かれて発展を遂げてきた。

 希望が怯む道では好奇心が、好奇心が怯む道では希望が手を引き、時には道を誤りながらも、人類という種は、進化と進歩の最高峰まで導かれた。

 人類の発展史には、いつだって尽きせぬその精神が寄り添っていた。

 どんな壁を、どんな困難を前にしても、心の奥から湧いてくるその熱い気持ちが、人類の足を一歩前へと誘った。

 けれど。あるいは、だからこそ。それは人類という種が初めから抱えていた疾患だったと言える。

 切り開くべき道が、打開すべき困難が、処方すべき鎮静剤が無くなってしまった今、宛てどないそれはただ鬱屈し、濁り、煮詰まり、やがて毒となって人類に牙を剥く。

 病的なフロンティアスピリッツ。有史以来人類と共に在った最も偉大な精神が、浪漫病の病原だ。


 夢よりも妄想よりも魅力的な現実なんて、誰も望んでいなかった。

 それが、現代の総意だろう。

 人間には、開拓すべき道が、敵対すべき悪が必要だった。

 生まれていない過去を語るなとか、決まっていない未来を嘆くなという言葉は、タイムマシンの発明とともに詭弁になった。

 遠い過去で、世界に未知や不可解や不条理が溢れていた頃、人類は不幸であると同時に幸せだった。いつ訪れるともしれない死や、犯さなければならないリスクは、命に輝きと潤いを与えていた。

 朝は、夜が来るから朝になる。光は影があるから光になる。発見は、未知があるから発見になる。成功は、失敗があるから成功になる。命は、死があるから意味がある。

 生まれたい時に生まれ、死にたい時に死ねる。最初から何もかも手に入り、最後まで何にも脅かされない人生。擬似的なスリルと、娯楽的なサスペンスしかない人生。それは、何も無いのと同じじゃないか。

 冒険がしたい。苦しみを耐えて、弱点を乗り越えて、葛藤と成長の果てに、宝を掴み取るような冒険がしたい。

 恋がしたい。反対を押し切って、悲劇を味わって、悩んで、悶えて、戦って、身を焦がすような恋がしたい。

 探求をしたい。まだ、何にも触れられていない純白を汚し、心を唆るヴェールを引きちぎり、未踏の地を一等に踏み荒らすような探求をしたい。

「誰か助けてくれ、死にそうだ」

 そんな声が木霊して、今日も病床には予測されていた数の浪漫病患者が増えて、計算通りの数が減る。

 浪漫病は死に至る精神病。その死因は、初めは退屈への絶望を動機とした自殺だと思われた。

 けれど、現代科学は残念ながら優秀で、すぐさまその誤解を正し、本当の死因をつきとめた。科学者が噛む余地もなく、最初の浪漫病患者の出現から17秒後にはコンピューターが死因を割り出していた。これが現代。人類の思考はたった17秒しか自由になれない。

 最初の浪漫病患者は、己のヨダレで溺死した。二番目は心臓破裂、三番目は枯死。

 垂涎する程の期待が、逸る心が、手に握った汗が、人を殺した。

 窒息するほどのヨダレが分泌される時点で分かるが、この病はペースメーカーや温度調節でどうにかなるものでは無い。

 それでも、浪漫病は不治の病では無い、克服された病のひとつだ。現代科学は優秀で、死因特定の17秒後には治療法を見つけていた。

 けれど誰も治療を望まなかった。

 死にたい時に死ねる。夢よりも妄想よりも魅力的な現実に生きるより、このまま浪漫に死なせてくれと、人類は選択した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る