このエピソードを読む
2021年11月14日 21:31
精神、という理屈では言い表せない概念の文章化、お見それしました。丁寧且つ具体的な文章はどこか異質さをはらんでいて、終始おどろどろしい不気味さを演出している。いいですね。しかし、何が伏線としての言葉なのか、何が彼のぐちゃぐちゃになった意識を象徴しているのか、それが少し解り辛い。途中で、海外で買った絵画が増えましたね。ウォーターサーバーもです。その意図がくみ取れない。もし私が無知を晒しているだけなら、別にいいのです。ですが、それらの単語を強調して書いた割にはその回収がいささか雑なような気がします。大胆に表現したものは、大胆に伏線回収しなければ、せっかくの大胆さが意味の無いものになってしまいます。ではなくて、「バンッ」と読者の目に焼き付けたい文章と、さり気ない言葉の伏線、どちらも重要度としては同じくらいですが、それでも表現の仕方は“極端”に変えるべきでしょう。視覚的効果を存分に使った作品というのは、総じて読者の心に残りやすいです。せっかくの短編ですから、文章的な作法を気にするよりは、より芸術的な“見た目”という物にも気を配ってもいいかもしれませんね。ご一考ください。総評【心の概念という複雑なものを文章に書き表そうとした勇気ある作品。蛮勇ではなく、しっかりとした基礎によって構築された文章は、丁寧に物語を作り上げている】これからも頑張ってください。
作者からの返信
詳細でご丁寧な感想を頂きましてありがとうございます。今後も頂いたアドバイスを意識しつつ、より面白い作品を書ければと思います!
精神、という理屈では言い表せない概念の文章化、お見それしました。
丁寧且つ具体的な文章はどこか異質さをはらんでいて、終始おどろどろしい不気味さを演出している。いいですね。
しかし、何が伏線としての言葉なのか、何が彼のぐちゃぐちゃになった意識を象徴しているのか、それが少し解り辛い。
途中で、海外で買った絵画が増えましたね。ウォーターサーバーもです。その意図がくみ取れない。
もし私が無知を晒しているだけなら、別にいいのです。ですが、それらの単語を強調して書いた割にはその回収がいささか雑なような気がします。
大胆に表現したものは、大胆に伏線回収しなければ、せっかくの大胆さが意味の無いものになってしまいます。
ではなくて、「バンッ」と読者の目に焼き付けたい文章と、さり気ない言葉の伏線、どちらも重要度としては同じくらいですが、それでも表現の仕方は“極端”に変えるべきでしょう。
視覚的効果を存分に使った作品というのは、総じて読者の心に残りやすいです。
せっかくの短編ですから、文章的な作法を気にするよりは、より芸術的な“見た目”という物にも気を配ってもいいかもしれませんね。
ご一考ください。
総評【心の概念という複雑なものを文章に書き表そうとした勇気ある作品。蛮勇ではなく、しっかりとした基礎によって構築された文章は、丁寧に物語を作り上げている】
これからも頑張ってください。
作者からの返信
詳細でご丁寧な感想を頂きましてありがとうございます。
今後も頂いたアドバイスを意識しつつ、より面白い作品を書ければと思います!