第15話 だったとしても
「まさか国王が第一容疑者とはな……」
この10日で、俺には色々な情報が入って来ていた。
出所は、主にゼグス侯爵家からの物だ。
当然の事だが、ゼグス侯爵家は母を陥れた相手の調査を行っていた。
それを暴く事が出来れば、窮状の打破に繋がるのだから当たり前の話である。
だがもっとも怪しいと思われた伯爵家には、後ろ盾が出来た様な動きはなく。
証拠も一切切掴めていない状態だった。
何年もかけて全く何も出て来ない。
こうなると別の線を考慮せざる得なくなる。
――別の勢力による犯行。
そうなった時、浮かび上がって来たのが国王だった。
「国王なら、毒殺も母を陥れるのも可能だ」
――自分の愛する第四王子に跡を継がせるため、目障りな第一と第三王子を始末する。
証拠はなく、あくまでも状況からの推測による見解でしかない。
だが先ほどの態度の差を見る限り、あながち的外れではない気がする。
「第二王子だけ始末されてないのは、第四王子以外を残して皆殺しにすると犯人がバレバレになるから……か」
そう考えると、第二王子が殺されなかったのもしっくりくる。
国王の権限をフルに使えば、伯爵家程度なら軽く抑えられるだろうしな。
「国王相手じゃ、セグス侯爵家は何もできないわな」
今の押さえつけられている状態で、下手に国王相手に探りなどのちょっかいを出そうものなら、最悪、侯爵家が取り潰しに追いやられてしまう可能性があった。
手を出すには、余りにもリスクが高すぎる相手だ。
「だからセグス家は、俺に期待している訳だ」
第三王子である俺が、正々堂々王位継承レースを勝ち抜く。
現状で考えると、それはかなり無茶な期待ではあるが。
……ま、それに応える自信自体はあるけど。
「まあけど、まだ確定じゃないよな」
サーチは常に行っている。
少なくとも今は、国王は一般の色で表示されていた。
赤くないなら、毒殺の首謀者ではないのでは?
あくまでも、今は、だ。
以前強い殺意を持っていたとしても、今はそこまで考えていなければ、殺しあう相手とチートには判定されないからな。
「兎に角……今はどんな状況にでも対応できる様、力を付けないと」
もし国王が犯人だった場合、今の俺で物理的に始末するのは難しい。
俺の強さは相当な物だと自負している。
普通の奴らなら、束になってかかって来ても相手にならないだろう。
だがそれでも、国王の相手を出来るかと言われれば……
何せ、ガンドールは
古の竜。
エンシェントドラゴンは、この世界に存在する魔物の中で最強と呼ばれている存在だ。
その力は通常のドラゴン種とは一線を画し、たった一匹で国を亡ぼす程だと言われている。
そしてガンドールは、
「俺もドラゴンは何体か狩った事があるけど……」
そのドラゴンでさえ、楽勝には程遠い物だった。
そんな様では、たとえ体が二つある状態で奇襲をかけても、ガンドールに勝つのは厳しいだろう。
「ま……こっちの体のレベルも上げれば、その内どうにでもなるだろうけど」
ステータスの上昇こそ連動しているが、レベル自体は別々だ。
レベル上げは上がれば上がる程きつくなるので、少ない経験値で上げられる低レベル分のステータス上昇がもう一回受けられるのは大きい。
しかも俺は、成長倍加で人の倍の恩恵を受ける事が出来る。
そのため、最終的なレベルアップによる成長は人の4倍。
いくらガンドールが英雄王と呼ばれるほど強くとも、転移や天才のチートも合わせれば、いずれは追い越す事も可能だろう。
「取り敢えず……魔法習得の続きをするか」
俺は脇机に置いてある魔導書を手に取り、ベッドの上で開いた。
病み上がりと言う事で、俺は体を動かす事をまだ許されていない。
今のこの体で出来る事は、ベッドに寝そべったまま魔法を習得する事ぐらいである。
とは言え、王家で学ぶ事が出来る魔法は一般に出回っていないものが多い。
俺もこの5年でかなりの数の魔法を習得したが、王族の特権として学べる物は取得しておいて損のない物ばかりだ。
「天才もあるし、サクサクっと習得するとしよう」
俺は魔導書に目を通し、魔法の習得に勤しむのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます