第28話 輝ける消化試合
『はい、今年もお疲れ様でした~』
『早い早いw サラマンダーよりも早いw』
『二位確定。四年連続二位www』
『三年連続の下克上に期待』
『金剛寺監督、リーグ優勝今年も果たせず。Aクラス入りを果たす』
『金剛寺有能なんか? 無能なんか?』
『分からん。無能ではないと思うけど、そもそも戦力が揃いすぎ疑惑は付いて回る』
『金剛寺になってから頭角表した選手って誰や? ピッチャーの植村と阿部ぐらいちゃうんか?』
『言うてもオジキ、選手時代晩年はバッティングコーチ兼任みたいなもんやったやろ』
『守備も上手かったし、若い頃は盗塁も多かったしな。万能プレイヤーやったから、その頃に育てた選手……それでもあんまおらんのか?』
『スタメンが固まりすぎやからやろ。ほとんど怪我せんし、白石は骨折しても出てきてホームラン打つし』
『骨など飾りです。偉い人にはそれが分からんのです』
『いやw いやww』
『さすがに反対の打席で打っててそれはないw』
『片手で打ってたよな、ほぼ。それでホームランも打ってるし』
『ショートであんだけ無茶苦茶動いてても怪我せんのに、上杉と殴り合ったら骨折れるんやもんな』
『白石は三年目と五年目で欠場してるな。今年もまた全試合フル出場だな』
『一応骨折した試合は離脱してるぞ』
『骨折してから五試合はホームランなしか。さすがにな』
『むしろ反対の打席で、しかも骨折していてホームラン打てる方がおかしい』
『白石に常識を求めても仕方がない』
~~~
『なんかもう白石の話になってもたから話すけど、今年はどうやろ?』
『五冠王はほぼ決定で、最多安打の可能性も微少』
『普通にピッチャーが勝負してくれたらええんやけどね』
『白石と真っ向勝負したのって、もう佐藤兄弟と上杉ぐらい?』
『特定の誰かと言うより、レックスとスターズは比較的勝負してる印象』
『佐竹も金原も打たれとったよな。レックスは樋口が許さんのか』
『樋口は自軍のピッチャーに対してもドSw』
『まあ申告敬遠は普通に使ってるけどな』
『二塁に大江がいるときとか、ピッチャーがいる時か』
『それは俺でも歩かせる。しゃーない』
『せごどんそこからスリーラン今年何回あったよ』
『知らんけどけっこう打ってるイメージはある』
『せごどんおらんかったら、シーズン200回ぐらいフォアボールでもおかしくないな』
『現在打率0.419 出塁率0.6 安打155 打点153 ホームラン66 盗塁77 これは途中記録である。繰り返す。これは途中記録である』
『安打だけは二位か。一位誰や』
『緒方』
『緒方? せめて樋口じゃなくて? あいつそんなに打っとったんか』
『緒方は二番やから、打席の回ってくる回数少しだけ多いよな』
『ライガースの方が得点多いから、打席数は白石の方が多い。でも勝負してもらえる回数が圧倒的に少ない』
『樋口はむしろ得点圏打率高いから、勝負は避けられがち。でもレックスの打点と打率ではトップ』
『あいつはむしろインサイドワークやろ。レックスの平均失点見てると笑える』
『二位と一点以上の差があるからな。まあ我がライガースのことなんやけど』
『これで何か追い越される可能性のあるタイトルってあるんか?』
『打点がわずかに。西郷が136打点』
『SS砲でどんだけ打ってるねんwww』
『草も生えないSS砲。生えてるけどなwww』
『で、残り14試合で、どこまで伸ばせる?』
『打率が鬼やから、敬遠の嵐になりそうなんよね』
『だいたい二試合に一本は確実に打ってるから、その通りなら7本で73本になるな』
『wwwボンズかよwww』
『あっちはもっと多い試合数やけどね』
『143試合で73本打ったら、二試合に一本以上のペースや。ほんま常識が狂う』
『MLBの試合数なら余裕で世界記録狙えるんちゃう?』
『どうかな。あっちのピッチャーの方がレベルが高い。いや、もちろんトップは日本の方が高いけど、それでも平均値では向こうの方が高い』
~~~
『白石海外FAなんかせんよね?』
『海外行きたいなら、普通にポスティングでもう行ってるやろ』
『けど複数年契約、頑なに拒んでるからなあ』
『複数年契約で安心してしまうのが怖いって、野球に対してはとことんストイックやな』
『おかげで毎年年俸伸びてるけどなw』
『今いくらぐらいなん?』
『インセンティブなしで、今年は13億』
『ファッ!?』
『他のスタメン全員合わせたよりも、白石一人の方が多くないか?』
『多い。ただし白石の年俸は本人談で、他の選手は推定』
『ここまで多くていいんか?』
『分からん。過去にも現在にも比較対象になるバッターがおらんから、比較のしようがない。あとショート査定もあると思うし』
『上杉でも12億か。ライガースはともかくスターズ、よく金があるな』
『あっちはあっちで上杉一人で、めちゃくちゃ宣伝効果あるしな』
『あ~、嫁さんとCMとか出てたからなあ』
『美女と野獣w』
『上 杉 の 嫁 は 可 愛 い』
『白石は結婚まだか?』
『少なくとも公開はしてないよな』
『佐藤の妹と仲がいい』
『それは学校が同じだったし、まあ普通やろ。むしろあっち側がラブラブ?』
『野球のためだけに生きてるって感じがするよな』
直史と上杉が死闘を繰り広げるのと同じ時間、ライガースは甲子園でフェニックスと対戦していた。
ライガースの投手陣は調整に入っているが、それでもそこそこは投げさせる。
本日の先発は阿部で、どこまで勝ち星を積めるかが重要になっている。
今年はここまで12勝6敗。
だが負けた六試合の対戦相手の先発は、上杉が三回に直史が二回、そして武史が一回。
それは負けても仕方ないような、というピッチャーに当たっているのが不幸である。
今年はあと、シーズンの登板は今日も合わせて二回か三回。
充分に年俸はアップする成績であるが、なんとか三つ勝たせて15勝に乗せてやりたい。
そう思う大介なのだが、大介に出来るのは点を取ることだけ。
それも相手のピッチャーはとことん大介を警戒して、外でばかり勝負してくる。
いや、勝負と言うよりは半分逃げているのか。
今日もフォアボールで歩かされて、168個目の四死球。
自身の持つシーズン172四死球も、今年は更新できそうだ。
(もう下手に走るなって言われてるしな)
下手に走って一塁が空くと、西郷が歩かされる。
グラントもホームランは多いのだが、打率が西郷よりはかなり落ちる。
なので西郷の勝負の機会を減らさないために、盗塁をこれ以上増やすのは憚られる。
大介はもうこれまでに、通算で600以上の盗塁をしている。
実は通算記録で言うならば、打撃よりも盗塁で、歴代二位にまで数を増やしているのだ。
NPB史上唯一の、通算500本塁打600盗塁。
まだ今年が九年目のショートがこれである。
シーズン打率も上位六位までが、大介の記録となっている。
そして今年は、さらにそれを上回るだろう。
おそらく大介の後にはこれを上回るバッターは出てこない。
あとは大介自身が、世界記録のホームランを打てるかどうか。
このままの割合で打っていくなら、おそらく超える。
九年目の今年で、既に569本。
まだ27歳であるのだ。
年俸も既にかつてない領域にあるが、ライガースは最初の年俸更改時の条件を、今までしっかり守ってきた。
25試合も休んだシーズンも、二冠王を達成。
最も上げ幅が小さかった年でも、一億の追加となっている。
今年、セ・リーグの投手には上杉や武史に加え、直史までもが入ってきた。
この三人と対戦すれば、それだけバッターの成績は落ちるはずだ。
しかし大介は逆に、打点を除けば今年がキャリアハイになる予測。
本人もそうだろうな、と分かっている。
スーパーエース級のピッチャーが増えたことで、逆に大介のモチベーションが、シーズンを通じて維持されているのだ。
そのためわずかになったチャンスを、確実に決めにいっている。
1.5を超えた時点で、人間じゃないと言われたOPSも、今年はさらに上昇。
1.6というのは平均的に見れば、出塁率が八割近くになっているのと同じようなものなのだ。
直史と上杉、どちらが勝つのか。
他の球場のスコアは、点数だけが伝わるようにしてある。
大介にとってもあの二人の対決は、自分が休んででも見てみたいものだ。
だがどうやら予想通りの、0ゲームが続いているらしい。
二打席連続で歩かされることになってしまった大介。
三打席目は、なんと満塁で回ってきた。
ここで敬遠されたらそれはそれで伝説なのだが、試合自体がライガース優勢のため、そこまでして追加点を防ごうという意図が、フェニックス側にはない。
大介は実は、満塁ホームランはプロにおいて二度しか打ったことがない。
あまりにも長打の確率が高いため、満塁でも逃げ気味のピッチングをされるからだ。
その外の球が甘く入ったところを、打つのが大介。
それはこの打席も同じであった。
アウトローへの微妙なボールを、そのまま左方向へ。
ライナー軌道ではなくフライ軌道で、スタンドの中段にまで運ぶ。
グランドスラムで一気に打点は四。
そしてホームランは67本となった。
この後の四打席目と五打席目は、当然のように敬遠。
四死球記録の更新も、かなり現実的に見えてきた。
リーグ戦の優勝と、上位の順位が決まってしまった今、セ・リーグで注目されるのは記録である。
直史もたいがいなことをやっているが、それでも上杉や武史の前例があるだけに、そしてローテの先発であるために、毎試合がお祭り騒ぎになるわけではない。
そしてグラウンドスラムを打った大介も、フェニックスとの二戦目は調子に乗ってしまった。
珍しく四打席とも打てるところにボールが来たのに、野手正面への打球で出塁なし。
するとライガースの打線全体も調子が落ちて、フェニックスに黒星を喫する。
今年のフェニックスとの試合は、あと二試合。
14勝9敗と勝ち越してはいるのだが、圧倒的な数字でもない。
実は負け越しているセの球団は、一つだけ。
厄介なことにスターズには負け越しているのである。
面白いもので、ライガースはレックスに勝ち越している。
そしてレックスはスターズに勝ち越している。
この上位三チームでは、三すくみの関係が成立しているのだ。
それでも弱いチーム相手に、間違いなく圧倒的に勝っているのはレックス。
勝てる試合を取りこぼさないところが、今年のレックスの強さと言っていい。
翌日は甲子園でタイタンズと一試合を行い、神宮に移動してレックスと三試合が行われる。
その後は今度はドームでタイタンズと一試合をしてから、甲子園でレックスと三連戦。
雨天順延などがあったため、このあたりは移動も試合もぐちゃぐちゃになっている。
特に野天型の球場がホームグラウンドであると、ややこしいことになるものだ。
ローテの順番を見るに、レックスとの試合、甲子園で直史と当たりそうである。
だが九月のこの時期、天気が崩れる予報が多く、共に野天型球場のレックスとライガースの試合は、流れる可能性もある。
大介としては自分の調子を、レックス戦の中でも対直史の試合に向けて、調整していきたい。
それが雨で流れるというのは、都合が悪いことなのだ。
だが高校時代の直史の様子から判断すれば、おそらく予定が狂って調整が難しくなるのは、直史の方が大きいだろう。
並の相手ならば不調は不調なリに抑えてしまうかもしれないが、自分はそこまで甘く見られている存在ではないという、自負心が大介にはある。
残り12試合。
打率の更新はもう間違いないのだから、大介としては積極的にホームランを狙っていきたい。
やはり70本という数字には、夢がある。
試合数が増えない限りは、おそらく更新不可能であるという夢。
現時点で67本と、無理な数字ではない。
だがシーズン終盤、対戦相手がどう考えてくるか。
比較的大介との対決を避けない、レックス、スターズ、フェニックスとの試合が多いのが幸運である。
だがレックスとスターズは、大介をも抑え込む戦力を持っている。
シーズン終盤ローテが崩れて、スターズは上杉をあまり投げさせないようにするかもしれない。
それはレックスも同じことだが、あちらは直史も武史も、基本的には中六日で登板。
上杉に比べれば疲労度は、かなり低いはずなのだ。
シーズン132試合目、タイタンズとの試合。
Bクラスが確定しているタイタンズは、若手の選手を起用してくる。
来年に向けての経験を積ませるためのものなのかもしれないが、ライガース打線に打たれて、心が折れる可能性も考えてはいないのか。
ライガースは大原が先発し、6-4で勝利。
大介には五打席が回ってきたが、そのうち打てるコースにボールが投げられたのは三打席。
無理に打ちにいって打点は追加されたものの、ホームランには届かず。
70本に届くかどうか、大阪のライガースファンをやきもきさせる。
逃げるというよりは、大介に対してはまともにストライクを投げられない。
それが若手としては当然の気持ちなのだろう。
続いては神宮でレックスと対戦し、その後甲子園で対戦し、レックス相手の対決は今シーズン終了。
問題はポストシーズンのプレイオフである。
このままの日程であると、直史はおそらく神宮の試合では投げてこない。
甲子園では投げてきて、その一試合で今年のレギュラーシーズンの対戦は終わりだ。
そう思っていたのだが、関東に雨雲がやってくる。
レックス相手の三連戦が、全て雨で中止になってしまった。
これは順延となった試合が、予備とされていた九月下旬に、一気に行われることになる。
ならばそちらでも、直史が投げてくるのではないか。
記録を達成するだけならば、他のピッチャーの方が打つのは簡単だ。
だが他のピッチャーなら、大介との勝負を避けてくるのが普通だ。
直史なら、樋口と合わせて大介相手でも逃げない。
それは約束だからとかではなく、直史の性格からして逃げないと思うからだ。
勝てる勝負で、逃げないのが直史だ。
ここまでずっと抑えてきて、終盤だからといって逃げるとは、思わないのが大介である。
133試合目は、今度はドームでのタイタンズ戦。
タイタンズ相手は、今季最終戦である。
タイタンズはここで、エース本多を投入してくる。
対するライガースも真田が投げるが、おそらく無理に完投させようとは思わないだろう。
レックスもライガースも、主戦力の欠けはない。
ならばどちらが、短期決戦で強いかが問題になる。
疲労を抜くために、主力に無理をさせてはいけない。
タイタンズは逆に、もう全力で観客を楽しませることを考える。
ライガースは、大介の記録がかかっている。
ドームであっても、たとて敵であっても、大介のバッティングを見に来る。
そのために大介が相手でも、臆すことなく投げる本多を選んだのか。
リーグ戦の順位が決まったシーズン終盤。
記録を賭けた試合が、まだ残されている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます