第12話 龍の剣
(走る走る、切り裂き
赤い刃が弧を描き、流れるように
次々と繰り出される攻撃に、隙を狙う時間は、すでに無くなっていた。まずは、味方の回復。私は、加速を何度もしながら、短い操作で個数を確認。
幸い、低ランクのポーションが500個あったので半分に分ける。ドラゴンが背中を向けるのを見計らって、セレスとガロンのいる巨体の真下に
「二人とも、フィールドの端に移動後、これで回復してくれ」
近くで急ブレーキをかけアイテムを送ると、素早く離れて剣を振るう。
私のHPはまだ余裕があり、微量だが攻撃時の回復もしている。そのため、ニアミスによるダメージは仕方ないが、覚えた敵モーションで最小限に抑えている。
なんとか1本目を削りきり、喜びの笑みを浮かべるが、敵とって絶好の的。攻撃を止めることなく、攻めてくる。私は、集中が途切れないよう、加速を続けた。
◇◇◇一方セレス達は……◇◇◇
「アーサーさん、モードレさんの言う通りに移動しましょう」
わたしは、ポカンと口を開けるセレスに説得をしていた。わたしも、電車でも新幹線でもない、あの速さに目を疑いたくなるが、まずは身の安全。
すると、再びルグアが向かってきて、一瞬身体が宙に浮く。目の前に、フィールドの壁がそびえ立ち、親友のルグアは、とんぼ返りでドラゴンに立ち向かう。
どうやら、なかなか動かないわたしたちを、彼女が避難させたのだ。技術系しかできない人に、助けられるとは思ってなかった。
「ガロン。今のルグアさん…………いえ明理は、あそこまで運動神経、良かったでしたっけ?」
セレスが、問いかける。思い出を振り返ると、跳び箱で突っかえた彼女の姿。マット運動も、方向音痴で頭をぶつけ。鉄棒は握力が足りず、尻もちをつく。要するに、運動神経が悪いということ。
「そうですよね。体育会系ではない、それなのに……」
セレスは、速度を上げていくルグアを眺め、ポーションを使用する。
「あんな俊敏に動く明理さんは初めてです。ここにいるのは、三人と1体だけなので大丈夫ですよね?」
わたしも、別人のように戦い続ける親友に、戸惑いと期待を呟いた。
◇◇◇最前線のルグア◇◇◇
(右、左、右、次は両脚プレス!!)
攻撃モーションを頭の中で再生し、ギリギリのところで回避。すかさず、剣で切りつける。バトル開始から1時間。
敵のHPは20本中5本が消えていた。ほとんどルグアが与えたダメージだ。
だが、私にも限界がある。長時間集中していたため、赤いエフェクトは明滅。VRにも関わらず、呼吸が不安定な状態になっていた。自身のHPも半分を超えて、オレンジ色。
リタイアも一つの手だが、一人ずつしかできないので、セレス達を危険に晒すことになる。そう、一人立ち止まり考えていると、
〖もう終わりか? つまらんやつだ。我はそなたとの戦いを気に入っておったのに、つまらん〗
「誰だ?」
私は、大声で叫ぶ。どこからか、とても低く重い声。ドラゴンも、攻撃をやめている。
〖そなたらが言うドラゴン。と言えばわかるだろう。そこの少年、名は?〗
セリフに合わせ、ボスが口を大きく開けた。
「私はルグア、あと女だ」
〖なんとなんと、おなごであったか、申し訳ない。そして、名はルグア。とても良い名だな〗
ドラゴンは、頭を上下に振って頷き、1度真紅に光ると赤い剣が現れた。
〖その剣は、我と戦い、ここまで楽しませてくれたお礼の品。名前はそなたが好きにつけるといい〗
言葉に従い剣を手に取ると、名前の入力欄が表示された。光と同じ真紅に輝く刃。エフェクトではなく、全てが紅に染まっている。
〈クリムゾン〉
真っ先に思いついたのが、この言葉。それならと、さらに付け足す。
〈……ブレード〉
確定。ひと振りの剣に名前がついた。
〖ほう、〈クリムゾンブレード〉とな。これでやっと、我が分身を旅立たせることができる〗
「やっとって、どういうことだ?」
エネミーの言葉は疑問が多い。ドラゴンは、
〖過去にも、同じように、楽しませてくれた者がいたが、剣に触れた者はおらんかった〗
「ってことは。私が、最初の所持者ってことか?」
〖そうなるかの。おまけにもう一つくれてやろう。我に勝てたらだがな。その剣で、もっと楽しませてくれたまえ〗
ここで、ドラゴンの声が途絶え、再び攻撃を始めた。私も身体が休まり剣に集中させる。剣は紅色の炎を纏い、触覚に熱を与え、身体が燃える。ダメージ判定はない、エフェクトの炎。
私も
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます