第37話 プロデューサーの疑念
金曜日を迎えた。午後3時、スリル・フリークスの3人は、ベースメントに集まった。ベース、ギター、ドラム、アンプを地下倉庫から運び出し、カズヤの用意した白いライトバンに運んだ。
リュウスケは助手席に乗り込んだ。ハンドルを握ったカズヤは、スタンド・バイ・ミーのメロディーの口笛を吹いている。リュウスケとヒロキは、ずっと無言だった。
1時間ほどで、ライトバンはA6番の関東テレビに到着した。
「やっぱりすごいねー、テレビ局って」
ヒロキが車内の窓から、銀色の巨大なビルを見上げている。
ライトバンは、地下駐車場に移動した。すでに番組スタッフがおり、ライトバンから、機材を運び出す。
「さてと、乗り込むか」
カズヤが告げる。
3人は出演者専用の入り口で手続きを済ますと、関東テレビの中へ足を踏み入れた。
広いロビーは一面、ガラスで囲まれていた。打ち合わせスペースでは、スタッフがミーティングを行っている。中央には巨大なモニタースクリーンがあり、ミュージック・サテライトの番組宣伝を流している。大理石の床を歩くと、ラバーソウルが軽やかな音を立てた。
スタッフの誰もが、清潔感に溢れた服装に身を包んでいる。こんな空間に来たのは初めてだ。リュウスケはしばらく呆然とロビーに立ち尽くしていた。
「まずは、プロデューサーと打ち合わせがあるから一二階に行くぞ」
エレベーターに乗り込み、12階のドアが開いた。広く長い廊下の壁には、外のメジャーバンドやアイドルたちのポスターが貼られており、ガラス扉の向こうに広がるフロアーの中では、スタッフたちが忙しそうに行き来している。これが外のテレビ局。圧倒されそうな気分だった。
「この部屋だ」
扉には、クリエイティブ・ミーティングルームというプレートが貼られている。カズヤが扉をノックした。
部屋は八畳ほど、中央にはミーティング用のブラウン色の大きなデスクがあり、中央に男性が座っていた。
年齢は40代、清潔感のある黒髪のショートカット、整った顔、水色のシャツの上に紺色のカーディガン、コットンのパンツをはいている。
「おはようございます。お待たせして大変申し訳ありません」
カズヤはやり手の営業マンのような爽やかな口調で挨拶した。あいつが言っていた、狡猾に立ち回るとはこういうことか。
「いえ、私も今さっきここに入ったところなんですよ」
男性はポケットから、名刺ケースを取り出し、三人に手渡した。
「関東テレビ ミュージック・サテライト プロデューサー
「どうぞ、お座りください」
「失礼いたします」
3人は相沢の真正面に腰を下ろした。
「それでは本日のタイムテーブルについてお話いたします。まず、出演順ですが、最後となりますので、午後8時45分ぐらいの目安となります。スタジオですが、メインスタジオではなく、特別スタジオでの演奏となります」
「かしこまりました」
カズヤがメモを取りながら答える。
「それで、演奏曲なのですが、あの、あまり過激な曲は」
「ご心配なさらないでください。スタンド・バイ・ミーのカバーを演奏いたします」
カズヤが穏やかな笑顔で答えた。
「ああ、それなら安心です。いやあスタッフ会議で心配の声があがっていたものですから」
相沢の表情に安堵が広がる。
「ご心配おかけいたしました。申し訳ございません」
カズヤは深く頭を下げた。
「それからですね、弊局の上層部からも心配の声があがっておりまして。少し申し上げにくいのですが」
相沢が一瞬、リュウスケに視線を向けた。
「相沢さん、そちらも大丈夫です。爆薬などの危険物の持ち込みは一切しておりません。もし必要であれば機材と僕たちの私物のご確認をなされますか」
「いえいえ、そこまでは必要ありません。私のほうから上層部に伝えておきますので」
「たびたびご心配をおかけし、申し訳ございません」
「あとは、リハーサルですね。特別スタジオは六階にありますので、一時間後に楽屋にスタッフがお迎えにあがります」
「了解いたしました」
「以上ですが、なにかご質問などがあれば」
「いえ、ご丁寧にご説明くださり、ありがとうございました」
カズヤは丁寧に礼を述べた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます