設定 アーク・ライズ 太陽なき世界で生きる

仲仁へび(旧:離久)

第1話




ーーあらすじ

 その世界は、太陽なき世界。

 暗闇に圧縮され続けている。

 それだけでなく蝕という脅威にも対処しなければならない。

 人類滅亡がせまる中で、主人公達は日々あがいていた。




ーー人物

〇オルタネイティブ・バンカーチェイス(モーリアン)

 鉄道模型にはまってる男性。

 幼馴染のキャロンとともに自警団に入り、人々を守る。

 恋愛に鈍い。


〇キャロンディール・フローレシア

 オルタの事が好き。

 オルタと共に自警団に入っている。

 言動は強気だが、精神的にうたれよわい。


〇フィー

 もくず屋という雑貨店を営む少年。

 オーダーメイドの武器の発注にも対応してくれる。


〇ノラ

 商店街に資金提供をしている少女。

 親が金持ち。

 野良猫の世話をする。


〇アーシェ

 オルタ達に助けられた少女。

 歌を歌うのがとくい。


〇クオン

 オルタに助けられた少女。

 国を追われ、オルタ達のいる自警団の世話になっている。




ーー用語

〇インスタントライブ

 感情に働きかける。感情をわずかに変化。「人間の声で発動」

〇ライブ

 感情に働きかける。感情をわずかに変化。「人間の声で発動」

〇コンサート

 感情に働きかける、士気高揚など。「人間の声で発動」

〇オーケストラ

 潜在能力開花、攻撃力・防御力アップ。「楽器の音で発動」

〇ハーモニック

 領域変化。「調和した自然音で発動」

〇エフェクト

 物質生成。「機会を通した合成音楽で発動」




ーー仮想サウンド

〇第一部

 太陽なき世界(オルタテーマ)

 滅びの足音

 いつもの朝

 幼馴染(キャロンテーマ)

 まどろむ町

 見回り

 蝕(バトル)

 潜入任務

 教団

 正義(クオンテーマ)

 人間

 交流

 崩落

 手を差し伸べる


〇第二部

 月日が経って

 騒がしい朝

 賑わう町

 歌姫(アーシェテーマ)

 抵抗勢力

 プラズマ・ドット

 殲滅戦

 真実

 意気消沈

 穏やかな少年(モーリアンのテーマ)


〇第三部

 勲章授与

 気高き導き手(クレハのテーマ)

 活気づく商店街

 シェル化計画

 生贄の少女

 ゆるぎない意思

 お別れの言葉

 コールドスリープ


〇第四部

 違和感の朝

 予想違い

 変わり果てた世界

 旧友

 反対派

 血塗られた手

 淀みゆく精神


〇第五部

 異邦人

 手取り足取り

 尊い輝き

 最後の平穏

 裏切り者の汚名

 衝突

 守るべき世界と守るべき人

 戻って来た彼等

 すべての人を助けるという理想

 どこで勇気をだせばいい?

 納得できる答え見つけよう

 私達の答え

 世界再生の歌


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

設定 アーク・ライズ 太陽なき世界で生きる 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ