このエピソードを読む
2021年11月11日 17:43
理不尽な仕打ちに対する懲罰は昔から好まれる題材ですね。「勧善懲悪」というのもありますが、必ずしも道徳的な意味合いが好まれるというよりも、ルサンチマンの解消にあるようです。ドラマでもまず民主的な制裁より問答無用で懲らしめた方が、観ている方がスカッとする訳ですからね。童話で思い浮かぶのは『猿かに合戦』なのですが、冷静にみると猿も確かに非道ではありましたが、制裁もこれでもかというくらいに凄惨でありました。しかしこれくらいに極端でないと読者は「ざまぁ」とは思わないのでしょう。社会生活での日々の中で、理不尽な目に遭わない事などないでしょう。やり場のない気持ちは誰しもが胸に抱えているものですよね。それを少しでも解消する手立てがある事は精神衛生上有意義な事だと思います。その意味で「ざまあ」というモチーフの小説が読者に好まれるのは理解出来ます。さて、アタクシはweb小説のトレンドには疎いため、共通認識に乏しく、例えとか分からなかったりもしましたが、おおよそ納得させて頂きました。アタクシが「ざまぁ」を書けるかというと、大事な要素と思える〈理不尽な敵役のメンタリティ〉と〈メインキャストの受けた悲惨な状況〉を、誇張・強調(インパクト要素ですね)して描けないと思うので、面白くは書けない気がします。ありがとうございます。
作者からの返信
ああ、いろんな人に見ていただくことを想定していませんでした。わかりにくいたとえもあったとのことですが、最後までお読みいただきありがとうございます。 トラネコサムさんのご意見、とても役に立ちました。 これは創作論ですから、「ネットの小説の共通認識がないとわからない」ではなく、誰でも「理解しやすい」ことを意識して書きたいと思います。 改めて、お読みいただきありがとうございます。
2021年11月9日 21:08
めちゃくちゃためになります……!
ありがとうございます……!ただ、あっさりしすぎていたこと、そもそも書いていないこともあったので、他の方のエッセイを参考にしつつ、もっと加筆します! ♡もありがとうございます!
理不尽な仕打ちに対する懲罰は昔から好まれる題材ですね。「勧善懲悪」というのもありますが、必ずしも道徳的な意味合いが好まれるというよりも、ルサンチマンの解消にあるようです。ドラマでもまず民主的な制裁より問答無用で懲らしめた方が、観ている方がスカッとする訳ですからね。
童話で思い浮かぶのは『猿かに合戦』なのですが、冷静にみると猿も確かに非道ではありましたが、制裁もこれでもかというくらいに凄惨でありました。
しかしこれくらいに極端でないと読者は「ざまぁ」とは思わないのでしょう。
社会生活での日々の中で、理不尽な目に遭わない事などないでしょう。やり場のない気持ちは誰しもが胸に抱えているものですよね。それを少しでも解消する手立てがある事は精神衛生上有意義な事だと思います。
その意味で「ざまあ」というモチーフの小説が読者に好まれるのは理解出来ます。
さて、アタクシはweb小説のトレンドには疎いため、共通認識に乏しく、例えとか分からなかったりもしましたが、おおよそ納得させて頂きました。
アタクシが「ざまぁ」を書けるかというと、大事な要素と思える〈理不尽な敵役のメンタリティ〉と〈メインキャストの受けた悲惨な状況〉を、誇張・強調(インパクト要素ですね)して描けないと思うので、面白くは書けない気がします。
ありがとうございます。
作者からの返信
ああ、いろんな人に見ていただくことを想定していませんでした。わかりにくいたとえもあったとのことですが、最後までお読みいただきありがとうございます。
トラネコサムさんのご意見、とても役に立ちました。
これは創作論ですから、「ネットの小説の共通認識がないとわからない」ではなく、誰でも「理解しやすい」ことを意識して書きたいと思います。
改めて、お読みいただきありがとうございます。