メサイア ドイツ軍

ノイシア

・ドイツ帝国が開発した第二世代メサイア(ノイシア1)。

・現在はバージョンアップされたノイシア2に更新されつつある。

・なお、製造にはヴォルクス・ガードディアン(以下、VGと略)社やヘンシェル社を中心に複数の企業が携わっている。

・ノイシアの語源は、ドイツ南部地方に伝わる伝説の「龍殺し(ドラゴンスレイヤー)の騎士」の名である(架空設定)。

・欧州では一般的な騎で、「さすがドイツ製」なだけに信頼性は高い反面、「やっぱりドイツ製」なだけに精密さがたたって、変な所でトラブルを抱えやすい。そして、「だからドイツ製は!」と言いたくなるほど、機構が複雑なため修理が面倒くさいらしい。

・総じて「ドイツ製」なメサイア。


ベルゲノイシア他

・ノイシアの騎体を流用した装甲回収騎。

・この他にもノイシアには操縦手訓練騎などの派生型が存在する。


デュミナス(試作型)

・次期マラネリ軍制式メサイアのテストベッド騎。

・TACに搭載出来る様に騎体を小型に収容出来る簡易可変システムが搭載されていた。

・ドイツ軍に売り込み、レルヒェが採用に前向きだったので、フォイルナー少佐とクラッチマー中尉がテストに参加。

・ただし、ドイツ軍への売り込みに際しては、機密保持のため、エンジンはノーマルをデチューンした魔晶石エンジンで、精霊体が自我を持たないレベルに留められた、いわばモンキーモデルとしての設定が施されていた。


デュミナス(先行量産型)

・マラネリ軍次期制式メサイア。

・精霊体が出現するレベルにエンジン性能が高められた騎。

・実質的に“幻龍(げんりゅう)”のシリーズと対抗できる性能を持つ。

・ドイツ軍から出向した部隊によって行われるテスト運用の名目で与えられた。



ヴィーグリーズ

・マラネリ軍試作メサイア。

・フォイルナー少佐とクラッチマー中尉専用のセッティングが施されている特別騎。

・デュミナスの指揮官騎の位置づけが与えられている。

・エンジンを2発搭載したAI2エンジンシステムを採用しているため、欧州騎と比較して圧倒的なパワーを誇る。



ナハトガル

・マラネリ軍試作メサイア。

・ドイツ帝国で初めて皇帝座乗騎として実戦を経験した騎。

・ただし、マラネリからの貸与騎という複雑な立場の騎。

・殿下が“死乃天使”に触発される形で、“死乃天使”を参考に設計したもの。

・彼が間近で見た“死乃天使”のイメージから推測し、設計されたパーツが組み込まれているため、“死乃天使”に近くても全く別系統のメサイアとなっている。

・設計はあくまで彼のメサイア開発者としての習作にすぎず、設計データもディスクの中で日の目を見る予定などなかった。

・しかし、デュミナスモンキーモデル事件において、彼の母、エトランジュ王妃に泣きついたレルヒェを気の毒がった王妃の命令で、「デュミナスより強いメサイアを作ってあげなさい」という鶴の一声がかかり、やむをえずに建造、日本戦線でレルヒェに“貸与”されたという背景がある。

・建造において、“死乃天使”を参考にしたことがバレないよう、外装デザインは相当に変更されている。

・ドイツに対してはあくまで“貸与”しているだけで、メンテナンスや設定はマラネリ側で行っているため、皇帝座乗騎でありながら、本騎はドイツ軍所属ではない。

・殿下が設計したオリジナルのAI3(3基相互連携型魔晶石エンジンシステム)を搭載しているため、ドイツ、マラネリ双方でこの騎より出力で勝る騎は存在しない。

・エンジン出力に騎体が耐えられない危険があるため、パワーは“死乃天使”と比較して推定75%でリミッターがかけられている。

・車に例えれば、軽自動車あたりがノイシアを含む非精霊体搭載型メサイアだとしたら、5000ccオーバーのスポーツカーがこの騎って感覚で見てもらえればいい(ホントはもっとスゴいけど)

・ちなみに、“死乃天使”や“D-SEED”、それからメースはスバル360から見た最新型フェラーリやAMGといったハイパワーの高級車のレベルで、基本的に非精霊体搭載型では勝負にならない。

・ただし、武器さえ通じれば、この世界で最後に決め手となるのは騎士やメースの腕前。これ最低限の原則で、騎士やMC(メサイア・コントローラー)の腕によっては、どんなに強力なパワーも装甲も無意味となるのはお約束。

・……まぁ、素人が運転するフェラーリと、F1ドライバーの運転する軽自動車のどちらが速いか―――というか、どっちが車を使いこなせていると思うかの話とも言う。

・飛行システムに欠陥がある。

・加速力を重視しすぎた飛行系システムの設計がたたり、エネルギー変換装置に問題があるというか、ここで殿下が設計に失敗したため、かなりのエネルギーが飛行エネルギーに変換されずにノズルから噴出するエネルギーロス現象が起き、結果としてオーロラ状の光学現象が発生する。

・突撃時の派手さは見物だが……敵からバレバレだっての。


【ネタバレ】

-名前は「逆襲のシャア」に出てきた「ナイチンゲール」の永野版「ナハトガル」から。

-デザインイメージはデスティニーガンダム。

-レルヒェが似ていると思ったのは、実は翼のデザインが似ているから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る