第4話余談…ではない。大事な話だ

余談だが、大切に扱われてきた物には命が宿る。と、古来より云われている。

きっと、私がそれなのだろう。いつの頃からか意思というものがある事を自覚していた。

私の今の持ち主は私を大事にしてくれていると思う。

ぬるい不幸に身を浸しているこの男だ。しかし、この男の「父」と言われる男。この男が物を大切に扱う男だった。

父としては微塵も役目を果たしてはいないのだろうが、私にとっては紛れもなく命を吹き込んでくれた父の様な人だ。

スクラップ同然だった私を本来の役目が果たせる状態まで修繕し、手入れをし、奏で、音に味があるとそれはもう大切に扱ってくれた。とても甘美な時間だったと覚えている。

そう、私は生産され60年は過ぎようとしている差がないボロボロのギター…

まぁ、結果、私もこの男同様、あの男に置いて行かれたのだが…

ここからは余談ではなく、大事な話なのだが、私は声を発しない。

この男を諭す事もできなければ、叱る事もできない。

語り合うこともなく、笑い合い、泣きあうことも叶わない。

只々、見ている事、一方通行の話を聞いてやる事しかできないのだ…

どうしたものか…もう、何度目になるだろう…またあの女ではないか…

とても楽しそうに話す男は見ていて気持ちが良い。

何をする訳でもない。只々、止め処なく楽しそうに会話する二人…

もし、外の世界でこの様な二人を見たのなら、とても仲の良い男女、つがいの様に見えるのだろう。

間違い無い。この男はこの女を好いている。

良い事ではないか。祝福してやりたい気持ちで一杯だ。

ぬるい不幸に身を浸し異性との恋愛なんて「どうせ自分なんて」と投げやりだったコイツが前向きになっているんだ!応援してやりたい!

しかし、私は知っている。

60分1万5千円の報酬が発生している事を。

今はお金でその関係が繋がっている事を。

きっと、悲恋に終わってしまうであろうこの男の淡い恋心に諭す事も、正す事も、叱る事も何も私は出来はしないのだ…


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る