第12話   双子のための、衣装部屋

 さて、一向に現れないピーコックさんは、ひとまず放置して、私たちは双子の着替えを探しに、お屋敷を探索することにしました。


 ラズ君が寝ていたベッドのある部屋に、大きな衣装タンスが置いてありましたよね。私の憶測では、あの中に洋服が入っているんじゃないかと思うんです。もしも、からっぽだった場合は、洋服がたくさん描かれた絵画を探して、その中からお借りしようと考えていました。


 と言うわけで、私たちはまた二階の寝所に戻ってきています。


「タンスの中に、サイズの合う物があればいいですね」


 私がタンスを引き開けると、いろいろな質とシックな色合いのジャケットにベストが。下の引き出しには、シャツが入っていました。うーん、大人サイズですねぇ。ズボンも、どこにあるのやら。


「聖女様ー、俺はこれでいいや」


 ラズ君が両手いっぱいに、なにやらごわごわした生地の洋服を持ってきました。ベッドにぽいぽいと放り投げて、並べ始めます。


「それは、どこから持ってきたんですか?」


「んー、ちっちゃい部屋からいっぱい取ってきた」


 ああ、使用人用のお部屋からですね。いつの間にこんなに集めてきたんでしょう。収集能力の高い子です。


 って、ラズ君が選び取っている服、なんだか、冒険モノのマンガやアニメで見かける、盗賊見習いみたいなファッションです。ラズ君のお顔立ちの、お上品な美しさと相反して、ずいぶんと粗暴かつワイルド。


「ロープもあったんだぜ。腰に巻き付けておけば便利かもな」


 ごわごわのシャツに、ポケットの多いジャケット、膝の出た短パン、厚い靴下に、赤黒いワーキングブーツ、……そしてロープときましたか。


「聖女様、これいい感じだろー? やっぱ服ってのは、動きやすいのが一番だよな!」


「えーっと……それも一理ありますね」


「だろだろ!? じゃあ俺、別の部屋で着替えてくるからな」


 洋服の組み合わせが決まったラズ君は、嬉しそうに両腕にかき集めて団子状にし、別室へと移動しました。その際、扉は足で蹴って開閉。大はしゃぎですね……。


「ラズが嬉しそうで何よりデス」


 ロゼ君は、何もせず立っています。私が選んだ物を着るつもりなんでしょうか。


「ロゼ君は、どんなお洋服が好きですか?」


「僕はラズと同じ物を着マスカラ、お気になさらず」


「そうですか」


 双子さんのなかには、あえて同じファッションにそろえて遊びに出かける人もいると、テレビで観たことがあります。区別がつかなくて困惑する周囲の反応が、おもしろいそうで。うちの双子も、そういう感じなんですかね。たしかに、最初は困惑しました。今は、言動の雰囲気としゃべり方の違いから、区別できています。


「そろそろラズが、着替え終わった頃だと思いマス」


「ただいまー!」


 扉が開かれて、ああ、案の定、元気いっぱいの盗賊見習いが入ってきました。着替えの際に乱れたのか、髪の毛がぐっしゃぐしゃです。もういっそ私がクシを持ってあげたほうがいい気がしてきました。


「はい、ラズ君、髪の毛キレイにしますから、ベッドに座ってください」


「はーい! なあなあ聖女様、俺かっこいい?」


「ええ、似合ってますよ」


 そうなんですよね、意外とお似合いでした。彼の言動と格好が、ぴったり合致しているせいだと思われます。


 ラズ君はおとなしく座らず、ベッドのバネでぼよんぼよん、お尻だけで跳ねて遊んでいました。気の済むまで跳ねさせておくことにして、私はロゼ君の着替えを急かしました。ところが、


「あれ? ロゼ君、いつの間に」


 ぐしゃぐしゃの髪まで、ラズ君そっくりに着替え終わっているロゼ君が立っていました。なぜ髪型まで……いったいいつ着替えたんでしょう。同じ服をそろえるのも時間がかかるはずです。


 ん? ロゼ君が立っているそばに、大きな姿見が。赤いシルクの覆いが、外されています。うーわ、黒い薔薇の彫刻が鏡の周りを、ごてごてに飾っていますよ。黒曜石でしょうか。黒薔薇の花弁一枚一枚が、つやつやと輝いていて、それでいて触れると手を切ってしまいそうな鋭利さです。

 あ、もっとじっくり観察したかったのに、ロゼ君がシルクの覆いをかぶせて隠してしまいました。


「ふふ、あまりじっくり観察されると照れマス」


 ロゼ君が苦笑しながら、そう言いました。鏡を観察されると、照れるとは? うーん、よくわからない世界観のお二人ですね。


 ともかく着替えが終わりましたし、あとは髪の毛だけですね。ラズ君もベッドで跳ね飽きたのか、今は足をばたばたさせるだけにとどまっています。


「お?」


 またもやラズ君が、何かに気づいたような声を上げて、扉を眺めました。


 非常に小さな音を立てて、扉が開かれ、ピーコックさんが今朝と同じように、上半身だけ部屋の中に伸ばしました。


「…………」


 その場の空気が、しーんとなりました。


「ピーコック? どうしたんだ?」


「…………」


 無言で部屋の様子を眺めるピーコックさん。……本当にどうしたんでしょうね。


 ふと、私はある事が気になって、ピーコックさんが描かれた絵画を見上げました。ここに大きなピーコックさんがいるときは、絵画の中のピーコックさんはどうなっているのかと思いまして。


 はい、別にどうもなっていませんでした。ここにいるピーコックさんも、絵画の中のピーコックさんも、どちらもご健在です。


 そして、人間のように咳払いして話しだすピーコックさんは、ここにいる大きなピーコックさんだけのようです。


「子供用の服ならば、一階の衣装部屋のすみ箪笥たんすにしまってある。昔、この屋敷で使われていた物だ」


 それだけ言うと、すいっと引っ込んで、扉をバタンッと閉めてしまいました。


 私たちは、ぽかーん、としていました。


 我に返った私は、いろいろと助けてくれる彼に、お礼を言わねばと扉を開けました。私たちは居候の身です、彼の施しに恩知らずな態度をとってはいけません。


「あれ? いない……」


 足が速いとか、そういうレベルではありません。他の部屋に隠れてしまったんでしょうか。まだまだこのお屋敷には、探索しきれていない小部屋がたくさんあります。


 私は、壁一列に飾られた絵画の中の彼に、話しかけることにしました。


「あの、いろいろとありがとうございます」


 一礼した私を、描かれたピーコックさんは、ただ眺めているだけでした。


「お昼、一緒にどうでしょうか。あ、お嫌なら、別にいいんですけど」


 ……無言です。絵の中の彼との会話は、あきらめたほうがいいでしょうか。うーん、どういう方法で連絡を取り合ったらいいのか、わからない人ですね。


「聖女様ー? もう昼飯なの? 俺まだお腹いっぱいだよ」


「あ、ラズ君にロゼ君も。ピーコックさんにせっかく案内してもらいましたし、この後の予定は、一階の衣装部屋に行ってみましょうか」


「うん!」


「ハイ」


 と言うことで、私たちは再び階段を下りて、衣裳部屋なる場所を探しに行きました。どこでしょうね、お二人も知らないそうで、一階の扉を一つ一つ開けるうちに、物置に季節ごとの家具類がしまわれていたり、キッチンの食器棚に収まりきらない量のカトラリーが保管されたお部屋を見つけたり、まだまだ大量にある絵画が保管された部屋があったりと、驚きがいっぱいで、気がつけば私も楽しんでいました。


 そして衣装部屋とは、一階の廊下のずっと奥、大きな扉でした。ラズ君いわく、絵画のピーコックが目の動きでずっと道案内してくれていたようですが、部屋探索がおもしろいから黙っていたそうです。まったく、もう。まあいいですけど。


「俺いっちばーん!」


 ラズ君が先に入って、すぐさま「すげー!」と大騒ぎ。私とロゼ君も中に入りますと、女性体型のトルソーをはじめ、まるでアンティークな仕立て屋さんのような道具類が、壁の棚一面を占めていました。長い定規に巻き尺に、身長計まであります。


 生地も選べるように棚にキレイに並んでいて、まるで展示されているようです。


 ピーコックさんの話では、端っこに子供服の入ったタンスがあるそうですね。ああ、ありました、ありま……二つありますね? 全く同じ作りのタンスです。


 そのうちの一つのタンスを開けてみますと、大人用のと色合いも生地も変わらないけれど可愛い子供サイズで、まるで等身大のお人形さんへの着せ替え衣装のよう、それらがぎっしりと入っていました。これならお二人の体型に合いそうだと提案してみました。


「え~? 俺、今の服がいいな~。猟もしやすいし」


「僕はラズと同じ服デス」


 あらら、せっかく案内してもらったのに。

 まだまだオシャレに目覚めていないのならば、仕方ありません。


 引き出しには、柔らかそうなパジャマが入っていました。黄色いクリーム色で、襟元にとても小さなレースが縫い付けられていて可愛いです。あら、他にも、水色や白、パジャマがいっぱい入っています。これは、ぜひ着てもらいたいですね。


「パジャマはどれにしますか? お気に入りをベッドのある部屋に置いておきましょう。この部屋、遠過ぎますから」


「俺、このままがいい」


「そのまま寝ると、お気に入りの服がしわくちゃになってしまいますよ。それにパジャマのほうが柔らかくて、眠りやすいですよ」


「そっかー。じゃあ選ぶよ」


 説明すると納得してくれる子で助かりますが、ラズ君は、当たり前のような事も知らないんですね……ジュースも目玉焼きも知りませんでしたし、これはー、一日が基礎的なお勉強で終わりそうです。


 まあいいですよ、私も教えてあげないことには、些細な日常会話にすら支障が出てしまって不便ですから。


「それでは、明日またここから服を選んでもいいですし、好きな服を探して歩いてもいいですね。自分たちのお気に入りを見つけていきましょう」


「聖女様は着替えないのかー?」


 う……どうしましょう、私のこの服、体にぴったりくっついてて脱げないんですよね。裸のミミックが、聖女様の姿を着衣ごと真似しているだけなんです。


「わ、私はっ、この服が好きて、何着も持っているんです。ちゃんと洗濯もしていますから、大丈夫ですよっ。ラズ君、心配してくれてありがとうです」


「さぶくないのかー?」


「はい、ぜんぜん」


 後ろでロゼ君が、微笑んでいる気配がします。全て知っていて黙ってくれている彼の気遣いには、少し感謝ですね。昨日お鍋で私を煮込みかけてた子ですけど。


 双子たちの、お気に入り探しの探検は、まだ始まったばかりです。とりあえず、楽しく時間を過ごしながら、今後どうしたらよいのかを考えていきましょうか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る