生を彊いる者
愛は愚者の知恵、そして賢者の狂気
──サミュエル・ジョンソン
愛には狂気がつきもの。だが、狂気にもまた、つねになんらかの理由がある
──フリードリヒ・ニーチェ
ドクドクと血流の音が聞こえる、閉塞した環境。
それをストレスと感じるのか、時折抗議するようにぴくぴく、ぶるり震える青の、黄の、緑の、ピンクの、白の、紫の、肉壁。そして
まるで内臓のよう。
そんな場所で、臓器が発するような水音が響いていた。
ぷっくりとした肉同士が絡み合い一方的に蹂躙する淫靡かつ背徳的な水音である。
「ぅ、んむぅ~~~っ────ぱ、はぁっ……はぁっ……」
「どう、だった? 気持ち、良かったかな。テセラクトちゃん?」
「そんなワケ、ないでしょう、が!」
文字とは裏腹に弱々しく、息も絶え絶えに答えるテセラクト。それは意識が戻る前からの、永い強制的な
蠢く感触を頼りとし、少し視線を下に動かせばわかる真実。
答えは下半身にあった。今、テセラクトの下半身というものは太股までであった。そしてみちみちと音を立てながら膝が生えてくる。
知識として頭でわかっているということと、現実として我が身に現象として降りかかるというのは、全く違う。
彼女は己の再生を嫌悪感むき出しの目で眺めていた。
「うんうん。ちゃんと回復しつつあるようね。よかったわぁ、これでまだ
「!」
それを聞いて瞬間的に自殺しようとテセラクトは己の首を絞めようとして……不可能であることに気づいた。別に拘束されているということではなく。両手がなかったのだ。
というより再生途中というべきか。その速度は下半身のそれと比べ、圧倒的に遅い。体感的に1/10ほどのスピードであると感じた。
呆然として目の前の女を見るテセラクト。緑の薄いワンピースと薄緑から白へと
「ダメだよおいたしちゃ。おとうさんから君を殺してはならん、って言明されているからね。暫くは両手、不自由すると思うけど困ったことがあったら何でも言ってね。お姉さんが手伝ってあげるから」
ニッコリと慈悲すら感じる優しい笑みを浮かべて──
「くだらん茶番だな」
一見すると尊ささえ感じる場面。そこに第三者の声が唐突に響く。部屋の一部が蜃気楼のように揺らめぎ、中から
彼の皮膚は黒く、ヤマアラシのように反り返った赤髪、引き締まった肉体には4色の複雑な紋様があった。その目は、傲慢で冷たい色をたたえていた。
そんな彼は今奇妙な色と臭いの粘液が少しばかりへばりついており、不快なのかしきりに拭っている。
「もうザグウェさんったら。相変わらずの冷たい反応ですねー。不機嫌そうなのは
「余計なお世話だ。っておい
「えへへ、それは私の本来の能力のおかげなんですよー」
その言葉にザグウェは何かを言いかけて────部屋の扉が開く。途端に響き渡る大音声。
「おいこらこのクソ医者‼ いつまでイツマデこの状態で放置する気だもっと丁寧に治療できねぇのかよ麻酔かけるとかさぁ! というかそこのねーちゃんの加護を受けたいんだが!?」
「ふん、今回の負傷は自業自得じゃろうがこの馬鹿鳥が。偵察任務をほっぽり出して
そう突き放しながら六つの目玉を輝かせて博士が入ってくる。雑な手術であったのか彼の白衣は血まみれであった。
「あ、おとうさんだ!」
そんな彼に対し笑顔で駆け寄る
方や博士はそんな彼女を両手を広げ、抱きとめる。
「おお、愛しのむすめよ! ちゃんと癒人の力をコントロールできているようだね」
「うん、ちゃんと癒人の力、
「ほう、ほう! よしよし。仮設通り脳幹移植手術は無事に成功したようだ、流石私の
まるで子供のようにはしゃぐ博士。
それを見ていたザグウェは思わず口を挟む。コミュニケーションに夢中の彼を気づかせるべく何度も声を上げて。
「博士。……博士、エドワード・
「うん? どうしたのかねザグウェくん?」
「先程の
「ああ、
「自分の作品もわからないのか? 俺はアンタのことを優秀な科学者と……」
「皆まで言うな、というか中々辛辣だね君。従星で日本列島を観察していた時からなんか似ているなぁとは思っていたのだよ。ただ、未完成品が自然発生的に自我を獲得しているとは思わなくてねぇ。やはり
「そうかい」
「ああ。あと幸運にも助けられたよ。この娘、元は
「それのどこが幸運なんだ?」
「いい質問だねザグウェくん。脳が完全に死んだことにより人格の混合が起こらないということもあるが、やはり
「脳死ってことは、心臓とかは動いていたんだろう? 微弱かもしれんが。それを感知できなかったのか? ウヴォ=szhqlaとやらは」
「それはねー、感情のせいだと思うなぁ。ザグウェくんには難しいかも、だけど」
「なんか俺だけ辛辣じゃないか……?」
「あはは、まさかぁ。それで話を戻すけど、ウヴォ=szhqlaはね、まともになった時に人と同じ感情を宿したんだよ。そのおかげで親しい人が死んだかもしれないという状況に遭遇した時、冷静を保つことができなくなったの」
なに、これは。彼らの表情はまともに見えるのに、どこかが決定的にずれている、そんな気がする──一連の会話をずっと聞いていたテセラクトは無意識のうちに身震いをしていた。
それはひょっとしたら、人の尊厳であるとか、そういったものを一切考慮していないからかもしれない。
そんなことを考えている内に、彼らの会話も終わりへと近づく。
「時にザグウェくん、君何用でここにいるのかね?」
「おつかいを頼んでおいて酷い言い草だな。アンタが頼んでいた超能力者たちの遺体、その一部だ」
「ああ、その件か! いやぁそれはご苦労、ご苦労。大変だったろう、こっそりと削り取るのは」
「全くだ、もう少し感謝してもらいたいね。こちとら危うく
「決まっているだろう。彼らの遺体の破片から脳幹部分を培養して……むすめに移植するのだよ」
「? それでどうなるというのだ」
「簡単な話、遺体の主の能力を使えるようになる。要は人為的に複数能力所持者となるんだよこの娘は!」
「
「ほう、そちらではそう表現するのか……同じ名称で呼んでもよいかね?」
「断る」
「それは残念。であればマルチ・アビリティーラーとでも名付けるとするか」
その微妙なセンスにこれまた微妙な顔をするザグウェ。何を言っても無駄であると悟ったのか、珍しくスルーすることにしたようだ。
「用も済んだことだし、俺は一端帰るとするぜ。お前らのせいで亡国となった残骸どものところにな」
「ああ、タナ湖の辺りだったかね?」
「そうだ。民を率いるのがどれ程大変か、最近少しわかった気がするよ」
そう言い残し、彼は魔法により部屋の一部に揺らめく蜃気楼のようなものを作り出す。これはある一点を繋ぐ亜空間ゲートのようなものだ。
そしてゲートを抜けようとして、ザグウェは振り返る。
「そうだ、そこの緑ワンピースの女」
「ん? わたしのこと?」
「お前以外にいないだろ。で、お前は少し前まで
「うん、そうだよ」
「じゃぁ今の名前は?」
「そっか。まだ名乗っていなかったね。わたしは」
答えようとした直後。
部屋、いや、艦が激しく揺れる。仮に地上であれば震度6強とか、そう呼ばれるレベルの激しい揺れだ。その場にいたものは無様にもひっくり返ってしまう。縦に、横に、斜めに。凄まじい音響と共にあらゆる方向から揺れが襲う。まるで安全面を考慮しないアトラクション施設の中にいるように。
たまらず、エドワード博士は艦橋へと己の罵声、もとい抗議の声をぶつける。
「
<うワわわっ、チョ、エドワードのダンナ、それは無理ってもんデス! コッチがどんだけ苦労しているト思ってるんデ?>
「知らん!」
<オ願いだから知って!? あの馬鹿デカ単細胞異形との追いかけっこ、モウ一ヶ月もずーっと続いているッテことを!>
再び艦が揺れる。何か巨大な魚とぶつかったような響きと共に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます