編集済
クトゥルフの「Cthulhu」は、本来人間には発音不能な音を表記したもので、アメリカでもどう発音するか決まっておらず、和訳の便宜上で「クトゥルフ」との読みが日本では一般化されたようですねぇ。
この作品は、そう言った部分を表現できているのではと感じます。
整然とした文章ではなく、心象に語られるような描写ですかね?。
まさにブルースリーの名言「考えるな 感じろ」って表現がハマります(; ・`д・´)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうですね、拙作にはまさに「読めない」キャラ名やら単語が沢山登場しますが、そのインスピレーション元は「Cthulhu」なんですよ。
なのでそう言ってもらえるのはうれしい限りです。
なお、それらのほとんどは言語学に詳しい友人曰く「少なくとも日本人の発音的に不可能」との感想がありました。狙い通り、というやつですね。
この国がいちばん呆気なかった……全体としての小物感は前から漂ってはいましたが、てっきり大名たちの名乗りくらいはあるものかと思っていました(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
国の終焉というのは思ったよりあっけないのかもしれませんね。
名乗ることすら許されず、気が付いた時にはもう……まだまだ語るべき箇所はあったように思えますが……そういったある種の「リアル」を感じて頂ければ幸いです。
(一応母国なのにこの扱いです)