応援コメント

第35話 ホワイトデーのプレゼント」への応援コメント

  • この時点で確定ではないけど、
    金をむしり取られた挙句に侯爵家お抱え商人の肩書を失う可能性があるのか、こわww

    作者からの返信

    デニスは軽いジャブのようなつもりだったのでしょうが、アイザックが行動を起こしたせいで大事になってしまったようですね。

  • おじいちゃん公認のお金の騙しとりかぁ...
    とんでもないホワイトデーだったなぁー...

    作者からの返信

    デニスがランドルフを騙したせいでもあるので、彼にとっては自業自得な出費となりましたね。


  • 編集済

    未だ人々の心に刻まれてる鬼才ジュードの面影。
    本当におっそろしい人物だったんだなぁ…

    作者からの返信

    貴族でなければ反社組織の怖い人とかになってそうですね。
    雰囲気がやばそうです。

  • 初収入でプレゼントでルシアは親として一大イベントを達成しましたね
    他の親たちも感慨深いでしょうね
    何気にランドルフは2億でしたね、おじい様は?
    即安物鑑定にシビアな目は少し怖かったです
    宝飾品詰め放題は女の子にとっては現実感の無い夢のようですね
    こんなの知ったら男性観バグりそうですね夢から戻れるのでしょうか
    しょうが無い事ですが人としての常識を持たないジュード焼きつき過ぎですね
    ランドルフへの仕打ちはモーガンも内を舐めるなよになりますよね
    デニスは相手を見下し過ぎでまだ甘く考えてますね

    作者からの返信

    バイト代で親にプレゼントというには桁違いですが、早めの親孝行ですね。
    モーガンにもきっと何かがあるでしょう。
    ルシアたちもなんだかんだで貴族令嬢だったという事ですね。
    それでも宝石の詰め放題というのは興味があったでしょうけど。

  • 2億を得る為にそれ以上の出費がとはかわいそうに同情はしないが哀れだ

    作者からの返信

    やはり次期当主のランドルフをコケにしたのが悪かったようですね。
    その点は自業自得でしょう。