第50話 天才の苦悩
こんな家庭に育った瑠璃は、幼少期から不安定な気質にあった。
いったいに、人の性格というものは、生まれ持った気質と、育った環境の掛け合わせで構成されると言う。
筆者はこの点に関して、環境の重大さについて語りたい。
例えば、イギリスの経済学者、ジョン・スチュアート・ミルを見てみよう。
彼は、同じく経済学者であった父、ジェームズ・ミルに、スパルタ的英才教育を施された人工の天才である。
ミルは3歳のときに、ギリシャ語を憶え、8歳のときに、ラテン語、ユークリッド幾何学、代数学を学んだ。
12歳頃から、論理学、政治経済学を学び、かくして稀代の功利主義者、ジョン・スチュアート・ミルが完成したのである。
また、別の例として、アメリカの数学者、ノーバート・ウィーナーが挙げられる。
このサイバネティクスの創始者は、ハーバード大学の教授であった父、レオ・ウィーナーから英才教育を受け、11歳のときに、タフツ・カレッジに入学、14歳のときに、ハーバード大学の大学院に進学した神童である。
そして、ミルもウィーナーも神経症的症状に苦しんでいた。
ミルはうつ病を抱え、ウィーナーは躁うつ病だった。
これは恐らく、彼らが幼少期に親から受けた教育の反動ではないだろうか。
不自然な環境で育てられた子どもは、大人になって問題を抱えるのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます