第36話 川崎のアドニス

人々がひしめく川崎駅前の銀柳街。

街は騒がしかった。

アドニスは、人々の間を縫うように歩いていた。

今日はB型作業所の帰りだった。

この美青年は精神疾患を抱えていた。

彼の人生は平坦なものではなかった。

その人生は常に険しかった。

多くの山を越え、吹雪に遭い、風雨に身を曝されながら、彼はやっと平穏を手に入れたのだ。

彼はある思想を抱いて生きていたが、その思想は社会に追いやられ、胸の奥深くに秘めることを余儀なくされた。


この川崎という街を青年は愛していた。

この街は彼を受け入れてくれた。

あたかも包み込むかのように。

この街には不思議な人が多かった。

青年は異質さを愛した。

儚さと強さが同居したような、この街が好きだった。

そしてその形容は、そのままこの青年に当てはまるものだった。

青年は己の繊細さを無感覚で覆った。

あらゆることに気付かなければ、あらゆる不安は避けられるものだと考えていたのだ。


作業所には異質さがあった。

ここは何らかの理由で社会では働くことができない者が、社会参加を求めて通う場所だ。

社会から排除された者が、社会への参加を求めるというのは、奇妙なものだと青年は考えていた。

排除されたのならば、開き直って社会の外で生きればいいと思っていた。

ここは、社会の内側と外側を繋ぐ異空間のように感じた。

この異空間は、不思議と青年の肌に合った。

いつしか、ここは青年の庭になった。

青年は初めて社会に対して愛着を覚えるようになった。

それを意識すると、青年は驚愕した。

自分は社会を憎んでいたはずではなかったか。

彼に苦痛を強いた社会に対して愛着を覚えるとは。

青年は、しばしこの感覚に苦しんだ。

こうした感覚に青年が慣れると、青年の心に穏やかな光が射し始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る