第13話 つづける?
タイミングがいいのかわるいのか、そこで母さんがお盆にムギ茶をのせて部屋に入ってきた。
「あ。すみません」
と、あぐらをかいていたカツが正座に座り直して頭を下げる。
ごゆっくりね、と母さんは出ていった。
場の空気が、リセットされてしまった。
四角いローテーブルをはさんで座っているおれたち。
「……まだあるんだな、このシール」
テーブルの脚に貼られた色あせたシール。
小さいころ、カツがイタズラで貼ったやつだ。にんじんのシール。おれは昔、それが一口も食べられないほど大っ嫌いだったから。
「シラケン」
ムギ茶を豪快に一気飲みして、ふたたびカツはあぐらをかいた。
「おれは今日、午前中から部活だったよ。昨日ラインしただろ?」
「いや……」おれはおれの親友にウソはつきたくない。正直でいたい。「街で見かけたんだ。おまえと
「まじか」
「まじかってなんだよ」
そこでカツの目つきが変わった。するどくなった。
「そっちこそ『なんだよ』じゃねーだろ……シラケン」
からっぽのコップをつかんだままで言う。
「おれ知ってるんだぞ。毎朝、おまえが花梨をさそって、いっしょに登校してたのを」
「それは……」
「ただの幼なじみとしてか? 下心、いっさいナシか?」
「あ……」
「一学期のぶんは目をつぶるよ、おれ、シラケンとケンカしたくないからな」カツが片膝をたてて、立ち上がった。「でも二学期からはやめろ。花梨は――――」
「おれの彼女だ、か……」
イスにすわって、ぼんやりと昨日のあいつのセリフをくりかえす。
夏休み二日目。
いきなりおれはユーウツだった。
「カツに何発かぶん殴られるのは、覚悟しとかないとな……」
なぜなら、おれはやめる気がないからだ。
二学期になっても、毎朝、家の前で花梨を待つだろう。
はっきり言って、もう高二をくり返すのはごめんだ。
ほぼ一年がまるまるループって……頭がおかしくなるよ。
でも花梨がいて、あいつと同じ時間を過ごせているという感覚があるから、どうにか耐えれてるんだ。
「読書でもするか」
時間をさかのぼっても記憶が保持できること。
これだけがループの利点だ。
おかげで定期テストはいい点が取れるようになったし、ふだんは読むのに
「シンちゃん」
ドアがあいている。
あけたドアを片手でささえていて、あいつの体は敷居の向こうがわ。
一目でわかった。
花梨は、なぜか落ちこんでいる。
「ちょっと待て」
「えっ」
「ムギ茶もってくる。適当に座ってろ」
と、おれは横を通り抜けた。
キッチンにいって冷蔵庫をあけてムギ茶をコップに、コップをお盆に、とやっている間、ずっとどきどきしっぱなし。
ガードの甘い水色のキャミソールに、下はひざ丈の白いパンツ。
部屋にもどると、部屋の前で花梨はまだ立っていた。
華奢で肌の白い肩があらわに露出していて、あまり直視するのはわるい。
「花梨?」
「昨日は……ごめんね」
ごめん、っていうのは――
街でおれを見かけたのに、冷たくシカトしたことだと思うけど。
ここは空気が重たくならないように、明るく言ってやったほうがいいな。
「いや~あれはキズついたな~。ヘコんだわ~。まじでキズ……」
「だからシンちゃんも、あやまって!」
へっ? と、思わぬ反撃にあっけにとられる。
ま、まあまあ花梨、となだめつつ部屋に招き入れて話をきいた。
「私にだまって女の子とデートなんて、ひどいじゃない!」
「おいおい」
言い
おれが浮気したみたいな形になってる。
「えと……どうして、おれが女の子とデートするのがひどいんだ?」
「言ってよ」
「なにを」
「デートするほど仲のいい子ができたんなら、フツー私に教えてくれるもんでしょ?」
いの一番にさー、と花梨はほっぺをふくらます。
すこし、いつものあいつの元気がもどってきたか。
「私たち、家族みたいなものじゃない……」
「わかったよ。じゃ、そこはあやまるよ」
「よろしい」
「なら次はそっちだぞ」とんとん、とおれはテーブルを指でタップした。「おまえこそ言えよ。カツとデートならデートって。そしたら、街でバッティングして気まずくならずにすんだんだ。そうだろ?」
ずび、とムギ茶をすすった。
あごをひいて、上目づかいにおれを見ている。
「あの子、文芸部の後輩だったっけ?」
「こら。話を
「シンちゃんの〈好きな子〉って、あの子だったんだ」
好きな子……?
あんまりこいつと恋愛系の話はしていないはずだが、どこかで「好きな子がいる」っておれが口にしたんだろうか。
「また近いうちにデートするの?」
横顔を向けたまま、花梨はそう言った。
「ん?」
おれに顔を向けて、口元だけでほほ笑む。
最初よりも、きけそうな空気にはなったが……。
そもそもこんなこと、きいていいのか?
と言って、今さらカツにはききにくい……。
ええいっ!!
「それより花梨。昨日――――」
「なーに?」
「カ、カツとホ、ホ」
「ほ?」と、花梨が口笛みたく口をすぼめる。
「ホテル……いった、か?」
さあ、どうだ。言ったぞ。パンドラの箱をあけた。
〈した〉かどうかなんて、たいしたことない?
たいしたことだよ。おれにとっては。花梨にとっても。
「なんでホテル?」
口の下に人差し指の先をあて、そのまま上体ごと斜めに傾く幼なじみ。
「バイキングかなんか? それとも、めずらしいイベント?」
「あー……」
おれは目を皿のようにする。
なんとか花梨の〈本心〉を見抜くべく。
答えはすぐに出た。
(演技じゃない。ほんとに、「ホテルってなに」って思ってるぞ、こいつは)
「シンちゃん? だまってないでさー」
「いや、言いまちがえた」
「なにと?」
「忘れた」
く、苦しい。
我ながら、苦しい言いわけすぎる。
しかし、もう押し切るしか……っ!
立とうとした花梨が、ローテーブルをじーっと見つめていた。
その脚を。
「にんじんだ」
おれからは見えないが、その部分を指先でなでているようだ。
「これって、マサちゃんに貼られたんだっけ?」
「そうだよ」
「シンちゃん、きらいだったもんね。いつも
「今でも、あまり好きじゃないな。一口か二口だけかんで、飲み込んでる」
「マサちゃんってイタズラする子だったからね……こんなの、すぐに
そのシールは、カツのイタズラだ。
あるいはカツのジェラシー。
幼稚園のとき、嫌いなにんじんを、横から花梨が食べてくれたことがあった。
ずるいずるい、シンジくんだけずるい、ってあいつはしつこく文句をいってきたんだ。で、その日にシールを貼られたと思う。
きらいだったんだ。あいつも、にんじんが。
おれたちは、似た者同士だった。
いつから、こんなに差がついたんだろうな……
「
「えっ」
「ちゃんと言えなかったから言うよ」
おまえが好きだ、と伝えた。
私も好きだよ、と伝え返してきた。
「えっと」
キャミソールの肩ひもをひっぱり、片手で胸元をおさえつつ、立ち上がる。
「あの子によろしくね」
「お、おい……花梨」
「じゃあ」
視線が正面からぶつかった。
瞬間、電気のようにビリッと花梨の〈本心〉が読み取れた。
今の告白はふざけて言ったのではなく、
「バイバイ、シンちゃん」
ありのままを言っただけだって。
花梨は――おれが好きだ。
その後、夏休みの間、カツとも花梨とも一度も顔を合わせることはなかった。
季節は秋になった。
「……」
家の近くの公園のベンチに、あいつらが座っている。
二人で肩を寄せ合って、どこから見てもカップルだ。
ループがはじまる前は、こんなに堂々としてなかった。おれの目か、ご近所さんの目か、とにかくそのどっちかを避けて、この公園にあいつらがいるところは見たことがなかったのに。
「……」
だまってたってラチはあかない。
おーい! って、間のわるいお邪魔虫になって、声をかけようか。
きらわれると思うけど。
てか、すでにきらわれてるかもだけど。
道路のわきの電柱のかげに立ってただ眺めていたら、カツが花梨の首のうしろに腕を回して、
キスした。
ほんの短い一瞬の接触だったけど、確かにキスだった。
何かがちがう。
二人の距離感が。
おれのせい――たぶん、そうだ――で。
おれの言葉や行動が影響して、こうなっているんだ。
一回目の高二の10月だと、まだあいつらはデートすらしてなかったはずだ。カツはああ見えてオクテだから。
「ムリクリはよくないのネ」
「―――え?」
たしかに電柱だったはず。
無機質な灰色の柱が、同じような灰色のスーツを身にまとった女性の姿になった。
「あの子の深いところにハートがくいこむと、もう、奪えるものも奪えないんだな、これが」
「あなたは」
「残念賞。さー、はりきってツギ、いってみよーーーーぅ!!!!!」
うそだろ。
う、そ、だ、ろっっっ!
〈モミジ〉をつくろうとするイタズラのように、おれの背中にむかって、平手のフルスイングが…………
「まて」
「おろろ」
ちがう人の声。
そっちを見ると、真っ赤なジャケットとタイトスカートの女の人が、おれをループに巻き込んでいる女の人の手首をつかんで
「これ以上は負担が大きすぎる。彼の」と、おれをちらっとみる。二重まぶたで目元と目尻が鋭角な、ゾッとするほどきれいな目だ。「心が壊れるおそれがあるぞ。もうやめろ。彼をループから解放したまえ」
「んー? ま、それも一理あるカナ」
二人の美人が、おれに向いた。
グレーのスーツのほうの人が、いったん口をアヒル口にして、にっこり笑ってこう言う。
「もう戻らずに、このまんまがいーい?」
時間がとまったように、砂場で遊んでいる子どももそれを見守る親も、そばを通る車も自転車も、空をとぶ鳥も、すべてが静止中。
もちろん、あいつらも。
ベンチで至近距離で向かい合ったまま固まっているカツたち。
花梨は、すこし顔を赤くしている。
このまま……
おれはもう、略奪愛をしなくていいのか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます