第28話 始まりの前舞台
真がシャワーを浴びた日から、2日。
世間は土曜日。道路には車が過ぎ去り、道には家族連れの姿も見てとれる。
そんな日常が描かれる衛ノ島は、その実に反して東瀛屈指の要塞都市だ。
そんな場所に、準備を整えた真は携帯を片手に1人立っていた。
格好は、高校生くらいのファッションだ。
黒のスキニーパンツに紺色のシャツ、それにブラウンジャケットを羽織って、さながらデートの待ち合わせをしているように見える。
そんな格好をした真は、どこか物憂さげな雰囲気をまとうことも相まって、少々視線を集めている。しかし、それを気にすることは無く真は電話をかけた。
「手渡しで頼んでも? ああ、どうも。では」
「あ、すみませーん」
しばらくして、1人の女性が電話が終わった真に声をかけてきた。
「ん?」
真が声の方に視線を向ける。見れば、真と同じような年齢のファッションをしている。
恐らく、高校生だろうか。少し、頬が赤い。
「僕ですか?」
「えっと、そうです。これからの時間って空いてます?」
「ブラブラしてたんで空いてますよ」
嘘は無い。正確には、支部の周辺の下見のためだったが、それを口に出す理由はない。
真の言葉に目を輝かせると、女性は懐から二枚の紙切れを取り出した。
「もし良ければ、私とカフェ行ってくれません?」
そこには、二人組優待券という文字が印刷されていた。
ーー
女性の持っていた優待券が使えるカフェに入って、それぞれ飲み物を頼んだ。
パフェが待ち遠しいのか、周囲を見てそわそわしている。ちょっと待って落ち着いたのか、彼女は真に感謝の意を述べた。
「ありがとうございます。おかげさまで、DXツインパフェ食べられました」
「いえ、こちらこそ。奢ってもらって、すみません」
そう真が言ったところで彼女は、先と同じように一枚の紙を取り出した。
「ところで-」
「---」
ーー
真がカフェで女性と会話している頃、先日会話したフェオドールは衛ノ島支部の倉庫の一つにいた。
倉庫の中は、少し埃臭く影に覆われている。そんな場所に彼女は名前も知らない何かから先日呼び出された。
勿論、彼女は最初、訝しんで断りを入れたが、続いた言葉に気を変えた。
『フラグメント』
続いて、後日の座標を伝えると会話は終わった。
そうしてやってきた倉庫には、黒染めの女とも男とも取れる人間が立っていた。
「待っていた」
「御託はいらないです」
「招待したい。メダリオンの後継者」
その言葉と、同時に取り出された物によって彼女の顔は歪んだ。
「それを、どこで手に入れたのですか!!」
チャリと音を立てて、ネックレスのメダリオンが輝いた。
そんな彼女の憤りを知らぬように、それは彼女に一枚の紙を投げた。
「なっ、何処で知ったの!? 答えて!」
「だからこそ、招待したいのだ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます