第1章 恋が、私は分からない

1-1 ファンの女の子が、できました?

 二○一二年十月。

 詩葉うたはが高校一年生のときのこと。


 *


 その日、私たち合唱部は、地元のホールでの演奏会に参加していた。コンクールのように賞を競う会ではなく、地元の音楽系クラブが合同で出演する企画だ。音楽をやりたい中学生が、志望校の参考にする――なんて噂もあったり。


 普段とは違う、ダンスも交えた曲に挑戦したので、練習はとても大変だったけれど。頑張ったぶんの成果は出せていたし、お客さんも楽しんでくれていた手応えがあった。


 充実した雰囲気で、今日の部活は解散。帰りはバスだが、この辺りは本数が少ないよな~と、メモと時計を見比べていると。


「柊さんもバス待ち?」

 声をかけてきたのは、同じ部員の希和まれかずだ。飯田いいだ希和、中学からの友人で今は部活も一緒。私にとって数少ない、というか唯一の仲が良い男子。家も近い。


「うん、飯田くんも?」

「そう。座りますか、とりあえず」

 ホール前のバス停にバスが来るまで、二十分はある。広場の端のベンチに腰掛けて、一緒に待つことにした。いくら治安がいい街で、周りの目もあるとはいえ、独りで待つのは気が引けた。男子と二人きりというのも基本は避けたいが、彼なら別だ……男っぽくない、と言われると彼は複雑らしいが。


 希和は空を見上げて、ふうっと息を吐き出す。やりきったような仕草に誘われて、私も脱力。


「練習中は絶対できないとかも思ったりしたけどさ」

「なんとかできたよね、私も飯田くんも」

 混声四部が基本の合唱部なのに、今回はひとりずつ別パートの複雑な構成だったのだ。おまけにダンスやフォーメーション変化まで入っている。

 私も彼も部活で合唱を始めたのは高校からだし、あまり器用な方ではないのでダンスも大変だった。特に彼のぎごちなさは深刻で、初めは笑って指導していた先輩たちの顔すら、段々と険しくなっていった日もあった。

 しかし、追い込まれると顔に出るのは私の方である。


「……柊さん、いつか泣いてませんでした?」

 図星である。何度やってもリズム通りに歌えなくて、申し訳なくて半べそになっていたこともあった。ソプラノパートの皆に慰めてもらったのはいいが、高校生にもなって恥ずかしい……私服だと小学生に間違われるくらい子供っぽい顔なのだ、せめて態度くらいはもう少し大人にしたい。

「記憶から! 抹消して!」

「はいはい」

 私が抗議すると、彼は頷きながら笑う……どこかでやり返してやろう、彼だって弱みには事欠かないのだ。


 しかし。

 ひと区切りができると、どうしてもその先のことを考えてしまう。


「けど、さっき気づいちゃったんだけどさ」

 私の声は、自分でも驚くほど暗い。そのトーンを察したのか、希和も真面目な顔になる。

「何でしょう」

「来年の今頃さ、私たちが一番上になるじゃん」

「……ああ、うん」


 合唱部の三年生は、七月のコンクール県大会で引退するのが恒例だ。勝ち抜いてブロック大会に進む可能性もゼロではないが、雪坂高校に関してはほぼあり得ない。私たちだって、夏に三年生との別れを経験したばかりだ。


 今の、頼もしくて格好いい二年生だって、来年の今頃は引退している。そのときには、私たちが上級生として後輩たちを率いていくことになるのだ。

 そして私には、自分が先輩になるイメージが掴めない。中学のときのバスケ部だって、試験の成績が悪いせいですぐ親に辞めさせられたのだ……あのまま続けても伸びなかったと思うけど、勝負に向かない性格だし。


結樹ゆきはもう十分に大人だし、はるちゃんもあきちゃんもいい先輩になりそうだけどさ。私はずっと、誰かについて行くことしかできない気がして」

 合唱部に、私たちの学年は五人。私以外の女子三人はみんな頼り甲斐がある。唯一男子の希和は歌こそ苦手だが、学校行事を仕切った経験もある優秀な人だ。

 可愛がられはしても頼り甲斐はなくて、自分の失敗を怖がってばかりの私に、誰もついていきたいと思わないだろう――ということを、最近考えてしまうのだ。


「それは……」

 希和は言葉に悩んでいる。

 私が彼によく相談してしまうのは、ごまかしもあしらいもせず真面目に考えてくれるからだ。親友で学年リーダー格の結樹は「悩むぶん努力しろ」と正論で返してくるし、他の女子は丸く収めようとしてくれる。


 希和は真面目に考えてくれて、そのまま詰まってしまった……というか、彼も同じことで悩んでしまったのだろう。合唱部員として足を引っ張りがちなのは、彼も同じだ。


 ここで黙り込んでも仕方ない。とりあえず、お互い頑張ろうね――と、逃げようとしたところで。


「――あの、すみません!」

 声に振り向くと、私服の女の子がこちらに歩いてきた――知らない子だ、知らないけど、可愛い! きりっとした雰囲気でコーデもいいセンス……

 色んな意味で驚いた私が固まっている間に、希和が先に応じてくれた。


「はい、何でしょう」

「あの、雪坂高校ゆきこう合唱部の方ですよね?」

「そうですが」


 私たちを探しにきてくれたらしい彼女は、見つかったと分かるとニコリと笑う……凜とした表情が柔らかくなって、可愛い……


「今日のステージ。すごく、すごくカッコ良かったです」

 心から感動した、それが嘘でないと分かる声と眼差し。全力の敬意と好意が、私たちに向いている――こんなに嬉しいの、初めてかもしれない!


「本当ですか、それはありがとうございます!」

 希和が答えてくれる、けど。


 その女の子の感情は、彼も含めた二人ではなく、私だけに向いている気がした。

 全力の敬意と好意が、私たちじゃなく、私に向いている――なんて、あり得ないのに、信じてしまえたから。

 体温が上がる。歓声を上げて踊りたいくらいに、喜びが体を突き抜ける。けれど叫ぶのも踊るのもアウトそうなので、何とか堪える。


 ……よし、ちゃんと話せる、お礼を言おう。

 ベンチから立ち上がって、彼女の目を見て。


「嬉しいです。すごくすごく、嬉しいです!」

 しまった、大きすぎる声が出てしまった。けど彼女の表情も明るくなったので、気持ちは伝わったらしい。それなら良い、こんなに嬉しいって分かってほしい。


 その女の子は、続けて私に教えてくれた。

「いま中三なんですけど、第一志望が雪坂で」

「えっ?」

「もし合格できたら、絶対に合唱部に行くので。その時は宜しくお願いします」


 こんなに嬉しいのは初めて――それが数秒で更新されてしまった。この子が、こんなに私を見てくれる子が仲間になってくれるなんて、夢みたいだ。

 それに、彼女の言葉には自信が溢れていた。合格できたら、は仮定じゃなくて宣言に聞こえた。なら私は、全力で応援するだけだ。


「――待ってます待ってます、だから合格できますように、絶対に!」

 思わず早口になってしまった私のエールに、彼女は力強く頷いて。


「はい、待っててください。必ず行きますから」

 ずっと忘れられない、信じる強さの詰まった眼差しで宣言して。


 

 丁寧な挨拶を残して、彼女は去っていった。

 その後ろ姿を見送っていると、隣で希和が呟いた。

「なんか……すごい人に見つかっちゃったね……」

「だね……」


 ぼうっとしたまま答えて、思い返して、叫ぶ。

「え、今の子すっごくない!?」

「だから言ったじゃん今!」

 希和は心配そうな目で私を見る。

「ってか柊さん大丈夫? さっきから顔真っ赤だけど」

「え、そんなに?」


 言われてみれば、体がすごく熱いままだ。まるで恋――じゃないけど、じゃないけど! それくらいのサプライズだったし、プレゼントだった。


「飯田くんはテンション上がらなかったの? あんな可愛い子に熱烈に言われて」

「そりゃ嬉しかったよ? けど……多分だけどあの子、僕じゃなくて君に言ってたと思う。僕ら全体ってより、君のファンじゃない?」

「ふぁん……ファン!?」

「何その、未知の外国語を聞いたみたいな……いや外来語だけどさ」

「だって、私にファンとか、似合わないじゃん」

「まあ、慣れないのは確かだろうけど……君はちゃんと、人を惹きつける人になってるよ」


 希和はたまに、ストレートな褒め言葉を贈ってくれる。こういう所に、友達になれて良かったと思うのだ。


「ファンか、えへへ……あの子が……」

 興奮が冷めないまま、希和とバス停に向かう。さっき彼に話した不安が嘘のように、胸は誇りでいっぱいだった。私はまだ、いくらでも頑張れる。


 私の合唱部活動を変えてくれる出会い、そう思っていたけれど。

 実は彼女は、私の人生そのものを変えてくれる人だった――と気づくのは、もう少し後のこと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る