04-02-05 東晋 王導終・庾亮
外部に出向くようになったとは言え、庾亮の政治力は中央の世論をも動かしうるほどになっていた。その上で
かつて王導が、庾亮の鎮守する地の東方に出向くことがあった。そこに西方、つまり庾亮が陣取る方面よりの風が吹く。
王導は扇子を開いて風を遮りながら、言う。
「庾亮どのがわしを汚されおるわ」
王導は簡素にして欲少なく、あらゆる事柄を観察した上で適切な功績を挙げていた。日々目先の利益に食いつくこともなかったが、家門の会計に利益が出ないこともなく、
倉庫に余計な穀物や衣類の蓄えもなかった。
庾亮が死亡した。
蘇峻が乱を興したとき、庾亮は平定のための軍を起こすべく檄文を飛ばした。蘇峻が平定されると、庾亮は自らが招いた乱である、と土下座にて謝罪。中央から退き、外藩として勤めるようにしたい、と求めた。そのため
殷浩と「
庾亮は中原の奪回を志していたため、石頭城に大軍及び自身を置き、長江漢水流域の各地域にくまなく軍を配備、
するとそこに「
「長江ですら蘇峻を防げなかったと言うに、なぜ漢水で
結局庾亮の石頭城移鎮は却下され、
夏侯玄(三國志)&褚裒(世説)
三国魏の名士
西晋の滅亡を避け、東晋に亡命した名士
交友広き名士の、表と裏。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます