03巻B 三國志の時代(後漢末~蜀漢)
三國志 ことはじめ
ここから、日本における
っが、ここに一点。ふざけんな案件が降りかかってきた。
十八史略三國志パートにおいて、突然
「
その方針は悪くない。ただ曾ちゃん、ここで
いや待って? ぼくここまで「
こういう「あいつの歴史観が間違ってたから正してやったんです!」みたいにドヤ顔してくるようなやつ、他の所でも自分に都合が良くなるように手を加えるんじゃない? まぁ「敢えて書いている」以上、他の所は「最大限」曽先之史観を継承はしてるんでしょうけど。あー、けどこの辺曽先之本と対照させないと確定のしようがないよな……はいやめやめ。
まー何せ十八史略、緒言で「クソ」とは書きましたが、それはあくまで「歴史研究者が当たる本として」の評価。地元中国でも、初学者や少年少女が学ぶとっかかりを得る本としては、後世でも確かな地歩を確保していたようなのです(だからこそ注がついたり後世で改定されたりするわけですね)。なら「当時の歴史観をわかりやすく伝える書」としての改定はなされねばならんわけで。ともなれば、劉剡の改定についても「
と言うわけで三国時代については曽先之先生の歴史観を見出すことを諦め、大人しく劉剡さんの歴史観に添えるよう努めます。なので順番としては
正史準拠でお話をしたいのに蜀正統史観に付き合わなきゃいけなくなったことにやや混乱していますが、
なお三國志の時代は、「春秋戦国 ことはじめ」に示した時代区分で言えば
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます