02-05 武帝劉徹
02-05-01 漢二 武帝劉徹 1
「勉強こそが第一である。見聞が広がり、世に見通しが立ち、良き振る舞いのなんたるかを知り、そうして徳が日々たちのぼり、大功を為し遂げることができるようになる」
また、こうも言う。
「人君が心を正せば朝廷も正しく治まり、さすれば百官、万民もまた正しさのうちに帰す。さらには遠方、国外も治まるようになり、邪気が国を乱す隙を与えなくなる。こうして万物自然が調和し、王道は治まる。
陛下は既に徳高く、聡明にして人民を愛しておられる。しからばなぜ教化がいまだ行き渡りきらぬのか。例えば琴の調律が甚だしく狂っているときは、一度弦を張り直す必要がある。政でも同じことが言える。機能しないこと甚だしき政令があれば、それをふたたび機能するよう作り替えねばならぬ。
漢が天下を得てこのかた、つねに国が治まるべく欲してきたにもかかわらず良くなっていないのであれば、法を見直す必要がある」
更に、こうも言う。
「士人を養うのに太学に勝る機関はない。ならば太学を興し、博識聡明なるものを招き、天下の士を養われんことを」
加えて言う。
「郡守や県令は民の師にして長。天子の恩沢を受け、またそれを民に行き渡らせるべき存在。ならば官吏のうちでも特に賢良なる者を選び出し、各年三人ずつを皇帝に推薦させるべきである」
しかも言う。
「
これらの回答を武帝は受け入れ、董仲舒を
後漢末の王充は貧乏であったため、市場で本を立ち読みしてその内容を暗記、その学識をもとに立身した。
前漢武帝期の学者董仲舒は春秋を精読するため、窓にすだれを垂らし、三年間外部との関わりを断った上で精読した。その学識は当時に及ぶ者がいなかったという。
ガチモンの学びにより立身を遂げた二人。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます