01-09 田斉

01-09-01 田斉 先祖

 でん氏のせいを語るにあたり、姜斉きょうせいと田氏との繋がりを書いておこう。


 陳のところで書いた通り、陳の公子陳完ちんかんが斉に亡命した。元々はちんの一門だから、姓はだ。ただし陳から斉に亡命したところではじめ陳氏を名乗り、のちに更に田氏に改めた。ちなみに「姓」が一門の大グループ、「氏」が姓の中の一グループ、と考えてくれればいい。


 陳完が仕えたのは斉の桓公かんこう。その五世代のちの人物が「釐子りし田乞でんきつ景公けいこうに仕え、租税の徴収にあたった。彼は民から年貢を納めさせるにあたっては通常よりも少なめに徴収し、種籾を貸し出すときには通常よりも多めに貸し与えた。こうして人心を買ったのだが、景公はこの振る舞いを食い止めることができなかった。晏子あんしが田氏に乗っ取られると危惧したのは、まさにこのことだ。


 釐子はそこから斉の中枢に食い込み、政を恣として、死亡。子の「成子せいし田恒でんこうも同じく斉の政治を乗っ取り、「簡公かんこう」を殺し「平公へいこう」を立てた。すでにこの頃、田氏の封爵地は斉公の封爵地よりも大きくなっていた。


 成子が死ぬと「襄子じょうし田盤でんばんが立ち、かんちょうとよしみを通じた。この三氏がしんを、そして田氏が斉を乗っ取ろうとしているわけで、目的が一致していたのである。


 その後「荘子そうし田白でんはくを経て「太公たいこう田和でんかが、遂に斉公に任じられたわけだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る