【4回戦-2】

 レーティングで約400点差。

 会田は、事前にネット上での神楽坂の将棋について調べていた。SNSでたまたま見かけたことがあり、そこで棋譜をつぶやいていたのでアカウントを知ることができたのである。

 将棋推薦で入学しているだけあって、とにかく強い。これだけの点差になると、ネット将棋では滅多に勝つことはできなかった。ただ、相手は自分のアカウントを知らない。こちらは知られていない。

 自分も、超高段者のような顔をしていよう。会田はそう決意して臨んでいた。実戦は、ネット将棋にはない条件がいくつもある。相手の仕草、会場の雰囲気、仲間の勝敗。様々なものが勝負に影響する。

 安藤は当て馬で、負けるつもりで出ている。バルボーザにはさすがにまだ紀玄館に勝つのを期待するのは荷が重いだろう。つまり、五人で四勝しなければ勝てない計算で、県立大学は戦っている。

 負けるわけにはいかない。会田は、いつになく意気込んでいた。

 相手の負けるパターンもわかっている。中盤で不用意な一手から、崩れ始めるのである。もちろんそれを咎めるためには、相当な棋力が必要だ。それが自分にできるか。

 できないとしても、今はやるしかない。会田は、隙ができるのをじっと待ち構えていた。



 立川乃子。いまや将棋ファンならば多くの人が知っている名前である。女流アマ大会で、何度も優勝している。

 小学生の頃から何度も当たって、鍵山は一度も勝つことができなかった。県では敵なしだった。しかし隣県まで行くと、必ず負けた。全国大会で当たっても負けた。

 女流棋士になれると言われ、考えてみたこともある。けれども、立川がプロにならないとしたら、自分には目指す資格がないような気がした。

 そしてついに、大学の団体戦で当たる日が来た。今日の立川は、今まで見たことのない顔をしている、と鍵山は思った。元々明るくはないが、しっかりと前を向いて、強い意志を持って指しているイメージがあった。けれども今の彼女には、怖さが感じられない。

 もしかして、あの日以来変わってしまったのだろうか。天才小学生に、いいところなく負けたあの時から。

 もちろん、それが原因とは限らない。気になるのは、松原も冴えない顔をしていることだった。二人とも、なんとなく覇気がない。まさか、いまだに蓮真に後ろめたさを感じているのだろうか。

 立川には勝ちたい。けれども、なんでもいいから勝利すればいいわけではない。鍵山は心の中で叫んでいた。「元気出せよ、立川!」と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る